
境界性人格障害 僕の場合 みんなの場合
僕は、僕の母親が病気だと、思っている。
精神科医や看護師は、その現実を受け入れろ、と言う。
しかし、そんな事が、出来るわけが、無いじゃないか。
半世紀以上も生てきた僕が言うと、気持ち悪がられるかもしれないが、
みんな、母親は、世界で一番大好きな、存在のひとりだと、思うから。
だから、そんな現実は、受け入れられるはずが、無いと、思う。
だから、みんな、死んで行く。
この現実の存在は、存在していたほうが、良いに、決まっている。
無いより、在ったほうが良い存在に、決まっている。
だけど、生身の自然が、そんな現実、受け入れられるはずが、無い。
だから、みんな、死んで、逝く。
命の存在は、やがて無くなるが、その存在の、やさしい記憶が有れば、自然は、生きて行けると、思う。
それは、気がつかなくても、しあわせなこと、かもしれない。
愛する存在が、無になれば、やはり、みんな深い悲しみに、襲われる。
僕も、そのひとり、だ。