マガジンのカバー画像

血糖値測定人体実験

14
食事の種類、食べ順によっての血糖値のコントロールなどを、実際にリアルに測定しながら解説していきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

9/18 血糖値実験4日目

9/18 血糖値実験4日目



朝食は普通に、今日はパンを添えて。血糖値は120程度までで大きな動きは出ず。10時のおやつにおかきを食べてみた。2/3

昼は、家で名古屋のあんかけパスタ!

すっぱいプラムを先に食べ、オリーブオイル多めで調理。

何と、血糖値の変化は、10程度上昇した(85−98)だけでほぼなし!!

17:00ワイン開始 18:00夕食開始 

前菜は、枝豆とかぼちゃのサラダ

メインは、鶏肉ともやしのさ

もっとみる
9/17 実験3日目

9/17 実験3日目

さて、今日も実験初めます。よろしくお付き合い下さい。

職場に持ち運び、野菜スティックと、豆腐と赤玉ねぎの味噌汁

朝食は緩やかな上げの後、空腹のため下がってきた。

10時に塩せんべい(小袋1)と、ピーナッツ(1/2)

昼はアンドリーニで、最高のパスタ「いんげんとツナのパスタ」(大盛り)

食事後、緩やかな上げもほとんど影響なし。昨日のパスタは大上げしたのに、普通のパスタはほとんど上げない通説

もっとみる
9/16 血糖値実験2日目

9/16 血糖値実験2日目

2日目スタート

朝は職場に移動しての朝食、スティック野菜、味噌汁、フルーツ

10時にロカボナッツを摂取。午前中、血糖値の推移はいい感じ。

昼食は、ベジタリアンレストラン「リッツン」でからだにいい食事は、血糖値の観点からするとどうなるかを初実験します。

午前から順調な推移で、72スタート。麩の煮物、かぼちゃとひよこ豆、粟のソーセージ、スープ。

ベジタリアンバーガー(1/2)

メインのきび

もっとみる
2019 9/15 再開!血糖値実験

2019 9/15 再開!血糖値実験

久々に取り付けます。久しぶりにまたいろいろとやっていきますのでよろしくおねがいします。

9/15朝食

最近朝食に、パンを食べるようになってしまった。さて、血糖値はどうなるか?

【血糖値】
94→120食後ピーク(◎)
何と、まったく問題なしでした。やはり、パンはあまり上がらない。チーズも効いてるかも。

昼食

さあ、前回までの一番の問題だった昼食の弁当、ご飯もしっかり。
もちろん、カーボラ

もっとみる

10時のおやつにハーゲンダッツカップ!



次はアイスクリームを10時のおやつに食べた。まったく問題なし。
お菓子も少量たべるのであれば、ほぼ血糖値スバイクは起こさないことは朗報ですね。90→115

血糖値実験第4弾

第4弾の主な実験結果を載せます。
○インドカレーセット

カレーセットを食べた、ターメリックライスはこの半分、ナンをあと半分食べたのだが、グラフを見ると、血糖値は急な上げは感じられず、ピークで132でした。カレー問題ないみたいです。 92→132(○)

【血糖値実験】最終・たまごサンド

【血糖値実験】最終・たまごサンド

今回のセンサー最後の実験です。
全粒粉パンを使用した(焼いた)たまごサンドです。

ほとんど上がりません。全粒粉ということもあると思いますが、パンは、米ほど上がらない結果です。ただ、別の面(添加物など)でみれば、まったく違った見解があります。食べ物の質から見れば、米などのいいモノに限って血糖値が上がってしまうのは皮肉なものです。

ただ、米でも、きちんと食べ順を守り、おかずや味噌汁を食べてから最後

もっとみる
【血糖値実験】”おにぎり2つ”の大実験④対照実験3(玄米白米50%のブレンドの場合)

【血糖値実験】”おにぎり2つ”の大実験④対照実験3(玄米白米50%のブレンドの場合)

今日はリクエストに答えて、玄米50%ブレンドおにぎり2つです。
設定は同じ、中くらいのおにぎり2個です。(今回はバナナ無し)

スタートは血糖値89でスタートです。さあ、どうなるのか!

