毎日投稿を続けていることの思わぬ恩恵
5月30日に豚の丸焼きキャンプを企画していてみんなに参加してもらいたがっている総一郎です。
毎日記事を書いていると、「他のことを継続するくらい屁でもないわ!」という気分になってくる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼毎日投稿を続けていることの思わぬ恩恵
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日記事を書くというのは僕にとっては結構難しいことだ。
しかも1,000字以上というルールを勝手に設けているのでなおさらだ。
#1000字は長すぎて視聴率を下げているのではと最近思っているが
ネタが無くて、ネタが無いことをネタにしたことも数え切れないほどある。
#参考記事はこちら
『毎日書くからこそ書き残せることが有る』
だがそんな禁忌を犯しながらも300日以上継続をしている。
今日で313日目だ。
それだけ継続していると、筋トレとか、ボールペン字講座を毎日やるくらい何でもないという気になってくる。
筋トレやボールペン字講座は誰かに監視されているわけでも無いので、実際のところは疲れてやらない日が有ったりする。
だが、休み休み継続している。
本当は去年の今頃、毎日のように筋トレをしていて、
「筋トレが継続出来ているんだから毎日の記事投稿なんてわけない」
と思えたからこそ毎日投稿を始めて継続出来ることができていたのだが、
今度は順番が逆転している。
#参考記事はこちら
『僕が毎日投稿を続けることが出来ている理由3つ』
このパターンからも分かる通り、何か一つでも継続することができていれば、
それを頼りに、
そのただ一つのことを継続できていることを自信に、
新しいものも継続することができるということだ。
以前の僕だったらボールペン字講座や筋トレなどは絶対に続かなかったし、一度でも手が止まったらもう諦めて継続を断念していただろう。
ただ、今では謎の自信が有る。
「別に一度辞めたってまた再開すれば継続できる」という自信が有る。
それもこれも毎日投稿を続けているからだ。
毎日投稿を続けていれば、
アウトプットの癖がつくとか
アウトプット前提のインプットになりインプットの質が高まるとか
言語化能力がつくとか
文章力が上がるとか
論理的思考力がつくとか
なんとなくそういった直接的な恩恵は想像に難くないが、
継続力に自信がつくとか
他のものも継続できるようになるとか
そういった間接的な、マインド的な恩恵も大きい。
というより人生レベルで言えばその恩恵の方が大きいかもしれない。
僕みたいにわざわざ1,000字も書かなくて良いと思う。
noteでなくても良いと思う。
Instagramに毎日写真を投稿するとかでも良いと思う。
何でも良いから自分が継続したいと思えそうなものを一度継続してみると、思わぬ恩恵を感じられるかもしれない。
#毎日投稿
#毎日note
#313日目
#313投稿
#answers
#スキしてみて
#習慣にしていること
#継続
#継続力
#継続は力なり
#アウトプット
#習慣
#ifthen
#イフゼン
#良習慣
#継続が大事
#継続は力