藤拓弘(とう たくひろ)ピアノ講師ラボ主宰

ミッションは「すべてはその先にいる子どもたちのために」全国のピアノの先生に向けて、書籍…

藤拓弘(とう たくひろ)ピアノ講師ラボ主宰

ミッションは「すべてはその先にいる子どもたちのために」全国のピアノの先生に向けて、書籍や会員制「ピアノ講師ラボ」https://www.pianoconsul.com/labo/ YouTubeやメルマガでレッスンや教室運営の情報をお届け。レッスン手帳(ヤマハ)の監修も。

マガジン

  • 著者・藤拓弘のピアノ演奏

    著者である「ピアノ講師ラボ」主宰の藤拓弘のピアノ演奏をまとめています。 短いけれど素敵な作品、音が少ないけれど音楽的なものを内包している… そんなピアノ曲をときどきご紹介しています。

最近の記事

  • 固定された記事

Introduction 伝説のピアノ指導者の教え

『…じゃ、そろそろ始めようか』 再生ボタンを押された黒い小さなレコーダーは、 静かにデスクに置かれた。 声は静かに続いていく。 祖父が膝の上で幼子に語りかけるような、 懐かしい心地よさが、夕暮れの部屋を明るく満たす。 『私に残された時間は、あまりない。だが、言葉は残すことができる。 私の思いを、必要とする人に、伝えてほしい』 レコーダーの声が、ゆっくりと広がっていく。 鼻の奥から感情がこぼれ落ちそうで、目を閉じて顔を上げる。 瞼の裏に鮮やかに甦るレッスン室。

    • vol.23 生徒は教える存在ではない【伝説のピアノ指導者の教え】

      どんな物事からも、学ぶことが必ずある。 これは、ピアノ指導者として大切なマインドだね。 このことを心から理解したとき、 人として、指導者としての成長がのぞめる。 もちろん、どんな生徒からも学ぶことが必ずある。 なぜなら、ピアノのレッスンとは、 生徒と向き合っているようで、本当は自分と向き合うことだからだ。 そして、これだけは覚えておいてほしい。 生徒とは教える存在ではなく、教えてくれる存在なのだと。 たとえば、指導がたいへんな子どもがいるとしようか。 何を

      • 再生

        鈴木豊乃・作曲「モンジュイックの丘で」「小鳥のハミング(カワイ出版)」より(演奏:藤 拓弘)

        短い作品だけれど、心に残るような素敵な曲… ときどき、そんな小さなピアノ曲を弾いてみます。 ★藤拓弘の演奏動画リスト(全32曲)はこちら https://www.youtube.com/playlist?list=PL7PPmsPD2OGdcsDR8wrmxMPrC6VJMwguV 今回は、鈴木豊乃先生の「モンジュイックの丘で」。 楽譜はカワイ出版さまからの、 「こどもの発表会・コンクール用ピアノ曲集 小鳥のハミング」です。 https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/476090591X/lilamusica-22/ref=nosim モンジュイックの丘を調べてみると、 バルセロナの街と地中海を一望できる丘のようです。 鈴木先生はこの場所を訪れて、 作品のインスピレーションを受けたのではと思います。 「モンジュイックの丘で」の冒頭には、 「さわやかな風のように」とあります。 遅めのテンポ表示がありますが、 自分なりに歌えるテンポを探してこんな感じに。 音の数も少なく、たった25小節の 子どものための作品ですが、 音楽的に弾くとなると簡単な曲ではなく… シンプルな作品ほど難しいという定説通りの作品。 他にも鈴木豊乃先生の素敵な作品がありますので、 「小鳥のハミング」をぜひ手に取ってみてください。 …遠くのあの人に届きますように。 