マガジンのカバー画像

ゆっるゆるの日常

9
運営しているクリエイター

記事一覧

熟睡する犬

熟睡する犬

インドの犬の、道の真ん中だろうが人通りが多い場所だろうが、信じられないくらい安心して気持ち良さそうに熟睡するところがとても良い。

なんなら、道行くひとたちやバイクが熟睡している犬を踏まないようにすっと避けたりするところがとても良い。

インドの犬は、ぐっすり眠るとはなんぞやを、とてもよく理解しているのがとても良い。

今、子ども達の生活の中にメヘンディがあること

今、子ども達の生活の中にメヘンディがあること

デザインを学んでいた大学生の時にインドで出会った伝統的な草木染めボディアート『メヘンディ』の奥深い魅力に惚れ込み、帰国する時に材料をごっそり持ち帰ってきて研究を始めて、ついには大学の卒業製作作品もメヘンディで貫いてから18年。

描かれる緻密なデザインやヘナという植物の色素と人間の皮膚が合わさって起きる『色の化学変化』、どれだけ緻密に描いても最後にはキレイに消えちゃうところ、メヘンディの魅力を挙げ

もっとみる
やっと食べた、つやつやプルプルの果実

やっと食べた、つやつやプルプルの果実

もうずっと前にインドの街角で見かけて以来、気になって食べたくって仕方がなかった『つやつやプルプルした見た目の果物』。

2023年、やっっっと叶いました。

実は名前も知らなかった、気になるアイツ。

ヒンディー語で何だったかな(早速忘れてる)。

英語ではウォーターアップル、台湾ではレンブなんて呼ぶらしい。

そんなウォーターアップルは、フトモモ科フトモモ属ジャワフトモモの果実で、マレー半島が原

もっとみる
みんなで食べるビリヤニの美味しいこと

みんなで食べるビリヤニの美味しいこと

イスラムコミュニティも日本の家族やお友達も、美味しいビリヤニを食べながら語らい始めればすでに沢山の繋がりがあることが分かる。

ムガルカフェがあった頃からずっとずっと願っていたことが、またひとつ叶いました。

ナン冊やインドの怪談話大会、コスプレカレーなんかも、全てこんな風景を見たくてチャレンジしてみたことのひとつだった。

カーンさんがオーナーを務めるムガルカフェはなくなって、想いの一部を紡ぐカ

もっとみる
食べられるガーデンをつくろう

食べられるガーデンをつくろう

なんて嬉しいめぐりあわせ。

『未花さん、ぜひ仲間に入って!』とお誘いいただけたのは、私がいる場所とその場所の究極の近さと、日本&イスラムのアイデンティティの中間にいるような個性だからかしらと思わざるを得ないような、ぴったりのめぐりあわせ。

メグラスのサロンのすぐ目の前にある南大塚二丁目児童遊園を、みんなが行きたくなる公園にしよう!

ということで、昨年から豊島区の中小規模公園活用プロジェクトの

もっとみる
がーすけさんの心臓の言葉

がーすけさんの心臓の言葉

いつも一緒にいる訳ではないけれど、困るとすぐに力になってくれるがーすけさん。

看護師さんでコミュニティナースで、今は更にカフェバーのお兄さんでもあるがーすけさんなのだけど、きっと、超活動的に街を動き回るがーすけさんに会いたい人たちが街のあちこちにいるんじゃないかと思ってがーすけさんのひと言掲示板のように使えるグッズを作ってみた。

『がーすけのハート、ハーすけ』

がーすけさんの本音がチラ見えす

もっとみる
インドに飛んで行って帰って来ました

インドに飛んで行って帰って来ました

どこから綴ったら良いのやら。

実は、これは母親として、子ども達を抱きしめながら、直接話をしなくてはと感じることが起きて、インドへ飛んで行って、子ども達とカーンさん、家族みんなと話して、抱きしめて、帰って来ました。

すごく沢山のことが起きたけど、1番は、私と離れて暮らす時間を、母が近くにいなくともそれぞれ元気に過ごしてくれているうちの子ども達の心に土足で踏み入ってぐちゃぐちゃに荒らすことが出来る

もっとみる
北斗の拳

北斗の拳

北斗の拳に登場できるくらいアザができた。

やっっっってしまった!!

信じられないくらい水玉模様のアザ作っちゃった!!

どうにかするしかないけど、今日はもうしょうがない。

🔴🟣🔴🟣
原因。

昨日の夜、

🟣ノンストップな一日になって、夜には久しぶりにとても疲れていた

🔴疲れてはいるけどまだ考えたいことがあったからここでパワー切れしたくない
      ↓
🟣疲れを取るならせ

もっとみる
コレハナニ

コレハナニ

メグラスのサロンである打ち合わせをしている時にインターホンが鳴り、宅配便のお兄さんから受け取ったのは、ずっしりと重たい、変なカタチのナニカ。

送り主が日本じゃないみたいだし、覚えがない形状のお届け物にびっくりして、宅配のお兄さんに『コレハナニ?』って言ってしまったくらい。

楽器みたいなカタチしてるし、重いしデッカいし、

こんな謎な送りモノはインドの家族や友人が関わっているに違いないって、散々

もっとみる