マガジンのカバー画像

現地入り

13
うれし〜
運営しているクリエイター

記事一覧

ダイヤモンドのラストライブ

ダイヤモンドのラストライブ

唯一無二のダイヤモンドのお笑いが大好きです。

「ダイヤモンドのお笑いを最後まで見る」という夢、叶えてきました。思ってたよりずっと早かったけど!

- - -

感想の前にいったん自分語りごめん

あるときから、パブサが怖くてできなくなりました。パブサして私の知らない配信外でのダイヤモンドのことを知るのが好きだったのに、ライブも見てなければファンでもないよく知らない人たちの大きい声しか引っかからな

もっとみる
竹おじさん初単独ライブ「竹ブラジル」

竹おじさん初単独ライブ「竹ブラジル」

知らないおじさんの単独、見た‼️‼️

めちゃめちゃ楽しくて最高の単独、これからもダイヤモンドについていけば大丈夫とわからされる単独でした。
全然知ってたしわかってたけど、やっぱり私はダイヤモンドのお笑いが大好きです。

絶対にこの単独のこと忘れたくなくて配信も買ったのにうっかり見逃してしまい、2週間前の現地での記憶だけが頼りですが、忘れないために思い出したいし、思い出すために書きます。あのライブ

もっとみる
ずっと同じくらいの例えをずっとする

ずっと同じくらいの例えをずっとする

聴いてからずっと忘れられないラジオでの会話があります。

漫才師が去年の夏、漫才単独開催の予告をした回のわずか1ターンだけの会話。
なのにず〜っと忘れられなくて、1年以上続いているラジオの中からサクッと引用できました。

そして、

ダイヤモンドもコント単独をサクッと実現してくれました😊🎶

全然いつまででも待つ覚悟だったのに、なんか思ってたよりめちゃくちゃ早くコント単独開催のお知らせがきて笑

もっとみる
2月3月 チャイティーラテ

2月3月 チャイティーラテ

時系列適当日記はじめました📔
国試終わったけど合格発表まだなのでふわふわ生きてます

・スタバ

近所のスタバで、高校の部活友達と高校生ぶりにお茶した。あの頃このスタバがあったら絶対通ったのにね〜って会話、“高校の頃の友達”感があってすごくよかった。でもお互い自分の車を運転して来てたのは“高校の頃の友達”感がなさすぎてそれもよかった。24歳にもなってこんなはずじゃなかったな〜と思うことばかりだけ

もっとみる
1月 東京っていけすかない

1月 東京っていけすかない

日記とライブ記録の中間みたいな構成にしてみました。
目次から飛ぶとお笑いのことだけ読めて、私は書きたいことを全部書けるというすばらしい仕組みになっています☝️
みんなこの仕組み使ってくれていいよ〜!許可します

いまだに1月の話をしていてすみません
ヘッダーは1月に食べた中で1番かわいいお菓子です

1/1

・2355の今年の干支ソング「たつこたつ」、おれイノシシだし(亥年)以来久しぶりの私的ヒ

もっとみる
石川をお笑いの街にしよう

石川をお笑いの街にしよう

10/07(土)

『ウルトラセンスお笑いツアーin石川』と『ごきげん!グミ食べ放題ツアーin石川』に行ってきました。

↑ 発表当初、気が狂って「私のためのライブとしか思えない」とか勝手なことを言っちゃってた例のライブです。めちゃくちゃ勝手ですみません。要約すると「好きな芸人がツアーで地元に来るらしくてうれしすぎる」と言っています。

ライブが発表された5月の頃は、10月なんて一生来ないくらいま

もっとみる
ダイヤモンド第4回単独ライブ「世界で一番かたいもの」

ダイヤモンド第4回単独ライブ「世界で一番かたいもの」

ダイヤモンドが好きなので、ダイヤモンドの単独ライブが好きです。
去年の5月、ダイヤモンド第3回単独ライブ『本物』を配信で見た時から、第4回単独ライブを劇場で見るのがずーっと夢だった。