さて、次は何を弾きましょうか。 (演奏ピアノは、黒柳朝さん(黒柳徹子さんのお母さん)が 所有していたカワイのアップライトK-8です) ━━━━━━━━━━━━━━━ 「ピアノ講師ラボ」チャンネルについて ━━━━━━━━━━━━━━━ こちらのチャンネルでは、全国のピアノの先生に向けて、 今日からのレッスンで活かせるお話をお届けしています。 弊社「株式会社リーラムジカ」の理念は、 「すべてはその先の生徒さんのために」。 これからの社会を担っていく子どもたちに、 生きる力を伝えていくのが、私たちピアノ指導者の役割です。 ピアノの先生が笑顔になれば、生徒さんの笑顔も増える。 ただ、ピアノの先生は孤独で、情報も得られず、 いつも「これでいいのだろうか…」という不安の中で、 レッスンされている方も多いと思います。 そこで弊社の「ピアノ講師ラボ」では、 ピアノ指導に自信と誇りと、安心を抱きながら、 毎日のレッスンに向き合っていただけるように、 本当に活かせる情報だけをお届けしています。 このチャンネル運営でも、弊社の理念は変わりません。 観て下さった先生が、今日からのレッスンで活かせる、 ちょっとした工夫で、生徒さんが笑顔になってくれたら… 「すべては、その先の生徒さんのために」 ぜひご活用いただけましたら幸いです。 ★「ピアノ講師ラボ」の詳細はこちら https://www.pianoconsul.com/labo/ また、5,060名のピアノの先生が購読する、 藤拓弘のメールマガジンも毎週土曜日の朝に好評配信中。 レッスンのモチベーションが上がるお話や、 書籍、ピアノ教本のご紹介コーナーもありますので、 ぜひご登録いただけましたら嬉しいです。 ★メルマガ「成功するピアノ教室」 https://www.pianoconsul.com/mailmagazine/ ━━━━━━━━━━━━━━━ 藤拓弘のコンテンツ ━━━━━━━━━━━━━━━ ●藤拓弘の書籍(これまで11冊出版、「成功する~」シリーズは台湾版も刊行) https://www.pianoconsul.com/medias/ ●藤拓弘監修の「ピアノ指導者お役立ち!レッスン手帳」 https://www.ymm.co.jp/feature/lesson2024.php ●インスタグラム https://www.instagram.com/piano_teachers_lab/ ●Twitter https://twitter.com/takuhiroto ━━━━━━━━━━━━━━━ 藤拓弘(とう たくひろ)について ━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社リーラムジカ代表取締役。 東京音楽大学ピアノ科卒業、東京学芸大学大学院修了。 ドイツ・ハンブルク音楽院修了。 著名なピアノ指導者のレッスン法を音声で届ける 「ピアノ講師ラボ」を展開し、対談した著名人は100名を超える。 「成功するピアノ教室」などのメルマガ読者数は累計6,500名。 「現場の先生直伝 生徒が夢中になる! ピアノレッスン アイデアBOOK」「レッスン手帳2024」 「ピアノの先生のための時間管理術 ~書けば書くほど夢がかなう!手帳活用法」他 (以上、ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス) 「成功するピアノ教室」「夢をかなえたピアノ講師~ゼロからの180日」 (以上、音楽之友社)他、著書多数。 「成功するピアノ教室」シリーズ全5巻は、台湾でも翻訳・出版されている。 4人家族と2歳のトイプードル(レッド)。 2022年に宅地建物取引士証の交付を受ける。

