マガジンのカバー画像

お酒 記事まとめ

2,982
日本酒、ワイン、ビールなど、お酒について書かれたすてきなnoteをまとめていく公式マガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

暑い夏にピッタリ!美味しいビールが飲めるブルワリー巡り(その1:東京・小田急線沿線編)

気軽に行けるブルワリー巡りのすすめ 僕は3年前からクラフトビールを醸造しているブルワリー巡りを始めて、これまで関東と関西地区を中心に約50箇所のブルワリーを訪れました。現在、日本国内には大小約800のブルワリーがあり、生きてる間に全部回りきれないなーと思いつつ、美味しいビールとつまみを求めて探索する日々が続いています。 なお、僕が巡っている場所はブルワリーなので、クラフトビールを醸造している工場に併設されているタップルームを基本としています。 周囲の方々にブルワリーと伝

日本初!土着の飲食店達が協同しクラフトビール醸造所を立ち上げました!

自己紹介皆様、はじめまして! 株式会社武相ブリュワリー(店名:武相醸造所)のマネージャー兼醸造責任者の今福です。 2024年10月(予定)、武相(東京都町田市・神奈川県相模原市・厚木市)土着の飲食店が協同し、町田駅にてクラフトビール醸造所が誕生します! こちらでは、醸造未経験ながら、クラフトビールに魅せられ、武相を盛り上げたい私今福が、開業までの奮闘記を投稿していきます。 どうか温かい応援よろしくお願いします! 会社概要株式会社武相ブリュワリー 本社住所:東京都町田市原町

日本酒における”酸”について知ろう!

ゆるゆる日本酒教室、第93回目の今回は【日本酒の旨味=酸?】についてのお話です。 日本酒を飲んでいると、どこかで出会う“酸”という言葉。 「この日本酒は酸味がある」 「後味に酸がきいていますね」 なんて言いながら飲んでいる人を見かけたりしませんか? “酸”。 まったく知らない言葉ではない。 ただ、わかりそうでわからない。 「お酒で?日本酒で?酸、って??」 そんな、絶妙な難しさがあります。 日本酒ライトユーザー・ビギナーがハードルに感じる要素の一つかもしれま

【KAORIUM導入インタビュー】酒の旭屋さま:利酒師がいるような接客体験が可能に。DX化とインバウンドにも対応!

色味や香り、味わいなど、それぞれに個性が光る日本酒。その一方で、銘柄の特色をお客様へ上手く伝えられていないという飲食店や酒販店も少なくありません。蒲田にある「酒の旭屋」さまもそんな課題をお持ちでしたが、「さまざまな角度から日本酒を選んでもらいたい」という想いのもと、ソムリエAI「 KAORIUM 」を導入いただきました。 ソムリエAI「KAORIUM」は、表現がむずかしい日本酒の風味をわかりやすい言葉で表すAIツール。また、なりたい気分や好みの味わいから、ぴったりのお酒をお

ユニバーサルスタジオ北京でビールは飲めるのか?

先日、中国に遊びにきた家族とともに、ユニバーサルスタジオ北京に行ってまいりました! ちなみにわたしの家族は大のビール好き🍺 ディズニーシーも、ランドも、行くと乗り物以上にビールに全力を注ぎます。 (決して酔っ払ってパークで風紀を乱すようなことはしません。念のため。) そして例外なく、ユニバでも「ビール飲みたい!」とのリクエストが。いやいうてわたしもまだ2回目だからね、ワカラナイヨ。(トップ画は初めて行った1月極寒のユニバ) しかし、はるばる日本から来てくれたのです。ここ

フランスワインと音楽の会

written by 西村二架 Nika Nishimura(下鴨ロンド・シェアメイト) 7月某日、下鴨ロンドでフランスワインと音楽の会を行った。用意したワインは、フランスワイン12種類と、日本ワイン1種類。音楽演奏は、ピアノとチェロの合奏を行った。 ワインと聞くと、とっつきにくいイメージがある方も多いように思う。私もワインを好きになる以前は、同じようなイメージを持っていた。 しかし、今回の会でワイン解説をしてくれた友人Hさんに教えられ、はじめにナチュラルワインから入り

お酒と笑顔で暑さを吹き飛ばす!KIFUBAR Ashiya開催レポート!

