マガジンのカバー画像

保存

11
運営しているクリエイター

記事一覧

【東京都中央区】浮世絵を歩く 江戸百景第1景「日本橋雪晴」 名所江戸百景日本橋辺り 24.03.09_11:30

【東京都中央区】浮世絵を歩く 江戸百景第1景「日本橋雪晴」 名所江戸百景日本橋辺り 24.03.09_11:30

 東京を見つめ直そうと思ったのはいつ頃だろう?

 最近特に、古き良きみたいな風景にひかれる。

 今と昔を比べながら東京を感じたいなぁと思ったときに、広重が描いた江戸百景を思いついた。

 彼が残した江戸の風景と今を重ねて散歩すると楽しいのではないか?

 しかし、百景もあるのか・・・がネックなのだが(笑)

 
 ということで、まずは、江戸百景の第1景は春の部の「日本橋雪晴」

 江戸時代は旧

もっとみる
【無料で楽しめる】中央区新川・八丁堀エリアのおすすめ散策スポット8選

【無料で楽しめる】中央区新川・八丁堀エリアのおすすめ散策スポット8選

こんにちは!中央区新川に位置するタワーマンション「リバーシティ21新川」 広報担当です。

東京都中央区の新川エリアには、たくさんのお散歩スポットがあるのをご存知でしたか?
景色がきれいで、思わず写真に収めたくなる場所もたくさんあるんです。

今回は、実際に新川に住んでいる私がよく行く、徒歩圏内のおすすめスポットを8つご紹介します。

隅田川テラスの美しい眺望 「中央区立新川公園」隅田川を望む美し

もっとみる
大規模再開発で生まれ変わっていた場所

大規模再開発で生まれ変わっていた場所

一つ前の東京マラソンの記事を書いているときに昔撮った写真をいろいろ観ていたらこんな写真が出てきました。

いまは無きGibson Brands Showroom TOKYOの写真です。撮影は2014年10月14日。

撮影した日に、ジェフ・バックリーの軌跡を描いた映画「グッバイ・アンド・ハロー 父からの贈りもの」の公開に先駆けて行われたイベント「Jeff Buckley Night」がこちらの会場

もっとみる
何を撮ったかわからなかった写真と分析(その1)

何を撮ったかわからなかった写真と分析(その1)

自己紹介を兼ねた最初の記事の中で「ここはどこ?何を撮ったの?」と撮影者の自分が思った写真があったことを書きました。それをちょっと紹介したいと思います。

そう思った写真が見出し画像。
撮影日は2013年5月15日なのですが、どこかわかりますか。

高島屋のマークが見えるからこれはたぶん日本橋だろうということはおそらく容易に想像できます。私、なんでこの日これを撮ったのだろう?

丸三証券や山本山の看

もっとみる
日本橋川橋巡り3:常盤橋から神田橋まで

日本橋川橋巡り3:常盤橋から神田橋まで

さて、続きです。

常盤橋(ときわばし)

日本橋川は一石橋の先でカーブしているので、一石橋と常盤橋との距離はかなり近くてお互いがすぐに見える位置にあります。つまり橋が架かる方向もここで変わり、常盤橋は東西に伸びた道路上にあります。東岸は中央区本石町、西岸は千代田区大手町2丁目です。
「ときわばし(ときわはし)」という名前の橋は2つあって、こちらは関東大震災後の復興計画で作られた道路橋です。(とこ

もっとみる
八重洲ブックセンター グランスタ八重洲店オープン(八重洲二丁目中地区再開発番外編)

八重洲ブックセンター グランスタ八重洲店オープン(八重洲二丁目中地区再開発番外編)

13日の午後、6月14日オープンの「八重洲ブックセンター グランスタ八重洲店」のプレオープンがあり、一足お先にお邪魔してきました。LINEで友だちになっている人には通知が届いてまして、午後半休してちゃっかり覗いてきたのです。

グランスタ八重洲は、2023年7月に「グランルーフ フロント」から名称変更されてリニューアルオープンしていた商業施設です。東京駅周辺はよくウロウロするのですが、駅ナカ(改札

もっとみる
解体が始まる前に(大手町二丁目常盤橋地区散歩)

解体が始まる前に(大手町二丁目常盤橋地区散歩)

今に始まったことではないですが再開発が著しいです。街を歩けば工事現場に当たるというほど多いです。ちなみに、これまで東京都で計画された市街地再開発の一覧がこちらに掲載されています。

市区町村毎に分かれて計画された順番に並んでいます。これを見ると、有楽町駅前(イトシア周辺)って計画から完了までにだいぶ時間がかかっていたんですね。そういえばCOCAレストランとかが移転したのもこれが原因だったっけ、なん

もっとみる
埋め立てられた川と橋があった場所(楓川その2)

埋め立てられた川と橋があった場所(楓川その2)

その2です。久安橋の隣の橋からになります。

宝橋(たからはし)

関東大震災復興事業で昭和4年(1929年)に架けられました。架橋されたのが比較的新しいせいか、不思議なほど名前の由来には触れられていません。やはり宝町の町の名前からなのですかね。橋の両側に楓川宝橋公園が整備されています。

松幡橋(まつはたはし)

明暦の大火後に架けられた橋のようです。橋の両岸の町が松屋町と因幡町だったため両方の

もっとみる
埋め立てられた川と橋があった場所(楓川その1)

埋め立てられた川と橋があった場所(楓川その1)

楓川(かえでがわ)はかつて中央区にあった河川です。史跡看板には「楓川(もみじがわ)」とわざわざふりがなが振られているものもあるのですが、そのいわれと思われる「紅葉川」(もみじがわ)は別に存在しますので、ここでは漢字の読み方通りに「かえで川」と言うことにします。

楓川がどの辺りだったかというと、現在の都心環状線の江戸橋JCT(兜町)から京橋JCTあたりまででした。このあたりはかつて江戸前島だった頃

もっとみる
世界中の高品質な雑学が読めるSNS「Quora」が面白い

世界中の高品質な雑学が読めるSNS「Quora」が面白い

こんにちは、マネーフォワードのデザイナー「カゲワサビ」です!

突然ですが、皆さんは何のサイトをよく使用しますか?私は、少し前までTwitterを見ている時間がとても多かったのですが、最近は知識共有サイトQuoraをよく使用しています。

なので今回はQuoraをオススメする記事を書きたいと思います🙆‍♀️

▼ Quoraとは?

簡単に表現するなら「知識共有のツイッターみたいなサイト」です。

もっとみる
南京大虐殺は自分たちがやった

南京大虐殺は自分たちがやった

ある中国人の告白文
2012/1/27にネット上に「南京大虐殺は自分たちがやった」という告白が流れたが、今は消されており読むことができない。和訳を載せているブログから日本語文をお借りして、中国語に機械翻訳した。

日本語版をお借りした元サイトはこちら↓

https://blog.goo.ne.jp/goo3360_february/e/2e84345286b61d70a09d596186bee1

もっとみる