        • vol.22 大切な人だけで自分を囲む【伝説のピアノ指導者の教え】

          …今日は、環境について話そうか。 まずは、考えてみよう。 良い人生を送るためには、何が大切だろうか? いろいろあるが、私は「言葉」だと思う。 良い人生は、良い言葉が連れてくる。 人間の行動は、思考によって生まれる。 あそこに行きたい、あれが食べたい。 そう考えたからこそ、行動が生まれるわけだね。 良い言葉、前向きな言葉で満たされていれば、 人生という道のりも、そうなっていくと思わんかね? 「人生を変えたければ言葉を変えよ」 と言われるは、そういう理由だ。

        • 固定された記事

        Introduction 伝説のピアノ指導者の教え

        マガジン

        • 著者・藤拓弘のピアノ演奏
          6本

        記事

          再生

          ブルクミュラー「ゴンドラ漕ぎの歌(Refrain du gondolier)」「18の練習曲 Opus 109)」より(演奏:藤 拓弘)

          短い作品だけれど、心に残るような素敵な曲… ときどき、そんな小さなピアノ曲を弾いてみます。 ★藤拓弘の演奏動画リスト(全30曲)はこちら https://www.youtube.com/playlist?list=PL7PPmsPD2OGdcsDR8wrmxMPrC6VJMwguV 今回は、ブルクミュラー(1806-1874)の 「18の練習曲」より「ゴンドラ漕ぎの歌(Refrain du gondolier) 楽譜は音楽之友社さまからの、 「ブルクミュラー 18の練習曲(18 Études de Genre Opus 109」 http://amazon.co.jp/o/ASIN/4276412110/lilamusica-22/ref=nosim ブルクミュラーは、代表的な練習曲を「3つ」書いています。 「25の練習曲」「18の練習曲」そして「12の練習曲」です。 アラベスクなどで有名な「25の練習曲」に続いて書かれた、 「18の練習曲」は、25よりも少し高度な技術や 表現力が求められている練習曲。 「18のジャンルの練習曲」とあるように、 さまざまな「様式」を学ぶための曲集と言っていいでしょう。 今回の14曲目の「ゴンドラ漕ぎの歌」は、 素敵なメロディーやグッとくる和音の運び… 練習曲ながら、ロマンティックな作品だと思い、 ゴンドラだけにちょっと揺らして弾いてみました。 他にも「ブルクミュラー 18の練習曲」には、 素敵な作品がありますので、おすすめです。 (春畑セロリ先生の解説もおもしろいです) ぜひ楽譜を手に入れて、弾いてみてください。 …遠くのあの人に届きますように。 さて、次は何を弾きましょうか。 (演奏ピアノは黒柳朝さんが所有していたカワイのK-8です) ━━━━━━━━━━━━━━━ 「ピアノ講師ラボ」チャンネルについて ━━━━━━━━━━━━━━━ こちらのチャンネルでは、全国のピアノの先生に向けて、 今日からのレッスンで活かせるお話をお届けしています。 弊社「株式会社リーラムジカ」の理念は、 「すべてはその先の生徒さんのために」。 これからの社会を担っていく子どもたちに、 生きる力を伝えていくのが、私たちピアノ指導者の役割です。 ピアノの先生が笑顔になれば、生徒さんの笑顔も増える。 ただ、ピアノの先生は孤独で、情報も得られず、 いつも「これでいいのだろうか…」という不安の中で、 レッスンされている方も多いと思います。 そこで弊社の「ピアノ講師ラボ」では、 ピアノ指導に自信と誇りと、安心を抱きながら、 毎日のレッスンに向き合っていただけるように、 本当に活かせる情報だけをお届けしています。 このチャンネル運営でも、弊社の理念は変わりません。 観て下さった先生が、今日からのレッスンで活かせる、 ちょっとした工夫で、生徒さんが笑顔になってくれたら… 「すべては、その先の生徒さんのために」 ぜひご活用いただけましたら幸いです。 ★「ピアノ講師ラボ」の詳細はこちら https://www.pianoconsul.com/labo/ また、5,060名のピアノの先生が購読する、 藤拓弘のメールマガジンも毎週土曜日の朝に好評配信中。 レッスンのモチベーションが上がるお話や、 書籍、ピアノ教本のご紹介コーナーもありますので、 ぜひご登録いただけましたら嬉しいです。 ★メルマガ「成功するピアノ教室」 https://www.pianoconsul.com/mailmagazine/ ━━━━━━━━━━━━━━━ 藤拓弘のコンテンツ ━━━━━━━━━━━━━━━ ●藤拓弘の書籍(これまで11冊出版、「成功する~」シリーズは台湾版も刊行) https://www.pianoconsul.com/medias/ ●藤拓弘監修の「ピアノ指導者お役立ち!レッスン手帳」 https://www.ymm.co.jp/feature/lesson2024.php ●インスタグラム https://www.instagram.com/piano_teachers_lab/ ●Twitter https://twitter.com/takuhiroto ━━━━━━━━━━━━━━━ 藤拓弘(とう たくひろ)について ━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社リーラムジカ代表取締役。 東京音楽大学ピアノ科卒業、東京学芸大学大学院修了。 ドイツ・ハンブルク音楽院修了。 著名なピアノ指導者のレッスン法を音声で届ける 「ピアノ講師ラボ」を展開し、対談した著名人は100名を超える。 「成功するピアノ教室」などのメルマガ読者数は累計6,500名。 「現場の先生直伝 生徒が夢中になる! ピアノレッスン アイデアBOOK」「レッスン手帳2024」 「ピアノの先生のための時間管理術 ~書けば書くほど夢がかなう!手帳活用法」他 (以上、ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス) 「成功するピアノ教室」「夢をかなえたピアノ講師~ゼロからの180日」 (以上、音楽之友社)他、著書多数。 「成功するピアノ教室」シリーズ全5巻は、台湾でも翻訳・出版されている。 4人家族と2歳のトイプードル(レッド)。 2022年に宅地建物取引士証の交付を受ける。

          ブルクミュラー「ゴンドラ漕ぎの歌(Refrain du gondolier)」「18の練習曲 Opus 109)」より(演奏:藤 拓弘)

          再生

          vol.21 時間がかかるからこそピアノは尊い【伝説のピアノ指導者の教え】

          今は、何でもすぐに手に入る時代だね。 欲しい情報も、ネットで検索すればすぐに見つかる。 だがね、「知っていること」と「分かること」には、雲泥の差がある。 たとえば、情報としてピアノの弾き方を知っても、 実際にピアノが弾けるかといえば、そうじゃないね。 ピアノが弾けるようになるためには、鍛錬が必要だ。 誰かに習う必要もあるだろう。 つまり、知ってから分かる(弾ける)まで、 それなりの時間が必要だいうことだ。 何より、時間がかかるからこそ ピアノを弾くことは尊

          vol.21 時間がかかるからこそピアノは尊い【伝説のピアノ指導者の教え】

          再生

          松田昌・作曲「ギリシャの小さな貝」「マサさんのピアノ作品集 My Songs」より(演奏:藤 拓弘)