漫才がおもしろくて、コントがおもしろくて、映像もおもしろくて、ネタから脱線してもおもしろくて、ダイヤモンドが今やりたいおもしろを一度に味わえる“ダイヤモンドの単独ライブ”が大好きだと思った。好きな芸人がおもしろくて

もっとみる
8月 沼祇熊の祇

8月 沼祇熊の祇

妹は帰省してきたし夏は終わらないので家族で花火をしました。実家に住んでるほうじ茶ラテです。

椅子に座って優雅に花火を楽しんでたんですが、父が“吹出花火”と間違えて“打上花火”に火をつけて、生まれて初めて家の目の前に花火が打ち上がりました。近所迷惑が過ぎるって。数日経った今も「寿命縮まったわ〜」とか「これはこれで夏の思い出だな〜」とか両親がずーっと言っていて、私はこの話をずーっと聞き続けたことが今

もっとみる
7月 暑さをおもしろで超えていく

7月 暑さをおもしろで超えていく

休日のお昼はいつもそうめんのほうじ茶ラテです。
直近の日曜日は夜ごはんもそうめんを食べました。

最近夏バテで気力も食欲もあんまりなくって、この前はお風呂(湯船なしシャワーのみ)15分くらいでのぼせちゃって倒れるかと思った。毎日暑すぎるせいなのか、研究室で極度の暑がり人に冷房設定温度を異常に下げられて毎日震えてるせいなのか、そうめんばっかり食べてるせいなのか、たぶん全部のせい。

でもお笑いを見る

もっとみる
ダイヤモンドのお笑い2days

ダイヤモンドのお笑い2days

「家に帰るまでが遠足」というのはよく聞くけど、私は「noteを書くまでが旅行」を提唱します。noteでライブレポとか旅行記とか読むの大好きなのでみんなどんどん書いてね。

先週末の連休、ただただお笑いをたくさん見るための旅行に行ってきました!結論から言うとちょ〜〜楽しかった!これを書いてる今もほんとにずーっと楽しい!

ただ、そろそろ現実に帰ってこいという声も聞こえてくる頃なので、旅行記を書きます

もっとみる
たのしいMツ大阪旅行記

たのしいMツ大阪旅行記

普段は日祝しか休みがない私、土曜日が祝日だと自分だけ得した感じがして異常にうれしくなる。

去年出演者のSNSを見てるだけで楽しくて、ダイヤモンドがいる今年は絶対に行くと決めていたM-1ツアーが土曜祝日の翌日に大阪開催と知り、この土日は大阪旅行に行ってやるぞ〜と思って昼の部に応募して、めでたくチケットをご用意してもらった。

ところがどっこい宿代わりにしようと思っていた大阪在住妹の都合が残念ながら

もっとみる
"おもしろレギュラーラジオ" 待ち

"おもしろレギュラーラジオ" 待ち

先週日曜に関東での予定があったので、ちゃっかり後泊して月曜日におもしろM-1ファイナリストを見てきました。

遠出すると決まれば、その周辺で開催されるお笑いライブを調べることなんて朝飯前!ちょうどいいタイミングでおもしろ保証ライブがあってかなりうれしかったな☺️

1/9(月)  『トークテーマが超おかしいライブ 〜ダイヤモンド編〜』私にとって3ヶ月半ぶり2回目、M-1後初のダイヤモンド、初有楽町

もっとみる
憧れの劇場で大好きな漫才師を見てきたよ!

憧れの劇場で大好きな漫才師を見てきたよ!

9月2つ目の3連休、地方からはるばる東京に行き、初めての劇場で初めて生のお笑いライブを見てきました。

少し日数が経ってしまって、現実すぎる日常を過ごすうちに記憶が薄れてきたのが本当に悲しすぎる。
覚えていられるうちにできるだけ、初めての劇場の思い出をここに残しておこうと思います。

〜これまでの経緯〜研究室や実務実習の事情のため、憧れの劇場・無限大ホールのある東京に行けるはずもなく、地方に引きこ

もっとみる