1時間後くらいから、玄米50%でも白米100%のように上がり始めた・・いきなり、140オーバー〜!

うわ、なんてこった!
166と既定値上限の140を大幅に超えてまだ上向きだ。

2時間ちょっとで落ち着いて来ま

もっとみる
【血糖値実験】”おにぎり2つ”の大実験③対照実験2

【血糖値実験】”おにぎり2つ”の大実験③対照実験2

今日は、さらにおにぎりを玄米にしてみた

このように、①との違いは、白米→玄米 というところ。
さて、このあとどのうようになるか?
前回は、まさかmの170超えだったが、、

2時間後、117ですでに下降中。何と、スパイクどころか、既定値からまったくはみ出てない。(下は初回のもの)

食事後30分後に現れた上昇も通常の変化の範囲でなだらか。最高値は、数値で取れなかったが、グラフでは一度も140を超

もっとみる
【血糖値実験】ハーゲンダッツ

【血糖値実験】ハーゲンダッツ

さあ、次の実験は、この暑い中にありがち、いいなりアイスクリームです。
ものは、ハーゲンダッツの棒ものです。

スタートは103の正常値からで、昼食後何も食べてない夕方5時過頃のいきなり食べてみます。ちなみにハーゲンダッツは、添加物の面からみては食べていいアイスクリームのひとつです。

30分で、許容範囲ギリギリいっぱいまで来てるぞ、さすがダイレクトな糖分ですね、上げが早い、この後どうなるんだろう?

もっとみる
【血糖値実験】”おにぎり”2つの大実験②

【血糖値実験】”おにぎり”2つの大実験②

今日は、対照実験として、同じおにぎりの前にサラダとゆで卵を食べたらどうなるかの実験をしました。サラダのドレッシングは、超ドレ3(オリーブオイルとワインビネガー)です。全体的な量は昨日よりずっとあります。

まずは、スタートです。今日は8:00という事で、昨日よりちょっと低めの95スタートです。(昨日より10低いので同じレベルで上昇すれば160は超えるはずです。)

食事後1時間経過、徐々に上がって

もっとみる
【血糖値実験】”おにぎり”2つの大実験

【血糖値実験】”おにぎり”2つの大実験

今日は、おにぎり単体(おかずなし)の実験です。これはとても興味深いもので、こどもたちの、朝食やお昼のお弁当に親御様がちょっと持たせるようま、よくある食事です。

さて、それをいきなり食べるわけです。いきなりって、どういうこと?
と思うかもしれませんが、普通に食べるということです。
(血糖値に関して食べ方を知ってる方は、いきなり食べないでサラダなどを食べます。)

食べる前 7時頃の血糖値です。とて

もっとみる
れんこんステーキ ビンゴソースがけ

れんこんステーキ ビンゴソースがけ



【血糖値】98→113 (装着して間もないため未だ不安定)

測定開始後、はじめての昼食、今日の目玉は「とろろご飯」(とろろ多め)で、どの程度血糖値スパイクを防げるのかを「梅干し」と「ビンゴソース」によって試してみた。結果見事に防ぐことが出来たようだ。

夏の人体実験(血糖値)開始します。

夏の人体実験(血糖値)開始します。

日常生活でいろいろな問題となる「血糖値スパイク」を軽減させるため、普段食べているものを試していろいろと実験していきます。

今回は、冬に続き3回目のセンサー取り付けをしました。

まず、血糖値スパイク?と思った方は下のビデオを10分くらいまで見てみてください。

こんな感じで、今回もフリーススタイルリブレのセンサーを「バチっ」と、(ちと痛かった・・)今日日から2週間いろいろとレポートしていきます。

もっとみる