樋口裕貴(soraプロジェクト代表)
インサイドセールスについて書かれているおすすめの記事をまとめてみました!
こんにちは、soraプロジェクトの樋口です。 前回のnoteで学生時代の失敗談について話したところ思っていたより反響が大きかったので、今回は私がsoraプロジェクトに入社したばかりの頃、営業部を立ち上げ、一人で営業をしていた時のことを振り返ろうと思います。 右も左もわからないまま営業部を任された私ですが、当時は上司がいるわけでもマニュアルがあるわけでもなく、ビジネスマナーや営業について何もわかっていませんでした。 お客様の会社にお邪魔させていただいた際には堂々と上座に座っ
こんにちは、soraプロジェクトの樋口です。 もうすぐ4月ということで学生や社会人の方は新生活が始まる頃でしょうか。新しい環境、出会いにワクワクしていることと思います。 さて、新生活といえば、新しいことにチャレンジする機会が増え、その中で失敗を経験する事もきっとあるでしょう。 今回は今まであまり触れてこなかった私の過去の失敗談をお話ししたいと思います。 話は学生時代に遡るのですが、実はこう見えて様々なバイト経験があります。 フードチェーンの店員、引越し屋、工事現場、スポー
こんにちは!soraプロジェクトの樋口です! 2022年も残り3日、今年はみなさんにとってどんな年でしたか? きっとよかったことも、うまくいかなかったこともあったことと思います。 僕もそうでした。 soraプロジェクトとしても、個人としても、よかった点が多かったものの、もう少し頑張れたなと思うことも多々。 よかった点は素直に喜び、もう少しだと思う点は来年に良い形で繋げられるよう、振り返りをしたいと思います。 インサイドセールス需要の増加を感じた年まず、印象的だったのが
最近、新たな取り組みを始めようとしているsoraプロジェクト。 昨年には「インサイドセールス代行の専業会社」として売上No.1という称号をいただきました。 では次は何を始めるのかー。 こんにちは、soraプロジェクト代表取締役の樋口です。 僕は、soraプロジェクトは、まだまだこれからだと思っています。 確かに、昨年名誉ある称号をいただきました。だからこそ、今まで以上にお客様の期待に応えなければと思いますし、新たな試みも始めていかなければならない。 では、今後具体的に
こんにちは、soraプロジェクト代表取締役の樋口です。 みなさん、営業は楽しいですか?成果は上がっていますか? もしくは、成果が上がらず悩んでいますか? 私は福岡にあるインサイドセールス支援会社の代表ですが、その背景には営業マン時代の経験があります。 そこから断言できるのは、「売れる仕組みを作る必要がある」ということです。 営業という仕事をしている以上、「今月は調子が悪い」「なかなか成約につながらない」など、悩みを抱えている人も多いでしょう。 この問題は「仕組みで解決
こんにちは、soraプロジェクト代表取締役の樋口です。 弊社は福岡に本社を構えるインサイドセールス支援会社ですが、東京にも支社があります。そして、、現在東京でのフィールドセールス採用強化のフェーズを迎えております。 現在のセールスのメンバーは全員福岡在住。 今はゼロからイチを立ち上げるための、プレイングマネージャーが必要です。 そこで今回のnoteは、東京で転職を考えている方へ向けてのメッセージをまとめました。 この2つにフォーカスし、弊社の”東京での営業力強化”につ
こんにちは、soraプロジェクト代表取締役の樋口です。 近年採用難が続き、良い人材を必要としながらも、なかなか採用がうまく進まない企業も少なくはないでしょう。 もちろん弊社も例外ではなく、依然として採用に関しては苦労が多いです。 そんな中でも、soraプロジェクトのような中小企業やスタートアップ、第二創業期における”採用のポイント”を発見しました。 そこで今回のnoteでは、中小企業が採用において気をつけるべきポイントを2つ紹介していきます。 この2つは、ここ数年私
こんにちは、soraプロジェクト代表取締役の樋口です。 今回はお伝えするポイントは2つ。 先に結論から述べると、属人化を排除することで業務レベルが向上し、労働環境も改善されました。 「どのようにして属人化を排除したのか」「具体的にどのようなメリットを得たのか」、詳細が気になる方はぜひご覧ください! 人によってプロジェクトの質が変化|お客様の声から”脱属人化”を本格始動弊社が”脱属人化”に力を入れたのは、今からおよそ2年前で私が代表取締役になる以前のこと。 きっかけはお客
こんにちは、soraプロジェクト代表取締役の樋口です。 今回のnoteでは、当社が展開しているFC制(フランチャイズ制)について紹介していきます。 なぜsoraプロジェクトがFC制に注力しているのか、今後インサイドセールス業界において何を成し遂げたいのかにフォーカス。 案件の獲得を考えているインサイドセールス企業の経営者に向け、soraプロジェクトのFC性の全貌を包み隠さずさらけ出していきます。 インサイドセールスを変える 人材不足を打開するFC制の始まりFC制を導入し
こんにちは、soraプロジェクト代表取締役の樋口です。 前回の自己紹介、会社紹介に続き今回は第2弾。 今後の営業代行業界の動向と、それに対する弊社のポジショニングについて分析、解説をしていきます。 ※インサイドセールスの料金表を見たい方はこちらです! 価格=品質の2極化 テレアポだけでは継続できなくなるまずはじめに最近の営業代行業界ですが、訪問、契約まで完遂する企業は少なく、ほとんどがテレアポ・インサイドセールスをする企業です。その数は増え続けており、全体的に市場は右肩
名前 樋口裕貴 仕事 株式会社soraプロジェクト 代表取締役社長 生年月日 1985年8月2日 経歴 2012年に株式会社soraプロジェクトに入社後、400社ほどのテレアポ・インサイドセールスの支援に従事。営業部マネージャーとなり、事業を6年で16倍に成長させる。BtoBのアウトバウンド営業が専門分野。ターゲットリストの作成からナーチャリング、商談の獲得までを支援。 現在はsoraプロジェクト代表取締役社長 大学から代表就任までの詳しい話はこちらをご覧ください。
こんにちは、soraプロジェクト代表取締役の樋口です。 弊社は福岡に本社を構えるテレマーケティングカンパニーです。 主にテレアポやインサイドセールス、デジタルマーケティングを行っています。 ただクライアントのほとんどが東京の企業なので、福岡本社といっても「soraプロジェクトってどんな会社?」と思う人もいるでしょう。 今回は福岡県民を中心にsoraプロジェクトが何をしているのか、私がどういう思いで事業を進めているのかをご紹介します。 営業マン樋口裕貴が経営者になるまで