takuho

本来なら大学院生のはずが、いろいろあって院進を目指しながらフリーターをやっているものです。 今日の考えるきっかけになれば幸いです。

takuho

本来なら大学院生のはずが、いろいろあって院進を目指しながらフリーターをやっているものです。 今日の考えるきっかけになれば幸いです。

最近の記事

ディズニーが支配したのは目と耳でした。

 どうも、takuhoです。 前回の投稿からまた日が伸びてしまい申し訳ないです。 最近は結構冷え込んできてしまい、秋は何処へ?という感じですね笑  さて今日は「ディズニーの戦略」について書いてみようかと思います。 ※今回も、学術的裏側のソースは結構ありません。ディズニー側に何か裏をとったわけでも、なんでもありません。ただただ、僕が僕の持ち合わせる知識で書いているので、その部分はご了承ください。 ディズニーのこだわり 「ディズニーの戦略」なんて書くと、夢を壊すようで些か心苦

    • 現在価値を見極める

       どうも、takuhoです。 だんだんと涼しくなってきて、9月末にしてようやく秋が来たなと言う感じですかね。日中は暑いですが、朝晩は寒いので、体調管理が難しいかと思いますが、お身体にはお気をつけください。 さて今日は、「価値」について新しい発見があったので、少し共有していこうかと思います。 おさらい 以前『価値は居場所で決まる』と言う記事を書いたと思います。ここで僕は価値とはものと環境の掛け算によって決まるものであると言う話をしました。  例えば、宮崎駿先生はアニメや映

      • 夢はなぜ"夢"なのか

         どうもtakuhoです。 最近全然更新できてなくて、気づいたら前回の投稿から約3週間ぐらい経ってしまっていました。申し訳ないです。  本日、ついに23歳になってしまいました。最近はありがたいことにニートをあまり実感することなく忙しくさせていただいています。 23歳は、海外生活も始まるので、今まで以上に頑張れる年にしていこうと思います。 さて今日は、「夢」について少し書いてみようと思います。 夢を語ろう 皆さんの"夢"はなんですか? 僕の昔の夢は"ヒーロー"でした。困って

        • 都合のいい耳

           どうもtakuhoです。 結構の間、更新が止まってしまって申し訳ありません。 体調にとかそう言うことではなく、めちゃめちゃ忙しかったってのが本音です笑 忙しいを言い訳にはしたく無いのですが、すいません。 さて今日は「肯定と否定」について書いてみようと思います。 アクションを起こすとき 皆さんは何かを挑戦しようとしたときに、「そんなん無理だよ!」と言われたことはないでしょうか?僕は結構あります笑 と言うのも、側から見たら結構無謀なことをやってきている人生なので、「無理だよ

          ネーミングの罠

           どうもtakuhoです。 久々にバスケをやったら想像の5倍は動けなくてびっくりしちゃいました笑 去年の今頃はまだ、大学の授業でバスケをしたり、中学や高校で教えたりしていたので、行けると思ったんですが、堕落は早いものですね笑 しっかり運動します笑 さて今日は、昨日の続きとして今日本で起こっている「ネーミングの罠」について書いてみようと思います。 固有名詞にするメリット 今回のテーマは"名付け"です。どういうことかといえば、今まで名前がなかった現象などに新しく名前をつけるっ

          ネーミングの罠

          具体と抽象の落とし穴

           どうもtakuhoです。 夜風がだんだんと涼しくなってきてくれたかなーという感じになってきましたね。そうすると、次は台風の時期ですね。 明日にかけて台風7号が日本に接近するそうです。該当の県にお住まいの方はお気をつけください。 さて今日は「具体と抽象」について書いてみようと思います。 現代文から学ぶ"具体と抽象"の落とし穴 具体と抽象については過去でも何度か書いているかなと思います。ここでは具体と抽象の落とし穴についてちょっとだけ書いてみようと思います。 皆さん、中学や

          具体と抽象の落とし穴

          ハラスメント・ハラスメント

           どうもtakuhoです。 お盆の季節になりましたね。今年のお盆はみなさんどこで誰と過ごしますか?僕は先日祖父母の家に行きしっかり、夏の農作業を終わらせてきたので、お盆はしっかりとやることをやります笑 厳しい暑さが続きますが、体調だけは気をつけていきましょう! さて今日は、「ハラスメント」について書いてみようと思います。 現代社会 現代社会において問題視されているのが、コンプライアンス系の問題だと思っています。パワハラやセクハラなどのハラスメント系や働き方改革といった労

          ハラスメント・ハラスメント

          合理的配慮

           どうもtakuhoです。 夏休みも中盤になってきましたね! 夏休み後半、皆さんはどんな予定がありますか?僕はミーティングの嵐ですが、なんとか一緒に飲みに行きたい人と、一緒にBBQに行きたい人がいるので、誘えるように頑張ってみようかと思います笑 さて今日は、「配慮」について考えてみようかと思います。 小さい頃から思っていたこと 僕の父親は学校の先生をしていました。といっても皆さんが想像する学校とは少し違います。 僕の父親が働いていた学校の名前は"特別支援学校"。いわゆる身

          合理的配慮

          大手にビビんな!

