マガジンのカバー画像

なつめの育児日記

40
わたしの子育てに関する記事を集めました。
運営しているクリエイター

#夏休み

【夏休みの宿題】noteを使いながら読書感想文を書いてみた。

【夏休みの宿題】noteを使いながら読書感想文を書いてみた。

こんにちは、なつめです。

現在、小学2年生の息子の夏休み中。
宿題に読書感想文がありました。
小1のときはなかったので、息子が読書感想文を書くのは今年が初めてです。

という決まりのもと、15×16の原稿用紙で書いていきます。

今回のnoteは、その奮闘記をお伝えしたいと思います。

◼️本選び

まず苦労したのが、本選びです。

今年から市内の図書館に通うようになった息子ですが、物語系の本は

もっとみる
【ふりかえり日記】今しかできないこと

【ふりかえり日記】今しかできないこと

こんにちは、なつめです。

今日は8/4(日)〜8/9(金)のふりかえり日記です。

◼️8/4(日):花火大会

花火大会に行った。
息子は初めて見る打ち上げ花火だった。
わたしは学生の頃に地元で見た以来。

当日は雷も鳴っていた。
「ピカー!ゴロゴロ〜」と「ヒュ〜…ドーン!」
を同時に楽しむのは初めての体験だった。

◼️8/5(月):『音楽と人』

音楽雑誌『音楽と人』を読んだ。

雑誌のな

もっとみる
夏休みをストレスフリーに過ごしたい!

夏休みをストレスフリーに過ごしたい!

 今週末から、小学生の息子が夏休みに突入します。
 既に、この三連休で私は疲労感たっぷりなので、夏休み本番がとても怖いです😂

 1カ月以上も続く夏休み、いかに楽しくストレスフリーに過ごせるか、色々と考えてみました!

①息子のお昼の献立を決めておく
 息子は土日の昼食は食べるものがだいたい決まっています。
 というか、好き嫌いが多く、食べられるものがただ少ないだけなのですが🥺
 夏休みは曜日

もっとみる
夏休みを地獄とは言いたくない

夏休みを地獄とは言いたくない

 息子の夏休みが始まりました。
 小さい子がいる母親にとって、夏休みは地獄だと言う声もあるかと思います。
 実際、私も、去年まではそう思ってました。

 正直なところ、長期休みはメンタル的にしんどいこともあるのですが、マイナスな感情のまま我が子と過ごすのはイヤですよね。
 何しろ、息子自身は、この夏休みをとても楽しみにしていました。
 その気持ちに水を刺すというか、台無しにはしたくないので、私も夏

もっとみる
夏休みに突入して1週間、ストレスフリーな日々

夏休みに突入して1週間、ストレスフリーな日々

こんにちは、なつめです。

夏休みが始まって早くも1週間が経とうとしています。

そのうち、三日間は旦那さんがお休みだったのでワンオペ育児は今日を含めて四日間。

始まる前は、ストレスが溜まったらイヤだな〜とか思っていましたが、一日のスケジュールを書き出してみたら、意外と自由に過ごせていることに気がつきました。

今日は、夏休みが突入して1週間経つ様子を書いていこうと思います。

ストレスフリーに

もっとみる
私の作品を見てください。

私の作品を見てください。

 息子の夏休みが始まって3週間が経ち、残り約2週間です。(早く終わって欲しい)

 夏休み前半はピクミン4のおかげで、私の1人時間が結構あったため、割とストレスフリーに過ごせていました。
 しかし、8月に入るとピクミン4は残すところラスボスとなり、他のゲームも飽きたのか、私と一緒に何かを作る、という遊びが増えてきました。

 一緒に何か作るって一見楽しそうだけど、これが地味に大変なんです。
 息子

もっとみる