シェア
作織 未侑(みゆ)
2024年7月29日 19:59
※この記事は何度か加筆修正を行う場合がございます。お手数をおかけしますが、ご了承くださいませ。みゆと申します。ご覧いただき、ありがとうございます。本日もよろしくお願いいたします。私は、もう数ヶ月前からnoteで悩み続けていることがある。コレを吐き出したら、本当に胸がスッキリするだろうが、もう二度とnoteで活動できないのではないだろうか…という悩みだ。内容として
2024年8月13日 23:34
やる気が、全くあらへん。やる気スイッチ、消えてもうた。(※↑ネバーランドに置き忘れたんか?)←※おい(※昨日の記事を引きずるでねえ)みゆと申します。懲りずにうねうねと書いています。動き回っていた3日前の方が元気とは、どういうことか。疲れが頂点に達して、テンションが崩壊している時の方がイキイキしている。家でゴロゴロしていると、ある程度は疲労は回復していくが、心は回復どころか包帯
2024年7月29日 22:18
みゆと申します。ご覧いただき、ありがとうございます。今日も懲りずに書きます。よろしくお願いいたします。まず、お礼を申し上げたいです。さそり座のかにかまさまが、私の企画記事の第二弾を執筆してくださいました。フォロワーさんの特徴を想像して書くという内容の記事を、とても緻密な描写で書いてくださっています。かにかまさん、私の記事を広げてくださってありがとうございました!✨
2024年7月17日 21:07
みゆと申します。ご覧いただき、ありがとうございます。今日も懲りずに書きます。よろしくお願いします。先日の「風邪つぶやき」に温かいスキやコメントをいただき、お気遣いありがとうございます。「お前、スキの温度がわかるんかい」と、各方面から鋭くもキビしいツッコミがもれなく飛んできそうですが、きっとホットミルクのように、じんわり温かなスキであったと記憶しております。いつもありが
2024年6月14日 18:56
noteにおける、「寝落ち野郎」。噂では、そんな愚者が約1名いると聞いた。どこに、そんな奴がいるのだろうか。そのフザけた顔を、じっくりと見てみたい。(※もうええて、お前のことやないか)昨年ようやく手に入れた、お気に入りのキラキラ手鏡で、寝ぼけナマコの顔を… ←※え、なんやて?(※↑さっそく寝ぼけてるやないか、お前)思わず、魚介類になってしまいました。(※普通に
2024年5月28日 22:20
ふと脳内で「備忘録」という言葉が彷徨い、変換していくうちに「美貌録」というどえらいワードが爆誕した。これはもう、構想を練るべきだろうか。(※↑お前の顔面記録に需要なんてねえよ)みゆと申します。お読みいただき、ありがとうございます。懲りずに書いています。←※もう懲りろよお前よろしくお願いします。先ほどは、大変に失礼いたしました。note歴4ヶ月目になった本日に書く文章ではない