こんにちは。actcoinスタッフの黒木です。 actcoin全面協力で開催した、KIFUBAR Ashiyaをレポートします。 今回は12,600円の寄付が集まりました。「とても楽しかった!」「こんな多様なメンバーが集まる会は初めて」など、熱量の高いコメントが溢れました! KIFUBARとは?”飲めば飲むだけ寄付になるスタンディングバー” というコンセプトのもと、社会貢献性のある様々な団体の啓発活動と寄付活動を同時に行う仕組みです。 芦屋での開催は、今回が初めて!ac

クラフトビールを飲みたくて......夏。

宣誓! 私はクラフトマンシップ(職人技)に則ったクラフトビールを、美味しくいただくことをここに誓います! クラフトビール。 魅惑的な響き。 ブルワー(ビール醸造士)たちのこだわりのビール。 世間に流通している一般的なビールはもちろん素晴らしく美味しいのだけれども、それとは違う美味しさがあるクラフトビール。 ここでしか飲めないというのも、限定好きな私の好奇心をそそってくる。 クラフトビールが飲みたいなとお店を検索していて、いくつかの店舗を見つけた。いつか行こうと思って

大学生×スマドリ 健康的なおつまみでスマートドリンキング

 東海学院大学管理栄養学科の4年生です。今日は、アサヒビール株式会社様、マックスバリュ東海様と連携し「スマートドリンキング」を体験する日です。 スマートドリンキングってなんだろう  アサヒビール株式会社様では、飲む人も飲まない人もお互いが尊重し合える社会の実現を目指すため「スマートドリンキング®(スマドリ)」を提唱しているそうです。  スマドリは、健康維持やライフスタイルの向上を重視し、飲酒に伴うリスク低減を含む新しい飲酒の楽しみ方で、社会的な飲酒の場でも、ノンアルコール

積丹町香美市姉妹都市20周年記念ビール 積丹町訪問記第2章

こんにちは! TOSACOの代表兼Note編集長の瀬戸口です。 暑い日が続きますね~!みなさんくれぐれも熱中症だけはお気を付けください>< さて、今回も前回に続きまして高知県香美市と北海道積丹町の姉妹都市締結20周年記念ビールの販売開始を前に、私が6月に積丹町を訪問した際のお話を投稿させていただきます。※前回の記事はこちらから👇👇 積丹町の未来を背負った蒸留所「積丹スピリット」さん。そのジン造りにかける想いや、そもそもジンってどうやってできるの?という疑問にもお答えいただ

ワインとコーヒーの共通点

ワインの特徴ワインとは葡萄を原料として、その果実を破砕して果皮にある酵母と合わさることで発酵しアルコールを生成します。その後、圧搾して熟成を経て瓶詰めされます。 簡単な説明ではありますが、ソムリエ試験の勉強はこのような基礎的なことから始めた記憶があります。 ワイン用の葡萄はワインベルトと呼ばれる緯度帯の国や地域で栽培されます。 生産国では厳しく作り方が統制されており、その風味や土壌の特性を最大限に引き出すよう徹底しています。同じ地域であっても区画ごとに品種や工程が変わること

サントリーD2Cブランドの先駆けに。日本ワインブランド「SUNTORY FROM FARM 」が作り出すリアルな顧客体験

お酒のスペシャリストとデジタルのスペシャリストのタッグー SUNTORY FROM FARMについて教えてください。 岩崎:SUNTORY FROM FARMは2022年9月にスタートした日本ワインのブランドです。サントリーの日本ワインは、「SUNTORY FROM FARM」のブランドを通して、つくり手が日本の自然・風土と畑から向き合い、匠の技と愛情をこめて、時間をかけてつくりあげた魅力あるワインをお客様にお届けしております。 商品を購入いただくことはもちろんですが、

高倉屋商店さんで朝酒、浅野日本酒店さん、後祭り鯉山前の松井酒造さんで一献

  今晩で祇園祭の酔い山も終了。いよいよ京都に本格的な夏がやってきます。既にうるさい蝉の声で朝起こされ、昨日は早くもお亡くなりになっている子を踏みかけ、「ぎょえー!」と奇声を発し、道行く人の羨望の眼差しを一身に受けました。  兎にも角にも、本日が今年最後となる宵山の後祭初日にうかがった日曜日の呑み歩きです。  まずは高倉屋さん。暑い夏でもさっぱり美味しい鯛の南蛮漬で浦霞をきゅーっと。  白身の縁がかりかり、白身自体はぷりっぷり、そして白濁せず美しい黄身。たまりませんな。朝

【旅行記】美味しいごはんを求めてin北海道⑤ラスト【I LOVE BEER】

皆さま、ごきげんよう。 今日も美味しいごはん食べていますか? バーガーを食べた前回の記事はこちら さて、長らく続きましたこの旅行記も、この記事で最後になります。 最終日は宿泊していたホテルの朝食ブッフェを頂きました こちらのブッフェの名物は、なんといってもエッグベネディクト。 私はスモークサーモンのモントリオールをお願いしました。 しかもなんと、いくらがかけ放題! 少し酸味の効いたオランデーズソースと、半熟のポーチドエッグ、塩辛いスモークサーモンといくらの相性がとて