
- 運営しているクリエイター
#三条
みんなに届け! ぼくの“推し本 ”第3弾 『推し本原画展 OSHITEN』を開催します【10月26日〜11月13日】
SANJO PUBLISHINGでは、みんなに届け!ぼくの推し本キャンペーン ナナオ著『新潟銭湯ずかん 2』、 第3弾として『推し本原画展 OSHITEN』を開催します。
10月26日から11月13日の期間中、『新潟銭湯ずかん』『新潟銭湯ずかん 2』で取り上げられた銭湯の中から38の銭湯のスケッチの原画を展示。ご来場特典として、『新潟銭湯ずかん』で取り上げられた新潟市内の銭湯11を描いたポストカ
まちの本屋からのお知らせ〜推し本キャンペーンと5月新刊情報
5月の推し本キャンペーン 森本俊司著『ちいさなぬくもり 66のお話』こんにちは。SANJOPUBLISHINGです。大型連休から始まり、4月から続いたそわそわした気持ちを落ち着かせたい5月。そんな中で、ポケットにそっと忍ばせてほしい、たまらなく愛しく感じられる一冊を推し本として選びました。
第5弾となるおすすめの1冊を強く、そして熱っぽく推す「みんなに届け!ぼくの推し本」キャンペーンは、ブルーシ
【終了しました】2023年2月期間キャンペーン 本屋店主の推し本と本の楽しさを再発見できる「みんなに届け!ぼくの推し本」
SANJO PUBLISHIGでは、2023年1月から「みんなに届け!ぼくの推し本」キャンペーンとして安西水丸さんの『たびたびの旅』をピックアップして推していました。
今回はそんな推し本についてと、今月開催する推し本にまつわるオンライントークイベントについてご紹介します。
ぼくの“推し本”第2弾 『たびたびの旅』安西水丸著第一弾の『うしろめたさの人類学』につぐ第二弾として推しているのが、この『
新刊絵本出版記念!出版社と一緒に読書会『地元の絵本で話そう』【5/21 16:00~17:00, 5/30 14:00~15:30】
SANJO PUBLISHINGで定期開催する読書会「好きな本を話そう」。5月21日と30日は特別バージョンとして、燕市にある絵本の出版社『おむすび舎』さんと絵本をテーマにイベントを開催します。
『地元の絵本で話そう』の申し込みはこちら。
食にまつわる絵本の出版社「おむすび舎」「好きな本を話そう」ではテーマに沿ってそれぞれ本を持ち込んでもらいますが、今回課題絵本でとりあげるのはおむすび舎さんの