          短い作品だけれど、心に残るような素敵な曲… ときどき、そんな小さなピアノ曲を弾いてみます。 ★藤拓弘の演奏動画リストはこちら https://www.youtube.com/playlist?list=PL7PPmsPD2OGdcsDR8wrmxMPrC6VJMwguV 今回は、松田昌先生の「ギリシャの小さな貝」。 楽譜はヤマハさまからの「マサさんのピアノ作品集 My Songs」です。 https://www.pianoconsul.com/22503/ 「ギリシャの小さな貝」は1992年に作曲、 もとはエレクトーンのための作品のようです。 冒頭には「やさしくゆったりと」とあります。 あえてタイトルのイメージにはとらわれずに、 ピアノで歌うことだけを考えて弾いてみました。 その他も、素敵な作品がたくさんありますので、 「マサさんのピアノ作品集 My Songs」の曲集を、ぜひ弾いてみてください。 https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4636115848/lilamusica-22/ref=nosim …遠くのあの人に届きますように。 さて、次は何を弾きましょうか。 (演奏ピアノは黒柳朝さんが所有していたカワイのK-8です) ━━━━━━━━━━━━━━━ 「ピアノ講師ラボ」チャンネルについて ━━━━━━━━━━━━━━━ こちらのチャンネルでは、全国のピアノの先生に向けて、 今日からのレッスンで活かせるお話をお届けしています。 弊社「株式会社リーラムジカ」の理念は、 「すべてはその先の生徒さんのために」。 これからの社会を担っていく子どもたちに、 生きる力を伝えていくのが、私たちピアノ指導者の役割です。 ピアノの先生が笑顔になれば、生徒さんの笑顔も増える。 ただ、ピアノの先生は孤独で、情報も得られず、 いつも「これでいいのだろうか…」という不安の中で、 レッスンされている方も多いと思います。 そこで弊社の「ピアノ講師ラボ」では、 ピアノ指導に自信と誇りと、安心を抱きながら、 毎日のレッスンに向き合っていただけるように、 本当に活かせる情報だけをお届けしています。 このチャンネル運営でも、弊社の理念は変わりません。 観て下さった先生が、今日からのレッスンで活かせる、 ちょっとした工夫で、生徒さんが笑顔になってくれたら… 「すべては、その先の生徒さんのために」 ぜひご活用いただけましたら幸いです。 ★「ピアノ講師ラボ」の詳細はこちら https://www.pianoconsul.com/labo/ また、5,080名のピアノの先生が購読する、 藤拓弘のメールマガジンも毎週土曜日の朝に好評配信中。 レッスンのモチベーションが上がるお話や、 書籍、ピアノ教本のご紹介コーナーもありますので、 ぜひご登録いただけましたら嬉しいです。 ★メルマガ「成功するピアノ教室」 https://www.pianoconsul.com/mailmagazine/ ━━━━━━━━━━━━━━━ 藤拓弘のコンテンツ ━━━━━━━━━━━━━━━ ●藤拓弘の書籍(これまで11冊出版、「成功する~」シリーズは台湾版も刊行) https://www.pianoconsul.com/medias/ ●藤拓弘監修の「ピアノ指導者お役立ち!レッスン手帳」 https://www.ymm.co.jp/feature/lesson2024.php ●インスタグラム https://www.instagram.com/piano_teachers_lab/ ●Twitter https://twitter.com/takuhiroto ━━━━━━━━━━━━━━━ 藤拓弘(とう たくひろ)について ━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社リーラムジカ代表取締役。 東京音楽大学ピアノ科卒業、東京学芸大学大学院修了。 ドイツ・ハンブルク音楽院修了。 著名なピアノ指導者のレッスン法を音声で届ける 「ピアノ講師ラボ」を展開し、対談した著名人は100名を超える。 「成功するピアノ教室」などのメルマガ読者数は累計6,500名。 「現場の先生直伝 生徒が夢中になる! ピアノレッスン アイデアBOOK」「レッスン手帳2024」 「ピアノの先生のための時間管理術 ~書けば書くほど夢がかなう!手帳活用法」他 (以上、ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス) 「成功するピアノ教室」「夢をかなえたピアノ講師~ゼロからの180日」 (以上、音楽之友社)他、著書多数。 「成功するピアノ教室」シリーズ全5巻は、台湾でも翻訳・出版されている。 4人家族と2歳のトイプードル(レッド)。 2022年に宅地建物取引士証の交付を受ける。

          松田昌・作曲「ギリシャの小さな貝」「マサさんのピアノ作品集 My Songs」より(演奏:藤 拓弘)

