マガジンのカバー画像

ジブン・プロジェクト

18
わたしが勝手に始めたプロジェクト。現在は、「コミュ力向上プロジェクト(コミュプロ)」を実行中💨
運営しているクリエイター

#自分と向き合う

『コミュ力向上プロジェクト』始めます

『コミュ力向上プロジェクト』始めます

この度、『コミュ力向上プロジェクト』、略して「コミュプロ」を始めることにしました!※個人的に勝手に始めたプロジェクトです。

でも、本気で取り組みたいので、コミュプロ用のマガジンを作って始めようと思います。

というわけで、今回は、序章として、コミュプロを始めるに至った背景を書いていこうと思います。

よろしくお願いします。

コミュプロとは?コミュ力(コミュニケーション力)を上げるために始めた自

もっとみる
笑顔が似合うカッコいい大人になる

笑顔が似合うカッコいい大人になる

最近、ネガティブモードな気がする。

会社でも、常に追われている感覚で仕事をしていて、なんだかセカセカしている。本当は、快く「いいよ」と言える自分でありたいのだけど、心が狭くなっていて、そんな余裕がなくって。

こういう自分でいたいわけじゃないのになぁと、余裕のない自分を責めがち。それだと悪循環なので、こういう時は「そんな自分を許す」ことと、「そんな中でもできたことやいいことに目を向ける」というこ

もっとみる
自分が好きな自分になるために

自分が好きな自分になるために

「自分のことが好きになれない」という方に読んでほしいなと思います。

ここ最近の気づきとして書こうと思っていたけど、忘れていたこと。

それが、自己否定・自己嫌悪からの脱却。

noteを書き始めた理由noteを書き始めた理由の1つとして、「自分が好きな自分でありたい」というのがあって。

周りと比較して落ち込んで、自己否定して、自己嫌悪することが多かった。そうするのが癖になっていて、自分のことが

もっとみる
大したことじゃない

大したことじゃない

昨日のnoteで、「いい感じの日々」ということで、ここ最近ご機嫌に過ごせていることについて書きました。

そこから、「いい感じじゃなかった日々はどうだったか」ということを考えて見まして。

結論、

大したことじゃないことを大したことに感じていることが多かった

なぁと思います。

今日は、そのことについて書きます。

いい感じの日々を送れている今の私が思うのは、

「大したことじゃないから、大丈

もっとみる
自分を誇れる人になりたい

自分を誇れる人になりたい

心境の変化を感じる今日この頃。

最近、自己成長とでも言うのだろうか、自分を高めたい意識が上がっている。

何かきっかけがあったわけではない。強いて言うなら、コミュ力向上プロジェクト(略して「コミュプロ」)を始めたからだろうか。「コミュプロ」を始めたことで、コミュ力が上がりそうな本をいくつか読んだ。いわゆる自己啓発本ってやつ。

その本たちに影響を受けて、自己啓発されているのかもしれない。

だけ

もっとみる
地味にハマる徳の積み方

地味にハマる徳の積み方

現在、コミュ力向上プロジェクト、通称「コミュプロ」を実行をしている。コミュ力を上げるための行動を実践し、振り返るという至ってシンプルなプロジェクトである。

今週から、

・徳を積む(親切にする)
・イエスマンになる

この2点を新たなミッションに加えた。

徳を積む楽しみをワジワ感じているので、「地味にハマる得の積み方」について書いていきたいと思う。

地味にハマる徳の積み方徳を積むことを意識し

もっとみる
徳を積む

徳を積む

「コミュプロ」を始動して、2週間ほど経過した。

そもそも、コミュ力の低下を感じ、コミュ力を上げたいと思い、始めたこのプロジェクト。この2週間は、衰えたコミュ力を取り戻す「リハビリ期間」だと思って取り組んでいた。

2週間のリハビリ期間を経て、少しずつコミュ力を回復しつつある気がする。そういうわけで、新たなミッションを加えたいと思う。

この2週間は、

・口角上げて笑顔で過ごすこと
・目を見て挨

もっとみる
自分を好きになる努力をしているかね?

自分を好きになる努力をしているかね?

「仕事は楽しいかね?」という本をいつだったか読んだことがある。その本のイメージでタイトルをつけてみた。

自分を好きになる努力をしているかね?

ここ最近、私の心にある言葉。

コミュ力向上プロジェクト、通称「コミュプロ」というプロジェクトを始めた。自分らしく、日々を楽しく心地よく過ごすために始めた。

人と関わるのは苦手だし、大人数は苦手。自分が心地よく居られる人と過ごせば、それでいい。そう思っ

もっとみる
すんばらしき笑顔効果

すんばらしき笑顔効果

昨日のnoteで、コミュニケーション向上プロジェクト、略して「コミュプロ」を始めることを発表した。

自分が好きな自分で、日々を楽しく心地よく過ごすために、コミュ力を上げる。そんな自分プロジェクトでございます。そんな自主的に勝手に始めたプロジェクト。

そういうわけで、1週間前からコミュプロを始動している。

とりあえず、
①笑顔で過ごす
②目を見て挨拶をする
③「ありがとう」「ごめんなさい」を伝

もっとみる