見出し画像

知識も技術も大切。でも一番大切なのは「在り方」

アーユルヴェーダセラピスト養成講座も
残り2回。

昨日の講座では

・アヴィヤンガ(ピチチル)の練習

・ドーシャ理論に基づいたカウンセリング練習

・薬草オイルについて


そして、
インド哲学の時間も。

バガヴァット・ギータ第16章から
「サットヴァ(純粋性)」と「ラジャス(激性)」
について。


真のセラピストとして生きていくために
あるべき姿
「サットヴァ(純粋性)」について。


真のセラピストになるためには、
サットヴァ(純粋性)を高める必要があり、
そのためにはどうすればよいか?

について、

やさしく学ぶYOGA哲学「バガヴァット・ギータ」
向井田みお著 第16章1節ー3節を参考にして
学びの時間をとりました。


やさしく学ぶYOGA哲学「バガヴァット・ギータ」
向井田みお著 第16章1節ー3節参照

第16章ー1節
「恐れから自由であり、嘘、偽りがなく、人に誠実であり、真実の教えとともに落ち着いている人。瞑想することができ、できる範囲で他人に与えることができ、思慮分別によって感覚器官と行いをコントロールでき、儀式や祈りをし、ヴェーダ(聖典)を学び、斉唱し、自己を律するをことができる人。思い、言葉、行いに矛盾がない人。」

第16章ー2節
「思い、言葉、行いにおいて他の生き物を傷つけることがなく、正直であり、怒りがあっても傷つけることなく解決することができ、行いで得られる結果に執着することがない。 なににおいても自己批判することがなく、静寂な心を収め、他人の悪口を言わず、生き物に対して優しく同情的で、手を差し伸べることができる。 感覚器官を喜ばすこと切望せず、知性によって物事を冷静に判断し、穏やかな心と態度で他人と接し、慎み深く、話すことや手足の動きなども慎重で動揺がない人。

第16章ー3節
「どんなに困難な状態にも向き合える内なる自信の輝きがあり、他人をあるがままに理解し、受け入れられる平静さを持つ人。痛みや苦しみに耐える強さと不屈の精神があり、身体と環境を清潔に保ち、心にも迷いや混乱がなくきれいである人。思いによっても生き物を傷つけることがなく、過剰なうぬぼれも他人に尊敬を強要することもない謙虚さがある人。アルジュナよ、このような性質を持つのは、天界のデーヴァ(神々)と同じようなサットヴァ(純粋性)な性質を持つ人々と言われる。」


アーユルヴェーダだけでなく、
何事も知識も大切、技術も大切、
コミュニケーション能力も大切。

でも、一番大切なのは
自分自身がどう在るか、の「在り方」

どの状態の自分がそれを行うか、の
今の自分の「状態」の調え方。


私の講座では
「ここ」を一番大切にしています。

今の受講生は「ここ」の大切さを深く理解してる
素晴らしい受講生さんばかり。

みなさんの成長が何よりも幸せで、楽しみな私です。

それでは、素敵な休日を。


▶「赦し」の教室(満席)
第1回「赦し」のレッスン 
12月11日(木)20時~(満席)
あの人が赦せない、自分が赦せない。
そんな「赦せない」の感情から自分を解放し
来年はより自由に軽やかに生きていきませんか
詳しくはこちら→

▶瞑想ヘッドスパニスト養成講座(残2席)
2025年2月生募集中
※アーユルヴェーダセラピスト養成講座は2025年6月~になります
詳しくはこちら→


▶「個人セッション」ご予約状況
11月のご予約スケジュールをUPしています。
(残3席)
詳しくはこちら→



●CORE塾・個人セッションへの
お申込、お問い合わせLINE@はこちら

●アーユルウェーダ専門サロンMyCocoonへの
お申込、お問い合わせ公式LINE@はこちら

■身体を調える■
▶アーユルヴェーダ専門サロンMyCocoon
2025年4月のご予約を受け付けております。
※2025年3月末日までいっぱいになっております。
サロンご予約状況
➨サロンのご予約、キャンセル待ちをご希望の方はLINE@に「友だち追加」にご登録いただき、ご連絡くださいませ。

■魂を調える
▶「Core塾」

瞑想・呼吸法・ジャーナリングの習慣を
自分の中に「余白」と「静寂」を
毎週土曜日朝6時15分~インスタライブで瞑想会配信中
ご興味のある方はこちらから⇒

■心を整える
個人セッション(ライフコンサル/ジョーティッシュ/起業コンサル)
個人セッション公式LINE

▶Instagram
▶音声配信StandFm






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?