          再生

          vol.20 私たちに「時間」が与えられている理由【伝説のピアノ指導者の教え】

          …今日は、そうだな。 「時間」について考えてみようか。 私のように、人生の終わりが見えてくると、思うものだ。 どれだけ今という時間が貴重で尊いかを。 今日という毎日が、明日も明後日も続く保証はどこにもない。 だが、人はあまりに無為に一日を過ごしてしまう。 それは、「限りがある」ということを意識していないからだ。 1分が過ぎたということは、残りの1分も減ってしまったということだ。 己が息絶える瞬間まで、1分近づいたということだ。 一日が終われば、終わりに一日近

          vol.20 私たちに「時間」が与えられている理由【伝説のピアノ指導者の教え】

          再生

          轟千尋・作曲「空のアリエッタ(Arietta in the Sky)」「碧に寄せる詩」より(演奏:藤 拓弘)

          短い作品だけれど、心に残るような素敵な曲… ときどき、そんな小さなピアノ曲を弾いてみます。 ★藤拓弘の演奏動画リストはこちら https://www.youtube.com/playlist?list=PL7PPmsPD2OGdcsDR8wrmxMPrC6VJMwguV 今回は、轟千尋先生の「空のアリエッタ(Arietta in the Sky)」。 楽譜は全音楽譜出版社さまからの「碧に寄せる詩」です。 https://www.pianoconsul.com/22441/ 「空のアリエッタ」の冒頭には、 「Affettuoso(優しく、愛情を込めて)」とあります。 印象深い旋律を歌いながら、 少しでもこの世界観に近づけたらと、 こんな感じになりました。 その他も、素敵なさくひんがたくさんありますので、 「碧に寄せる詩」の曲集を、ぜひ弾いてみてください。 …遠くのあの人に届きますように。 さて、次は何を弾きましょうか。 (演奏ピアノは昭和40年代に作られたカワイのK-8です) ━━━━━━━━━━━━━━━ 「ピアノ講師ラボ」チャンネルについて ━━━━━━━━━━━━━━━ こちらのチャンネルでは、全国のピアノの先生に向けて、 今日からのレッスンで活かせるお話をお届けしています。 弊社「株式会社リーラムジカ」の理念は、 「すべてはその先の生徒さんのために」。 これからの社会を担っていく子どもたちに、 生きる力を伝えていくのが、私たちピアノ指導者の役割です。 ピアノの先生が笑顔になれば、生徒さんの笑顔も増える。 ただ、ピアノの先生は孤独で、情報も得られず、 いつも「これでいいのだろうか…」という不安の中で、 レッスンされている方も多いと思います。 そこで弊社の「ピアノ講師ラボ」では、 ピアノ指導に自信と誇りと、安心を抱きながら、 毎日のレッスンに向き合っていただけるように、 本当に活かせる情報だけをお届けしています。 このチャンネル運営でも、弊社の理念は変わりません。 観て下さった先生が、今日からのレッスンで活かせる、 ちょっとした工夫で、生徒さんが笑顔になってくれたら… 「すべては、その先の生徒さんのために」 ぜひご活用いただけましたら幸いです。 ★「ピアノ講師ラボ」の詳細はこちら https://www.pianoconsul.com/labo/ また、5,150名のピアノの先生が購読する、 藤拓弘のメールマガジンも毎週土曜日の朝に好評配信中。 レッスンのモチベーションが上がるお話や、 書籍、ピアノ教本のご紹介コーナーもありますので、 ぜひご登録いただけましたら嬉しいです。 ★メルマガ「成功するピアノ教室」 https://www.pianoconsul.com/mailmagazine/ ━━━━━━━━━━━━━━━ 藤拓弘のコンテンツ ━━━━━━━━━━━━━━━ ●藤拓弘の書籍(これまで11冊出版、「成功する~」シリーズは台湾版も刊行) https://www.pianoconsul.com/medias/ ●藤拓弘監修の「ピアノ指導者お役立ち!レッスン手帳」 https://www.ymm.co.jp/feature/lesson2024.php ●インスタグラム https://www.instagram.com/piano_teachers_lab/ ●Twitter https://twitter.com/takuhiroto ━━━━━━━━━━━━━━━ 藤拓弘(とう たくひろ)について ━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社リーラムジカ代表取締役。 東京音楽大学ピアノ科卒業、東京学芸大学大学院修了。 ドイツ・ハンブルク音楽院修了。 著名なピアノ指導者のレッスン法を音声で届ける 「ピアノ講師ラボ」を展開し、対談した著名人は100名を超える。 「成功するピアノ教室」などのメルマガ読者数は累計6,500名。 「現場の先生直伝 生徒が夢中になる! ピアノレッスン アイデアBOOK」「レッスン手帳2024」 「ピアノの先生のための時間管理術 ~書けば書くほど夢がかなう!手帳活用法」他 (以上、ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス) 「成功するピアノ教室」「夢をかなえたピアノ講師~ゼロからの180日」 (以上、音楽之友社)他、著書多数。 「成功するピアノ教室」シリーズ全5巻は、台湾でも翻訳・出版されている。 4人家族と2歳のトイプードル(レッド)。 2022年に宅地建物取引士証の交付を受ける。

