マガジンのカバー画像

日記

444
柳流水の日記です。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

【日記】ゴールデンカムイ

 昨日気付いたが、今まで、このnoteに「書くことがない……書くことがない……」と思っていたけれども、考え方を改めることにした。「書くべきこと」、とまで言わなくても「書けること」、自分の興味圏に引っかかることだけに限っても、注意深く探せば、見つかるということがわかった。
 それが、安定的な人様が読んで楽しめるコンテンツになるかどうかはわからない。クオリティが、というよりも、自分が「これについて書こ

もっとみる

【日記】ラーメン屋と過去

 ラーメン屋に入った。
 前に通りかかって、人気が高いみたいだから、入ってみたいと思っていたところだった。
 しかし、今日そこを目指して歩いて、着いたのではなく、この街のどこでもいいからラーメン屋に差し掛かったら食べよう、と思って探していたら、その店に通りかかったので、前に入ろうと思っていたことを思い出した、という感じの順番だった。
 ラーメン屋にもいろいろタイプがあるが、そこはシンプルな醤油ベー

もっとみる

【日記】鳩

 雨が一日中降っていた。
 あの鳩は、どこに行っているのだろうか。
 中野と笹塚の間にある、公園で写真を撮った。
 その公園には、何の曰くかわからないが、碑が立っていた。
「供花」、と、その碑の隣に石の花瓶のようなものがあり、実際に、菊の花が活けられていた。
 その公園が建立した時から、あるいは、さらにその前、ただ碑だけが立っていた時から、花が活け続けられていたのだろうか。
 鳩は、その「供花」の

もっとみる

【日記】でんじろう

 科学は平和利用できるのだろうか。根本的に、である。我々はしょせん科学の力を借りなければ、現代では生きてはいけないという、その前提は取り払ったうえで、取り払うというか、それはそれで認めつつも、全力で科学を回転させるのか、それとも留保付きで必要な分だけ回すのかで違う、という意味で、どの程度科学に信頼を置くのか、と言い換えてもいい、……
 そんなことを、米村でんじろうを見ながら、考えた。
 科学の側の

もっとみる

【日記】寿橋

 寿橋と曙橋を間違えた。ほんの言い間違いのようなものだ。実際には寿橋に行った。欄干に、かなり腐食されてはいるが、判読できないほどではない、刻字で寿橋と書いてあった。石が腐食するほどだから、相当の年月が経っているのだろう。寿という字も、古い「壽」という方で綴ってあり、文字の方向も、今とは逆の右から左に流れるタイプの横書きだった。それらのこともあり、文字としての形象としての印象が少なかったのかもしれな

もっとみる

【日記】音楽に反応するスピード

 素早く反応する、とはどんな事態なのだろうか。

 前に書いたかどうかわからない。中沢新一が、相当最近の部類に入ると思うのだが、文芸誌で連載している、テーマというかジャンルというかその辺はわからないけれども、読んだその箇所においては、チベット仏教の、修行法について書いていた文章があって、その中で、読んで解釈したかぎりでは、「草原に寝そべって青空と太陽を見るヨーガ」が、あるらしいのだが、その事が頭に

もっとみる

【日記】頭の働き

 朝は寒さが厳しかった。昨日もそうだ。その前は、暑い日が二日間続いた。まだコートを取り出さなければいけないとは、油断できない。
 日々、自転車を漕ぐことが多い。足はよく動くようになった。最も力を使うのが大腿の前の筋肉で、最近では動かしていない時は筋肉痛で、動かしている時は炎症と似た、疲労の感覚がない日がないのだが、それに伴って力もつき始めた。そんな風で、足はよく回るのだが頭が回らない。何かを思い出

もっとみる

【日記】クイズ番組

 クイズ番組を、毎日楽しみにしている人がいる。クイズ番組は、現在そうそうやっていない。あるいは、番組表を見るたびに、その日には存在していない。昔は、ショーバイショーバイとか、マジカル頭脳パワーとか、そんなものがよく流れていた。細かい部分ではクイズはなくなったわけではない。むしろ多いかもしれない。このケーキはいくらするだろうかとか。六千円前後かと思ったら、八千円もする、一番近かった芸人がそのケーキを

もっとみる

【日記】壁と意図

 壁を見るのが楽しい。
 壁といっても、壁だけではない。
 建築物一般と言い換えてもいいかもしれないが、強く意図を持っているものだと、何かを見たときにその意図を見ることになってしまうので、そういったものを感じさせない方がいい。
 はじめ、こういうものの見方は、トマソンというのだ、シュルレアリスムがずいぶん大衆向けに醇化したあたりで出てきた概念で、本来の意図を失った建築物であるという定義なので、最初

もっとみる

【日記】コーヒーの品種

 よく行くコーヒー屋の店主に教わった話だが、コーヒー豆の、生の豆の状態で、味を決定する三つの軸がある。
 生産国、農園、品種である。
 もう一つあった。精製法である。
 生産国はわかりやすい。我々も、やれコロンビアの豆だ、グァテマラだ、ケニアだと言うけれども、それはこの四つの軸の一つを名指ししたに過ぎない。
 農園は、これがけっこう深い。ひとつの農園で育てている品種には限りがあるので、農園と品種は

もっとみる

【日記】日曜画家

 時計の針が十時を超えている。ぼちぼち眠くなってくるところで、最近は早寝をするきわめて健康的な、おじいちゃんみたいな生活をしている。
 仕事を変えるまでは、そうはいかなかった。
 こんな生活を望んでいたのかもしれない、と思った。
 一日三時間しか寝ていない。精神に可能な限りの負荷を掛け、最大限のパフォーマンスを出す。締め切りまでに息をつめて走り抜ける。異常な精神状態。トランス、トリップ、覚醒剤を使

もっとみる

【日記】ベンチ

 いい日和だった。午後から黒い雲が半球を圧していたが、雨が降ることはないし少なくとも目撃はしなかったし、雷が鳴る予報だったが聞かなかったし、少なくとも目撃はしなかった。野草の種類の見分け方を、軽く調べようと思ったら葉の付き方が互い違いであるか同時に出るかとか、細かい生態についての解説しか見あたらず、野草を見分ける助けにはならなかった。
 建物を見て写真を撮って面白いような建物があるかどうか探したが

もっとみる

【日記】今日の出来事

 朝は寒かったが、九時か十時過ぎには完全に暖かくなっていた。昼過ぎ、突然の雨があり、止んだと思ったら虹が出ていた。虹を見たのは久しぶりだった。ふつうの雨や晴れ間などでは、あまり見かけることがない。それなのに、それだからかもしれないが、イメージとしての虹は、印象が強く、実物よりも何倍も言及されたり描かれたりすることが多い。
 夕方はそれなりに寒くなった。自転車の修理が終わったので、取りに行った。自転

もっとみる

【日記】バイク3

 先日買った自転車、クロスバイクなのだが、何度姿勢を調整しても、腰が痛くなる。もとより、状態をかなり前傾して、足の力が入りやすいように設計されているのだから、買った方が悪いので文句は言えないのだが、もう買ってしまったのだから、これをどうにかするしかないので、ハンドル部分の調整に出すことにした。
 その、自分の姿勢以外には、全く文句をつける部分がないので、この改造さえ済めば、自分にとってはベストの自

もっとみる