マガジンのカバー画像

エッセイの住まい②

50
今までの、ナンセンスすぎるエッセイをまとめました。 肩の力を抜いて読んでくださると嬉しいです🍀
運営しているクリエイター

#振り返りnote

そんなことで結構悩んでいる、あなた。

そんなことで結構悩んでいる、あなた。

※この記事は何度か加筆修正を
行う場合がございます。
お手数をおかけしますが、ご了承くださいませ。

みゆと申します。
ご覧いただき、ありがとうございます。
本日もよろしくお願いいたします。

私は、もう数ヶ月前から
noteで悩み続けていることがある。

コレを吐き出したら、
本当に胸がスッキリするだろうが、

もう二度とnoteで活動できないのでは

ないだろうか…という悩みだ。

内容として

もっとみる
浮かんでいるけど書けない、わたし。

浮かんでいるけど書けない、わたし。

みゆと申します。
お読みいただき、ありがとうございます。
懲りずに書きます。
今日もよろしくお願いします。

頭の中どころか、目の前に浮かんでいる事象が書けない。これは、人目を気にするから書けないのだろう。もしこれが、鍵付きアカウント的なモノならスラスラと書けるはずだ。
実際、下書きの時点ではスラスラと書いている。
問題は、公開するボタンを押す前と、押した後。

ガチで公開した結果
後悔しないか、

もっとみる
降り続ける雨の、あなた。

降り続ける雨の、あなた。

<始めに>

冒頭でとある文言について記載していますが、
それを否定する意味合いではありません。
不快に思われる方もいらっしゃるかと
思うので、その際は画面をソッと
お閉じくださいませ。
よろしくお願いいたします。

「止まない雨は、ない。」

私の苦手な、上司だった人の口癖だった。

改めて、この台詞↓を記載してみよう。

「止まない雨は、ない…」

それだけ聞いていると、
何やら粋な、カッコよ

もっとみる
散漫している、わたし。

散漫している、わたし。

私は、いつも沼ってしまう。

文具コレクターなので、
文具即売イベントがあれば、
すぐに情報を集めて行きたくなる。

香りモノに目がないので、
よせばいいのに新作コスメは
チェックしてしまう。

そして無類のポーチ好きでもある私は、
おそらく自分の煩悩の数だけ
モノを収納したくなる習性があり、
琴線に触れるとすぐに欲しくなる。

(※108個以上なのは、確実です。)←※黙らんかい

もはやこれは、

もっとみる
コレ日記なのね、あなた。

コレ日記なのね、あなた。

みゆと申します。
お読みいただき、ありがとうございます。
懲りずに書きます。
よろしくお願いします。

久々に記事を書きます。
今回の内容は、日記風味に
思ったことをつらつらと書いていこうと
思います。

(↑※また、ここの主の
終着点のない文章が始まりました。)

前回もお伝えしましたが、
有料記事を書いてからしばらく
お休みモードでした。
ただ記事を書かせていただき、
思っていた以上にたくさん

もっとみる
思わず言ったのね、あなた。

思わず言ったのね、あなた。

みゆと申します。
お読みいただき、ありがとうございます。
懲りずに書きます。
よろしくお願いします。

<はじめに>

この記事には相変わらず、
ここの主のアホ話が含まれております。
アホ話に耐えられない方、
ここの主の言葉の端々が腹立つ方は、
画面をそっとお閉じくださいませ。

三月の上旬辺りだろうか。
いつものように、
家の雑務をこなしていた時だった。

noteにじっくり向き合える時間が、

もっとみる