          轟千尋・作曲「空のアリエッタ(Arietta in the Sky)」「碧に寄せる詩」より(演奏:藤 拓弘)

          再生

          vol.19 生徒の数より大切なこと【伝説のピアノ指導者の教え】

          今日も、厳しい話になるかもしれないが… だがとても大切なことだ。 ピアノを教えている者同士が集まると、 だいたい話題に出るのが、生徒の数だろう。 たしかに、どれだけの生徒を抱えているのか、 気になるところではあるのかもしれない。 だがね、あえて言いたい。 数字を追うのは、もうやめようと。 なぜなら、あなたや教室の価値は、 数字などで計れるものではないからだ。 生徒の数で、教室の価値は決まるのかね? 指導歴で、教室の価値は決まるのかね? コンクールで入賞

          vol.19 生徒の数より大切なこと【伝説のピアノ指導者の教え】

          再生

          大田桜子・作曲「お月さまの子守唄(A Lullaby from the Moon)」「ピアノのたからばこ ラピスラズリ(音楽之友社)」より(演奏:藤 拓弘)

          音の数は少ないけれど、映える素敵な曲… ときどき、そんな小さなピアノ曲を弾いてみます。 ★藤拓弘の演奏動画リストはこちら https://www.youtube.com/playlist?list=PL7PPmsPD2OGdcsDR8wrmxMPrC6VJMwguV 今回は、大田桜子先生の「お月さまの子守唄(A Lullaby from the Moon)」。 楽譜は音楽之友社さまからの、 「弾きたい曲がいっぱい!ピアノのたからばこ ラピスラズリ(LAPIS LAZULI)」 「ピアノのたからばこ」シリーズは全3巻。 「子どもたちに人気の曲を、ピアノの先生方の声をもとに選曲した」 という曲集で、ほかに「トパーズ」「ターコイズ」があります。 https://www.pianoconsul.com/20304/ 以前、同シリーズの「トパーズ」から、大田桜子先生の 「やさしい地球へ(To Our Precious Earth)」をアップしましたね。 https://youtu.be/20AzZObJcMY 今回の「お月さまの子守唄」は、 曲集「やさしい地球の仲間たち」からの一曲。 曲の冒頭に「Adagio」とあります。 曲のタイトルからのイメージや、 繊細さを表現できたらとこんな演奏に。 その他も、素敵な作品ばかりが収められていますので、 「弾きたい曲がいっぱい!ピアノのたからばこ ラピスラズリ(LAPIS LAZULI)」 の楽譜を手に入れて、ぜひ弾いてみてください。 …遠くのあの人に届きますように。 さて、次は何を弾きましょうか。 (演奏ピアノは昭和40年代に作られたカワイです。 この年代のピアノではペダルの軋みは仕方ないそうです… ご容赦ください) ━━━━━━━━━━━━━━━ 「ピアノ講師ラボ」チャンネルについて ━━━━━━━━━━━━━━━ こちらのチャンネルでは、全国のピアノの先生に向けて、 今日からのレッスンで活かせるお話をお届けしています。 弊社「株式会社リーラムジカ」の理念は、 「すべてはその先の生徒さんのために」。 これからの社会を担っていく子どもたちに、 生きる力を伝えていくのが、私たちピアノ指導者の役割です。 ピアノの先生が笑顔になれば、生徒さんの笑顔も増える。 ただ、ピアノの先生は孤独で、情報も得られず、 いつも「これでいいのだろうか…」という不安の中で、 レッスンされている方も多いと思います。 そこで弊社の「ピアノ講師ラボ」では、 ピアノ指導に自信と誇りと、安心を抱きながら、 毎日のレッスンに向き合っていただけるように、 本当に活かせる情報だけをお届けしています。 このチャンネル運営でも、弊社の理念は変わりません。 観て下さった先生が、今日からのレッスンで活かせる、 ちょっとした工夫で、生徒さんが笑顔になってくれたら… 「すべては、その先の生徒さんのために」 ぜひご活用いただけましたら幸いです。 ★「ピアノ講師ラボ」の詳細はこちら https://www.pianoconsul.com/labo/ また、5,080名のピアノの先生が購読する、 藤拓弘のメールマガジンも毎週土曜日の朝に好評配信中。 レッスンのモチベーションが上がるお話や、 書籍、ピアノ教本のご紹介コーナーもありますので、 ぜひご登録いただけましたら嬉しいです。 ★メルマガ「成功するピアノ教室」 https://www.pianoconsul.com/mailmagazine/ ━━━━━━━━━━━━━━━ 藤拓弘のコンテンツ ━━━━━━━━━━━━━━━ ●藤拓弘の書籍(これまで11冊出版、「成功する~」シリーズは台湾版も刊行) https://www.pianoconsul.com/medias/ ●藤拓弘監修の「ピアノ指導者お役立ち!レッスン手帳」 https://www.ymm.co.jp/feature/lesson2024.php ●インスタグラム https://www.instagram.com/piano_teachers_lab/ ●Twitter https://twitter.com/takuhiroto ━━━━━━━━━━━━━━━ 藤拓弘(とう たくひろ)について ━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社リーラムジカ代表取締役。 東京音楽大学ピアノ科卒業、東京学芸大学大学院修了。 ドイツ・ハンブルク音楽院修了。 著名なピアノ指導者のレッスン法を音声で届ける 「ピアノ講師ラボ」を展開し、対談した著名人は100名を超える。 「成功するピアノ教室」などのメルマガ読者数は累計6,500名。 「現場の先生直伝 生徒が夢中になる! ピアノレッスン アイデアBOOK」「レッスン手帳2024」 「ピアノの先生のための時間管理術 ~書けば書くほど夢がかなう!手帳活用法」他 (以上、ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス) 「成功するピアノ教室」「夢をかなえたピアノ講師~ゼロからの180日」 (以上、音楽之友社)他、著書多数。 「成功するピアノ教室」シリーズ全5巻は、台湾でも翻訳・出版されている。 4人家族と2歳のトイプードル(レッド)。 2022年に宅地建物取引士証の交付を受ける。