           どうもtakuhoです。 本日はいつもと活動場所が違く、祖父母の家からお届けしています。 こっちでは、農業、水道業、電気屋、介護人、など様々な顔に変わります笑 70歳になってもまだまだ現役で農作業をしている祖父母をいつも尊敬しています。  さて今日は「思考の掛け算」について書いてみようかと思います。 大手企業と仕事をしてみて 最近ニートと言いながら、意外と大手企業と一緒にいろんなことをやらせてもらっています。どこまで書いていいかがわからないので、企業名は書きませんが、大

          大手にビビんな!

          言葉の背景を思考する

           どうもtakuhoです。 最近書けたり書けなかったりしてしまい、申し訳ないです。継続が難しいというのは言い訳ですね。しっかり頑張ります。 さて今日は、前回に引き続き「コミュニケーション」について書いてみようと思います。 優しい言葉に騙されない 近頃、妙に優しい言葉が流行っているように思えます。「あなたは生きているだけで偉い」とか「頑張らなくたっていいじゃないか!」などなど、頑張ることが別に正義じゃないと言わんばかりに、努力をしていない人を肯定するような発言も多く見受けら

          言葉の背景を思考する

          努力と要領の悪さを一緒にしない

           どうもtakuhoです。 8月ですねー。毎日毎日の猛暑日で本当に外に出るとサウナ状態が通常になってきましたね。 熱中症やクーラー風邪などの体調不良には何卒お気をつけください。 さて今日は、「頑張る」というテーマで書いてみようと思います。 意味のない努力はないは嘘!? 「この世に意味のない努力なんてないんだ!」というセリフ。よく少年漫画やドラマなんかで耳にすると思います。確かに、どんな努力でも"努力"に変わりはありません。そこから得られるものはきっとありますし、それをやる

          努力と要領の悪さを一緒にしない

          まあさ、やってみなよ笑

           どうもtakuhoです。 あと一年あると思ってた来年もあと5ヶ月で来るそうです笑 怖すぎますね笑 島田紳助さんの理論でいくと、未来に自分の楽しみがあるとそれを待ち遠しく思って、時間経過が遅くなるんだとか。大人になると未来の楽しみがなくなってしまうんですかね? 何か待ち遠しく思える少年心を思い出したいものです笑 さて今日は、「挑戦」について書いてみようと思います。 できるためにはやるしかない 『器用貧乏という才能』というノートで、僕自身できることの幅は意外と広いとお伝えさ

          まあさ、やってみなよ笑

          日本の文化"声優"。

           どうもtakuhoです。 最近暑すぎません?? 栃木では41.0度を記録したとか。人間には住みづらい環境になりすぎていますね。 二酸化炭素が原因だとか、世間ではいろんなことが言われていますが、何が真実なんでしょうかね?今度調べてみたいなと思いました。 さて、今日は「アニメ」について書いてみようと思います。 日本のアニメが負ける!? 巷では最近、日本のアニメが海外のアニメに追い越される日が来るのではないかと言われています。  その理由は主に2つあるとされており、1つ目が作

          日本の文化"声優"。

          効率化ってそんなに大事?

           どうもtakuhoです。 もう7月も終わりますね笑 なんかこの間もう6月が終わります!どうしましょう!みたいなことを書いたなと思うと時が経つのは早いですね笑  さて今日は「効率化」について書いてみようと思います。 最近のトレンド効率化 最近は効率重視の人がとても多くなってきましたね。コスパやタイパといった言葉が飛び交うようになり、「飲み会で仲を深めるなんて古い、効率よくない!」なんて感じの人が増えてきたようです。 また、ワークライフバランスを重視したり、「副業をして効率

          効率化ってそんなに大事?

          人の話はよく聴き、よく聞け

           どうもtakuhoです。 最近はクーラーに喉をやられて風邪をひきました。なんていう人が増えてきました。典型的な夏風邪ですよね。この季節ならではの病気ですので皆さんお身体にはお気をつけください。 さて今日は、「聴き方」について書いてみようかと思います。 人の話を聞くだけの人が多い 皆さんは人の話を聞くとき、どんな風に聞くことが多いですか?もちろん友達と上司や先生とでは聞き方が異なる!という人も中にはいるかもしれません。  そんな皆さんに一つ大きな疑問を投げかけてみようと思

          人の話はよく聴き、よく聞け

          君の強さはどこから?私は"判断力"から!

           どうもtakuhoです。 最近は色々と税金の話が入ってきて、身を震わせながら生活しています笑 社会人の皆さん、確定申告やばいですね笑 議員は脱税で1億ぐらい着服しても大丈夫ですが、僕たちは1円でも申告ミスをしたら追徴課税の対象ですので、頑張って納税しましょう! さて今日は「強さ」について書いてみようと思います。 何を持って強いとするか 強さには、力が強い、権力が強い、メンタルが強い、意志が強い、など様々な種類が存在しますが、皆さんは強いって聞くとどんなことを思い浮かべま

          君の強さはどこから?私は"判断力"から!