マガジンのカバー画像

メルカリでつなぐ昭和レトロな暮らしと知恵

8
メルカリで購入した昭和レトロなモノ達の話
運営しているクリエイター

記事一覧

PEACE 天火オーブンでベーグルを焼いてみた

PEACE 天火オーブンでベーグルを焼いてみた

レシピ
小さいベーグル8個分
材料
・強力粉・・・250g
・きび砂糖・・・10g
・塩・・・4g
・ドライイースト・・・3g
・水・・・140cc

作り方
1.ボールに材料を入れて指で混ぜる。粉っぽさがなくなりまとまってきたら20分放置する
2.水分が行き渡り少ししっとりとした生地をこねる
3.生地を8当分して丸めて、5分ベンチタイム
4.生地をベーグルの形に整形する
5.乾燥しないようにして

もっとみる
リコーダーの歴史と魅力と母の挑戦

リコーダーの歴史と魅力と母の挑戦

リコーダーは、古くから世界中で愛されてきた楽器で、中世ヨーロッパからバロック時代にかけて隆盛を誇りました。18世紀以降一時的に衰退したものの、20世紀に再び音楽教育の場で注目され、日本でも学校教育に広く普及しました。特に1950年代後半からは、リコーダーが日本の小学校や中学校の音楽授業に取り入れられ、小学校ではソプラノリコーダー、中学校ではアルトリコーダーが使われています。

私も子どもの頃に学校

もっとみる
日本の夏の風物詩「ところてん」の作り方

日本の夏の風物詩「ところてん」の作り方

日本の夏の風物詩として親しまれている「ところてん」。
その歴史は江戸時代にまで遡り、暑さを和らげる涼やかな食べ物として古くから食卓を彩ってきました。
主に天草(てんぐさ)から作られるところてんは、地域ごとに酢醤油や黒蜜をかける食べ方が異なり、さまざまな風味を楽しめます。

私が幼かった頃は、夏になると木製の「ところ天突き」で棒状のところてんを突き出し、それに黒蜜をかけて食べていました。
あの透明で

もっとみる
父親の万年筆・モンブラン マイスターシュテュック 149のクリーニング

父親の万年筆・モンブラン マイスターシュテュック 149のクリーニング

近所の文房具屋さんのレジカウンターのショーケースに並んでいた高級なボールペンや万年筆。
学生の私には手にする機会などなく、小さい頃は万年筆の形を模したマーカーペンを大切にしていた記憶があります。
万年筆にはなにか特別な魅力があるような気がします。

長い間憧れていた万年筆ですが、実家に何本かあると知った時はびっくりしました。
それもモンブラン、パーカー、ウォーターマンと有名な万年筆ブランドのものば

もっとみる
懐かしの赤い蓋のレコードプレイヤー

懐かしの赤い蓋のレコードプレイヤー

最近、メルカリでレコードやレコードプレイヤーが数多く出品されているのを見つけ、ふと幼少期の懐かしい思い出がよみがえりました。私の部屋には一番上の段が引き戸式になっているタンスがあり、そこに古くてレトロなものがいろいろと詰まっていました。その中のひとつが、レコードでした。

兄と姉は私より10才年上で、両親も仕事で忙しく、幼少期の私は家で一人遊びをすることが多かった記憶があります。ですが、それを苦に

もっとみる
大人になってもやっぱり夢中!シルバニアファミリーと楽しむ手芸時間

大人になってもやっぱり夢中!シルバニアファミリーと楽しむ手芸時間

シルバニアファミリーは、子どもたちにとって夢の詰まったおもちゃであり、時代を超えて今もその人気は衰えることがありません。平成、令和になった今でも愛され続け、大人たちがシルバニアの赤ちゃんを持ち歩く姿を目にするようになったという話を聞くと、シルバニアファミリーがいかに時代を超えて人々の心をつかんでいるかが改めて感じられます。
今回は、昭和のぬくもりを現代に伝えるシルバニアファミリーについて、私自身の

もっとみる
大切にしていたティーポットが割れてしまったときにできる3つのこと

大切にしていたティーポットが割れてしまったときにできる3つのこと

金継ぎで修復する
割れても諦めない!日本の伝統技法、金継ぎで傷をアートに。金で継がれたティーポットは、むしろ割れる前より美しく生まれ変わります。

リサイクルアートにする
壊れたティーポットもまだまだ活躍!プランターやインテリアにリメイクすれば、新しい使い方でお家を彩ります。アイデア次第でおしゃれに変身。

メルカリでティーポット本体を探す
「もう一度ティーポットを使いたい!」というときは、メルカ

もっとみる
昭和の天火オーブンが令和に復活!カリッとふんわり絶品料理に挑戦

昭和の天火オーブンが令和に復活!カリッとふんわり絶品料理に挑戦

ギリギリ昭和生まれ、バリバリ平成育ちの私にとって、昭和レトロなモノたちはどこか懐かしくもあり、同時に新鮮な魅力を感じます。
最近、メルカリで見つけたのが「天火オーブン」という、昭和40年代に流行したガスレンジの上に置いて使用するオーブンです。真っ赤なボディと、扉の耐熱ガラスに描かれたレトロなデザインがとても魅力的で、一目で心を奪われました。どうやら海外でもこういった形状のオーブンは珍しいらしく、昭

もっとみる