          大田桜子・作曲「お月さまの子守唄(A Lullaby from the Moon)」「ピアノのたからばこ ラピスラズリ(音楽之友社)」より(演奏:藤 拓弘)

          再生

          vol.18お金がピアノ指導者を必要とする【伝説のピアノ指導者の教え】

          …お金の話を続けようか。 我々ピアノ指導者が受け取る金銭は、 「信頼」が形を変えたものなんだよ。 信じて託されたのが、親御さんの大切な子どもであり、レッスン代だ。 我々は、生徒の成長を約束し、月謝を預かる。 信頼と約束が根底にあるのが「ピアノレッスン」なんだね。 自分のレッスンに「値」をつけることは、とても難しい。 自分の価値を、世に伝えることと同じだからね。 だが、レッスン代は、自信を持って提示すべきだ。 信頼と約束があれば、生徒は集まってくるものだからだ

          vol.18お金がピアノ指導者を必要とする【伝説のピアノ指導者の教え】

          再生

          F.ショパン「カンタービレ 変ロ長調(遺作)」「あこがれのショパンに近づくために ショパンへの道」より(演奏:藤 拓弘)

          短い作品だけれど、心に残るような素敵な曲… ときどき、そんな小さなピアノ曲をYouTubeで弾いてみています。 ★藤拓弘の演奏動画リストはこちら https://www.youtube.com/playlist?list=PL7PPmsPD2OGdcsDR8wrmxMPrC6VJMwguV 今回は、F.ショパンの「カンタービレ 変ロ長調(遺作)」。 楽譜は北村智恵先生が監修・校訂、音楽之友社さまからの、 「あこがれのショパンに近づくために ショパンへの道」 この「カンタービレ 変ロ長調(遺作)」は、 1834年に作曲され、ショパンの死後に出版された作品。 この作品の冒頭には「Andantino」」とあります。 8分の6拍子、ショパンらしい左手の伴奏の上に、 タイトルの通り、歌のような旋律が流れていきます。 たった1ページの作品ですが、 ショパンを十分に感じられる作品。 ちょっと遅めのテンポ感で弾いてみました。 ショパンを弾いてみたいけれど、大曲は無理… という方の手始めにはいい曲でしょうね。 その他も、ショパンを弾く前に触れておきたい作品が たくさん収められていますので、 「あこがれのショパンに近づくために ショパンへの道」 の楽譜を手に入れて、ぜひ弾いてみてください。 …遠くのあの人に届きますように。 さて、次は何を弾きましょうか。 (演奏ピアノは昭和40年代に作られたカワイです。 この年代のピアノではペダルの軋みは仕方ないそうです… ご容赦ください) ━━━━━━━━━━━━━━━ 「ピアノ講師ラボ」チャンネルについて ━━━━━━━━━━━━━━━ こちらのチャンネルでは、全国のピアノの先生に向けて、 今日からのレッスンで活かせるお話をお届けしています。 弊社「株式会社リーラムジカ」の理念は、 「すべてはその先の生徒さんのために」。 これからの社会を担っていく子どもたちに、 生きる力を伝えていくのが、私たちピアノ指導者の役割です。 ピアノの先生が笑顔になれば、生徒さんの笑顔も増える。 ただ、ピアノの先生は孤独で、情報も得られず、 いつも「これでいいのだろうか…」という不安の中で、 レッスンされている方も多いと思います。 そこで弊社の「ピアノ講師ラボ」では、 ピアノ指導に自信と誇りと、安心を抱きながら、 毎日のレッスンに向き合っていただけるように、 本当に活かせる情報だけをお届けしています。 このチャンネル運営でも、弊社の理念は変わりません。 観て下さった先生が、今日からのレッスンで活かせる、 ちょっとした工夫で、生徒さんが笑顔になってくれたら… 「すべては、その先の生徒さんのために」 ぜひご活用いただけましたら幸いです。 ★「ピアノ講師ラボ」の詳細はこちら https://www.pianoconsul.com/labo/ また、5,150名のピアノの先生が購読する、 藤拓弘のメールマガジンも毎週土曜日の朝に好評配信中。 レッスンのモチベーションが上がるお話や、 書籍、ピアノ教本のご紹介コーナーもありますので、 ぜひご登録いただけましたら嬉しいです。 ★メルマガ「成功するピアノ教室」 https://www.pianoconsul.com/mailmagazine/ ━━━━━━━━━━━━━━━ 藤拓弘のコンテンツ ━━━━━━━━━━━━━━━ ●藤拓弘の書籍(これまで11冊出版、「成功する~」シリーズは台湾版も刊行) https://www.pianoconsul.com/medias/ ●藤拓弘監修の「ピアノ指導者お役立ち!レッスン手帳」 https://www.ymm.co.jp/feature/lesson2024.php ●インスタグラム https://www.instagram.com/piano_teachers_lab/ ●Twitter https://twitter.com/takuhiroto ━━━━━━━━━━━━━━━ 藤拓弘(とう たくひろ)について ━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社リーラムジカ代表取締役。 東京音楽大学ピアノ科卒業、東京学芸大学大学院修了。 ドイツ・ハンブルク音楽院修了。 著名なピアノ指導者のレッスン法を音声で届ける 「ピアノ講師ラボ」を展開し、対談した著名人は100名を超える。 「成功するピアノ教室」などのメルマガ読者数は累計6,500名。 「現場の先生直伝 生徒が夢中になる! ピアノレッスン アイデアBOOK」「レッスン手帳2024」 「ピアノの先生のための時間管理術 ~書けば書くほど夢がかなう!手帳活用法」他 (以上、ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス) 「成功するピアノ教室」「夢をかなえたピアノ講師~ゼロからの180日」 (以上、音楽之友社)他、著書多数。 「成功するピアノ教室」シリーズ全5巻は、台湾でも翻訳・出版されている。 4人家族と2歳のトイプードル(レッド)。 2022年に宅地建物取引士証の交付を受ける。

          F.ショパン「カンタービレ 変ロ長調(遺作)」「あこがれのショパンに近づくために ショパンへの道」より(演奏:藤 拓弘)

          再生

          vol.17ピアノ指導の「対価」とは何か?【伝説のピアノ指導者の教え】

          今日はそうだな…レッスンの「対価」について考えようか。 ピアノを教えて得られる対価は何だろう? 多くの人は「お金」と答えるだろうね。 たしかに、そうかもしれない。 我々は、ピアノを教え、お金をいただいている。 教えるプロであれば、当然と言えるだろうね。 お金は、指導や教室の質を保つのはもちろん、 モチベーションの維持や、生活していくのにも必要だ。 だがね、お金は単なる「結果」でしかない。 ピアノ教育を通して、幸せで豊かな人生を送るための知恵と経験を、 誠心

          vol.17ピアノ指導の「対価」とは何か?【伝説のピアノ指導者の教え】

          vol.16懸命になるから後ろに道ができる【伝説のピアノ指導者の教え】

          若い指導者に向けて、もう少し続けようか… 素直に、謙虚に学びに行く者は成長できる、 そんな話をしたね。 教えを乞うことはとても大切だ。 若さでどんどん吸収すればいい。 だが、もっと大切なのはアウトプットだ。 どれだけ自分の中に入れても、出せなければ意味がない。 仕入れた知識を現場でおろせなければ、意味がない。 ピアノ指導は、いつも現場主義だ。 学んだものを出し切って、ようやく身になる。 失敗すること、うまくいかないことのほうが多いだろう。 思った反応が得

          vol.16懸命になるから後ろに道ができる【伝説のピアノ指導者の教え】

          vol.15若い指導者への提言【伝説のピアノ指導者の教え】

          そうだな…今日は若い指導者に向けて話そうか。 まず、これだけは確かなことを一つ。 「若い」ということは、それだけでかけがえのないことだ。 どんな人も等しく年を重ね、老いていく。 どうあがいても、お金を積んだとしても、 若い頃の自分は取り戻せない。 だが、若いときは気づかないんだね。 自分が今、いかにかけがえのない時間を過ごしているのかを。 それは当然のことだし、それが若さとも言える。 だが、うまくいく人というのはね、 若いうちから、意識して生きている。

          vol.15若い指導者への提言【伝説のピアノ指導者の教え】