SANJO PUBLISHIGでは、10月14日から10月30日まで「みんなに届け!ぼくの推し本」キャンペーンを行います。店主が推して推してやまない一冊、今回はナナオさん著の「新潟銭湯ずかん2」をピックアップして推します。
今回はそんな推し本についての思いと、関連本をご紹介します。
「新潟銭湯ずかん2」は、SANJOPUBLISHING1階本屋店頭、またはオンラインストアで絶賛取り扱いを開始しました。
ぼくの“推し本”『新潟銭湯ずかん2』
「銭湯」に魅せられたナナオさんと“ぼく”
著者のナナオさんは、刊行にあたって新潟市内11の銭湯を巡り、浴室を描いた「新潟銭湯ずかん1」という本を自費出版しました。製作は、建築の作図技法を使いつつ、それを水彩のかわいらしいタッチで描いています。
もともと、製作を志したのはとある番頭さんのひと言。
「新潟の銭湯の数が減っている」
そして、10月に「新潟銭湯ずかん2」を刊行されたタイミングで、10月推し本キャンペーンと開始しました。「新潟銭湯ずかん2」では、ページ数がぐぐっと増え、より銭湯を楽しめるようになったほか、カランや湯屋錠など銭湯にまつわる細かなグッズの紹介もされていて必見です。
家風呂が普及し個人化もすすむ今の時代。あらためて「銭湯」に目をむけ、その魅力を、まだ銭湯が2件も残っている三条の地から考えていきたい。
『新潟銭湯ずかん2』関連本について
SANJO PUBLISHINGでは、推し本キャンペーンの始まりとして銭湯の関連本を展示と販売を行っています。
懐かしくて新しい「銭湯学」 お風呂屋さんを愉しむとっておき案内
わたしは銭湯ペンキ絵師
銭湯図解
銭湯からひろげるまちづくり
銭湯
お問合せ先
みんなに届け! ぼくの“推し本 ”キャンペーンのすべて
みんなに届け! ぼくの“推し本 ” 第2弾 炎を灯すオリジナルカクテル 『大人の珈琲牛乳』のご提供
みんなに届け! ぼくの“推し本 ”第3弾 『推し本原画展 OSHITEN』を開催します【10月26日〜11月13日】
みんなに届け! ぼくの“推し本 ”第4弾 〈新潟・三条市のまちの本屋と考える〉出版で文化を残す 『新潟銭湯ずかん』からみる ZINEで好きを伝えること~ゲスト:ナナオさん~