
あなたのいいねが私の凡庸性の証拠
2020/03/15 メモ 思ったことの羅列です(似たようなことばっかいってるかもです)
普段思ってても一般受けしない考えを、たまにそれわかる!って言ってくれる人にあうと、うれしくもなるけど、逆にその同じような思想を持ち得てる人が他にもいるという証明、且つ自分の狭い生活圏内だけでも少なくともいるという事実によって、これまた自分の凡庸性を突きつけられる
自分の考えと似た思想の人にあうと、喜びは感じなくもないも、また凡庸な考えしか持たない自分の存在意義のなさを突きつけられて生きることにこれまた絶望する
あーつまるところ、私の普段の考えも時すでにほかの人も同じようなことを思っていて、社会の流れによって形成された意見なんだな。あーこれまた自分の凡庸さに殺されそう。私の場合、足りない自分に殺されるというよりかは、凡庸な自分に殺されることの方が多いかも
区切られたくないファジーな若者たち
それもまたファジーというカテゴライズであって、単なるカテゴリーの一派
自分の生きづらさの正体
自分の思いをうまく言語化してくれてる本に出会うと、自分は一人じゃないんだという安堵よりも、ほかの人も同じようなことを思っていて、本が出版されて売れることはその数が多いことを示唆しているうえに、著者はされをうまく言葉にする力を持っているにもかかわらず、私は持ち得ていないので、これ真自分の凡庸さをつきつけられる
非凡にも平凡にもなれなかった私
最近気づいたんだけど、わたしはいつも足りない自分に撲殺されそうになってるんじゃなくて、代替可能な凡庸な自分に刺殺されそうなのかもって
自分を楽にさせてくれてるはずだと思ってたものに首を絞められてるとかマジウケる
私、自分のことそこまで思考力がないとは思わないけど、生き方に関しては、真正面からぶつかって勝手に全力で負傷するタイプだからマジでバカだと思う。でもたぶん私はその傷跡を見つめて一人で愛でてあげたり、戦い方を知らないバカな自分に嫌悪感を感じたりすることによって、快楽を得ていたりもするから、つまるところ私には傷が必要なの。
心が壊れていく自分が好き。マゾヒスティックな自己愛
異性と接して性的な目で見られてると感じた時に、自分の女性性を強く意識して気持ち悪くなるのに、なぜか恋愛してる時が一番女の子になれそうだから、彼氏ほしいと思う、けどなんか気持ち悪い
紛争解決は私の中で善であって葛藤がないから没頭できそうなんだ
生きるのって大変だから、毎日、生を維持させてるだけで十分努力してるよ。何度それ以上にがんばらないといけないの。
あるCM:部活で重圧に耐える忍耐力を培いました
→いや、そもそも重圧がくそだから、身を守る術を身につけた方がよい。今後働いてかかる多くの重圧なんて理不尽で意味のないものばっかなんだろうから
今日の主張をまとめるならこうだな↓↓↓
普段思ってても一般ウケしない考えを、たまにそれわかる!って言ってくれる人や自分の思いをうまく言語化してくれてる本に出会うと、うれしくもなるけど、一人じゃないという安堵よりも、逆に狭い自分の生活圏内でも似たような思想を持ち得てる人が他にもいる、あるいは本が出版がその共感人数がかなり多いことを示唆しているので、これまた自分の凡庸性を突きつけられる。非凡にもなれなければどこか平凡の園からも追い出されてる気がした自分の思想や哲学は、結局一番しょうもない凡庸の園の住人であったことを、あなたのいいねやあなたのそれわかるによって、今宵も証明されてしまうんだ~~~
いいなと思ったら応援しよう!
