見出し画像

ライザップに頼らずに痩せるテク3選

こんにちは、奥pです。

プロフィールはこちらからどうぞ!⭐️


今日もあなたに幸あれ!🐟


今回は、ライザップに行って痩せようかなと思っている方へ、ライザップに行かずとも痩せるテクニックをご紹介します。

⏬今回の記事は、主にこのような悩みを持つ方が対象です。

🌻ライザップに行こうか迷っている人
🌻節約して痩せたい人
🌻どうしても痩せたい人


僕もライザップ行こうか迷ってました!

✅とにかく痩せ方が分からない!
✅継続出来ないから人に見てもらいたい!
✅もう太った姿を見られたくない!

僕も上記のように思っていました。

最初に言っておきますが、これは個人的見解であり、ライザップを否定するわけではありません。

なので、ライザップで痩せたいという方がいらっしゃれば、それで全然いいと思いますよ!☺️


ただ、個人的にはライザップはお金がかかりすぎてるなと感じます。

以下はライザップの公式サイト(料金表)です。

今回はダイエットが目的のスタンダードを見ていきます。

画像1

画像2

画像3

ライザップのおすすめを利用しても50万円近く、かかってしまいます。


1番怖いのは、

こんなにお金を出して、リバウンドしたらどうしよう?

本当に怖いですよね。

よく聞く話ですが、ライザップに行って減量に成功した人が、減量が終わった反動で気が緩み、太ってしまうことがあるそうです。

これでは、せっかく払ったお金がもったいないですよね。


そこで今回は、ライザップに頼らずに痩せるテクニックを3個紹介します。

プロフィールにもありますが、僕は半年間で40キロ痩せたという経歴がありますので、安心して下さい。

また紹介するテクニックはほぼお金がかからないので、失敗してもリスク無しです^_^

ダイエットを成功させるテク3選

①食べたものを記録する

意外とここが出来ていない人が多いです。

✅自分は3食しか食べてないから記録しなくていい!
✅今日はそんなに食べてないから大丈夫!

気持ちはものすごく分かります。

ただ、人は無意識に色んなものを食べています。

仕事の合間のクッキーやチョコレート。

さらには甘いジュースなど、知らないうちに摂取していることがあります。

なので、食べたり飲んだりした後は、何を食べて食べたもののカロリーをきちんと記録しましょう。

オススメは「あすけん」というアプリです。



この時点で、あなたは心から痩せたいと思っています。

そして私がこの記事の販売を勧める理由は、僕の過去がきっかけです。

イジメられ、着たい服も着られず、好きな人とも付き合えない。



読者様にこんな状態になってほしくないと思い、記事の販売を勧めています。

また購入して頂いて、


✅あんまりいい記事じゃなかった。
✅他の人の記事の方がよかった。


もちろん、返金対応させていただきます。

私としても、為にならない情報の提供は嬉しくないので、お互いのためにも料金の発生はしません。

ご安心して下さい。☺️

またこの記事の値段ですが、本当は980円で売ろうと思ったのです。

しかし、もっと読者様を助けたい、救われてほしいという思いからほぼ半額の、、、
 

500円


格安だと思います。


また私のnoteの実績ですが、

画像4



ビュー数は8000を超えており、スキの数ももうすぐで1400を越える勢いです。



これだけ多くの人に見ていただき、スキをくださる人も多いので、安心して頂きたいです。

②禁止目標を作らない

これ、ダイエットに失敗する人のほとんどがやりがちです。

トンカツを食べない
ダラダラしない
甘いものを食べない


心当たりがある人は要注意ですよ。

実は、人は〇〇しないという目標を立てると、その禁止したものを2倍近く求めやすくなるのです。

例えば、今日から油物を食べない。と決断したとします。

その効果は少しの間は持ちますが、やがて気が緩み始め、まぁ少しくらいなら…と口にします。

禁止の目標が常に頭の中にある状態なので、意識してしまいます。

これではダイエットは成功しません。

ちなみに、気になる人は「シロクマ実験」で検索してみてください。


解決策としては、禁止目標からやる目標に変えてください。

やる目標は普通の目標と同じようなニュアンスです。

例えば、トンカツを食べないという目標ではなく、トンカツの代わりにサラダをたくさん食べるという感じです。


これで食べてはいけないものがチラつかず、安定して体重が落ちていくと思われます。

③たまにはドカ食いする

え?と思われますよね。

実はこれ、やらないとダイエットは成功しません。


だって考えてみてください。



私の方法を実践して頂いたと仮定します。

毎日食事を記録し、やる目標に変えたとします。


それ、メンタル的にキツくないですか?☺️

キツイと思った時がサインです。


ちなみに、経験で申し訳ないですが、1日ドカ食いした程度でそんなに太りません。

✅あー食べ過ぎちゃった。
✅私ってなんて意思が弱いんだろう。
✅このままだとダイエット出来ないのかな?

落ち込む必要はないので、気にせず食べて、食欲を満たしましょう。

ただ、気をつけなければいけないのは、それを1週間に1回とか、3日に1回のペースでドカ食いしてはいけません。

そのペースで食べ続けてしまうと、本当に太ってしまいます。

オススメは1ヶ月に1回、友達と食べ放題に行くのがいいです!😌

楽しく、たくさん食べれば大丈夫です。


あくまで意図的に、「今日はドカ食いして、食欲を満たそう!」という楽な感じで大丈夫です。


程よく食欲を満たすことで、長い目で見てダイエットを成功させることができます。


まとめ

個人的見解ですが、ライザップはお金がかかります。
それなのに、継続して痩せられるかが人によって違いますし、ほとんどの人がリバウンドする可能性があります。

そして私のオススメダイエット法は

① 食べたものを記録する
② 禁止目標を作らない
③ たまにはドカ食いする

これらを実践すれば、ダイエットの成功に近付きます。

しかもほぼタダで出来ます。

ぜひ、やってみてください。


参考記事⬇️

💝ダイエットの時に食べるものを知りたい!という方にオススメ☟

💝糖質オフって痩せるのか気になる!という方にオススメ☟

ダイエットマガジン⭐️(今回の記事はダイエットマガジン⭐️に含まれます)


いかがだったでしょうか?

最後までお読み頂き、ありがとうございました
⭐️

また、貴重なお時間まで頂きまして、
ありがとうございました
⭐️

今後もがんばっていきますので
スキ・コメント・フォローなど
頂けますと、とても嬉しいです。

今後とも有益な情報発信していきますので
応援よろしくお願いします
⭐️

▶︎サイトマップ(僕の全記事一覧表)

▶︎プロフィール(⭐️自己紹介⭐️

【睡眠マガジン】

【勉強マガジン】

【名言マガジン】

【note関連】

【メンタルマガジン⭐️


#奥p #note #毎日投稿 #日常 #note記録 #挑戦 #学び #note初心者 #Twitter #連携 #楽しく #コツコツ #勉強 #自分 #やる気 #モチベ #ダイエット #運動 #食事 #継続 #ありがとう #幸せ #健康 #働き方 #筋トレ #とは #副業 #起業 #本 #お金 #フリーランス #いま私にできること

画像5

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集