記事一覧
【感想】VALIS 1st ONE-MAN LIVE「拡張メタモルフォーゼ」
こんにちは、観測者ヰ組兼ヴァンデラーの華染凪人です。
VALISの1ST ONE‐MAN LIVEが終わって、余韻のままこの感想noteを書いているわけですが、すごかった。最後のを抜きにしたって凄かった。
まず、私はVALISではララちゃんとチノ先生を推している人なので、当然のようにスクショは二人が多いわけですが。
今回のライブでずっと注目してたのはミュー。
いやすんごい歌上手くなっ
【感想】ヰ世界情緒1st ONE-MAN LIVE 「Anima」
こんにちは、観測者ヰ組の華染凪人です。
神椿で最推しのお情の初ワンマンライブが終わり、感想noteを書いている今現在。
前に花譜ちゃんの全編無料ライブを見た時の感想は、おおむね一曲一曲の感想を書いていくnoteだったんだけれど、今回の、お情の「Anima」はそうはいかないらしい。
ライブが始まる前は、ライブレポートみたいに曲の感想とか、MCのお情の可愛さとか、幸祜ちゃんの「よき」に完全同意
不可解弐Q2 初めて花譜ちゃんのライブを観測した観測者の感想
2021年3月13日。花譜ちゃんのライブがYouTubeで無料配信された。
この配信のおかげで、私は花譜ちゃんのライブを初めて全編みることができた!ちょいちょい、花譜ちゃんのチャンネルとかにライブの映像あがってるから、ちょこっとはみたことがあったけれど。
全編ちゃんと観るのは初めて。
ほんとうに魔女のみんな、バンドのみなさん、スタッフさん、運営のみなさん、ありがとうございました。お疲れ
トランスフォーマーにはまったらオプティマス・プライムが五条悟に見える呪いにかかった
トランスフォーマー。車が変形してガンダムみたいな人型になって戦うやつ。そんな緩い認識で、最近アマゾンプライムで見始めてみました。(実写映画版)
結果はまっちゃったよね!(今3作目?のダークサイドムーンを見ています)
アメリカのやつだから終盤で壮大なBGMと共にすげぇ武器が届いてそれを搭載したロボットがド派手にやっつけるのかと思っていたけれど、結構泥戦だった。大変好みです。
呪術廻戦はア
ヴァイオレット・エヴァーガーデン好きにおすすめの映画「ある天文学者の恋文」鑑賞後感想
こんにちは。華染凪人です。
アマプラで2021年1月9日までプライム特典で観れる「ある天文学者の恋文」という映画があるのですが、その内容がヴァイオレット好きに絶対刺さるやろ!という内容だったので視聴後そのままのパッションで書いてます笑
ここから先は若干のネタバレを含むので、「ヴァイオレット好きにおすすめ」で見てみたくなった人はこの先を読まずに↑のリンクから視聴を始めてください。
特に、