マガジンのカバー画像

無職のロクデナシ

100
僕は無職だが、一生仕事する!この意味が、わからんひとは、知らん!
運営しているクリエイター

#存在

太宰治 に ついて

太宰治 に ついて

太宰治は、境界性パーソナリティ障害と、言われて、いる。

この障害者の中で、最も有名なひとの、一人かも、しれない。

僕も、境界性パーソナリティ障害、という診断を、受けている。

だから、かな?

太宰の小説を読んでいると、僕は、太宰に、僕と似たところがあるな、と、感じる、のだ。

もちろん、僕は、あんな天才な言葉は、紡げないのだけれど、も。

僕は、小さい子供の頃、孤独、だった。

独りぼっち、

もっとみる

僕の   ロマンチック

僕が絶命したら、死体を、深い山の中へ捨てて欲しい。それが僕の、望み、だ。

僕は、まず、野犬や獣に、食われ、カラスに、骨の髄まで、突っつかれ、食われ、虫に、食われ、る。

食われ、食われ、て、
やがて、微生物に分解され、食われ、山や森や木や草花の、栄養となり、食われ、そして僕は、地球に、再生を果たす。のだ!再び、降臨する。

とても贅沢で、ロマンチックな望み、だ。

だけど、我が国で、僕の望みが叶

もっとみる

事実は、小説よりも、奇なり

僕は、自分のことを、差別などする人間、では、無い、と、思って、きた。

だから、統合失調症のひととも、付き合っていける、と。思っていた。

僕は、精神障害2級の、手帳を交付されている。

日本の精神障害の、級の分け方は、ざっくりしている。

2級には、統合失調症のひとも、在る。

僕は自分のことをそう、思っていたから、うちの町にある障害者のフリースペースに行っても、お付き合いできると、思っていた。

もっとみる

絶望体験

この、絶望の体験の、癒し方が、わからない。

いろいろ世界には、変えられないことが、存在する。
それは、変えることができないから、それによる、絶望体験、は、癒す、しか、無い。

絶望のままでは、人間は、生きては、行けない、からだ。

僕は、人間、だった。

もしかしたら、僕は、そうだから、誰彼、構わず、人間に話すことが、癒しの、もしかしたらの方法、では無いか、と、考えた。

人間は、壁に向かって話

もっとみる
理解者     粗品

理解者     粗品

粗品は、男だ。

この、メンヘラ二人。

粗品だから、理解できる。
そして、粗品は、男だから、世間に、言う。

理解したから、言う。
理解してしまうのだ。出来てしまうのだ。
理解したから、言う。

男と女の、違い、は、
ここ、だ。
理解者がいないと、人生きついから、
あのちゃんは、ツイてる。

でも、ふたりとも、孤独に生きるのかも、しれない。

だけど、友達が、いる。
理解者が、いる。

少ないけ

もっとみる
フォーククルセイダーズ 私論

フォーククルセイダーズ 私論

ある時ラジオを聞いていると、北山修さんが、フォーククルセイダーズの何かの曲ができるまでの、エピソードを話していた。
天才加藤和彦さんは、フォーククルセイダーズの作曲担当だが、その曲の歌詞以外の音ができあがり、作詞担当の北山さんが、それに歌詞をつけている時の、エピソードのおはなしだった。

北上さんは、北上さんが言葉を閃き、加藤さんに提示すると、その言葉の、音と意味の最終判断は、加藤さんがするという

もっとみる

救急車のサイレンの中

救急車のサイレンの中、聴きながら、

人間に、がっかり、させられたなあ。
やさしい人も、いるけれど、
とても、rareだったなあ。
人間を、信じていたのに。

これじやあ、

うまく行かないよ。

人間 とは、 何だ?

試験管のなかで、生まれて、
メタヴァースのなかで、生きて、
そして、
死ぬ。

これが、人間の生き様か!

恥を、知れ!

この、存在を、
僕は、
人間、と、
定義、
し、
無い。

人間は、野生、と、理性、を、
あわせ持つ、存在、
だ。

そして、
人間は、

三つ子の魂百まで

僕は、いまは、割とあると思うのだが、産んでもらってからの、相当な時間、生きている現実感のようなものが、なかった。

普通、みんな学校に入学して、ある程度時間が経つと、人間は、この、学校の勉強の時代が終わると、普通社会人となり、自分でお金を稼ぎ、結婚して家庭を持ち、子供ができて親となり、その子供が自分のように、また親となり、自分もやがて、孫のいる、おじいちゃんと、なる。
みたいな、人間がこの世に現れ

もっとみる
ぼくの好きな先生

ぼくの好きな先生

僕の膀胱がんを見つけてくれたお医者さんは、僕の生命の恩人だ。

そのお医者さんの凄いところは、もう70歳越えだというのに、高校生の娘さんがいる、ということだ。

まだまだ、がんばんなきゃいけないんだよぉ、と、よく、僕にいう。

僕は、もしかしたら、泌尿器科のお医者さんなので、自分で自分に、バイアグラを処方したのかな、と、よく、妄想する。

どっちでもいいのだが、とにかく、凄いと、僕は思う。

患者

もっとみる
紅の豚

紅の豚

踊れない奴は、紅の豚のセリフで言ったら、飛べない豚は、ただの豚だ。
だ!
勇気を出せ!
君は、

絶対、踊れる!!!

飛べる!
言い訳したって、

つまらない、

よ!!!

イヤフォンの否定  音楽は体で感じるものだ!!

イヤフォンの否定  音楽は体で感じるものだ!!

意味だけ追っかけんだったら、文字でも読んでりゃ、いいじゃん!!!

今だ!!!!!!

境界性人格障害 僕の場合 みんなの場合

境界性人格障害 僕の場合 みんなの場合

僕は、僕の母親が病気だと、思っている。

精神科医や看護師は、その現実を受け入れろ、と言う。

しかし、そんな事が、出来るわけが、無いじゃないか。

半世紀以上も生てきた僕が言うと、気持ち悪がられるかもしれないが、

みんな、母親は、世界で一番大好きな、存在のひとりだと、思うから。

だから、そんな現実は、受け入れられるはずが、無いと、思う。

だから、みんな、死んで行く。

この現実の存在は、存

もっとみる