シェア
みるみる
2024年9月7日 17:30
今日は二十四節気の白露です。日中の暑さは夏のような陽気ですが朝晩の空気が違うことを最近、肌で感じております。白露は夜中に大気が冷えて草花や木に朝露が宿りはじめる頃という時季なので少しずつ秋の気配を見つけていくことができるそんな季節となります。多少遅れたりすることもありますが暦どおりに季節が巡ってくる平和な感覚といいますか喜びといいますか…巡りを確認できることは幸せ
2024年8月22日 17:38
今日は二十四節気の処暑です。ひとつ前の二十四節気「立秋」から暦の上では秋なのですがまだまだ夏っぽい日が続きます。でも、ここ数日でアクセル全開だった夏がギアチェンジしたようなほんの少しだけ気温が下がった気がしています。たとえば最高気温でいうと35℃と33℃ではやはり違いますよね。日中は暑くても朝と夕方の肌で感じる空気が少し穏やかです。そうやって少しずつ秋へ1歩近づいてい
2024年8月7日 17:54
今日は二十四節気の立秋です。夏真っ盛りではありますが暦の上では今日から秋となります。「秋」という言葉を目にして気持ちだけでも涼んでください…(^_^;)✩.*˚子どもの頃は夏休みに「暑中見舞い」や「残暑見舞い」を担任の先生と送り合う文化がありましたね。近年では送る方が少なくなったと思われますが現在はどうなのでしょう(๑• . •๑)?今でもそういう文化が続いていますか?
2023年9月8日 16:55
喧騒に 振りまわされて 空っぽに立ち止まり 我に返れば 珈琲の香り。遊びに来てくださりありがとうございます♪今日は二十四節気でいう白露。白露についてはコチラ↓夜の気温が下がり、空気中の水蒸気が冷やされ水滴になって葉や草花につくようになります。白露は朝露が白く輝くように見える頃という意味です。まだまだ残暑が続き、日中は暑いですが朝晩は涼しく感じられるようになりましたね。
2022年10月23日 22:15
今日、二十四節気でいう「霜降(そうこう)」を迎えました。「何のことやら?」と思われた方はこれを機に是非寄っていってください。 オイデー⸜(๑⃙⃘˙꒳˙⸜๑⃙⃘)霜降10月23日頃。および立冬までの期間。秋が一段と深まり、朝霜が見られる頃。朝晩の冷え込みが厳しくなり日が短くなったことを実感できます。初霜の知らせが聞かれるのも大体この時季で山は紅葉で彩られます。
2022年10月8日 17:02
今日、二十四節気でいう「寒露(かんろ)」を迎えました。「何のことやら?」と思われた方はこれを機に是非寄っていってください。 オイデー⸜(๑⃙⃘˙꒳˙⸜๑⃙⃘)寒露10月8日頃。および霜降までの期間。寒露とは、晩夏から初秋にかけて野草に宿る冷たい露のこと。秋の長雨が終わり本格的な秋の始まりになります。この頃になると五穀の収穫もたけなわで農家では繁忙を極めます。
2022年9月23日 17:33
今日、二十四節気でいう「秋分(しゅうぶん)」を迎えました。「何のことやら?」と思われた方はこれを機に是非寄っていってください。 オイデー⸜(๑⃙⃘˙꒳˙⸜๑⃙⃘)秋分9月23日頃。および寒露までの期間。春分と同じく、太陽が真東から昇って真西に沈み昼と夜の長さがほぼ同じになります。極楽浄土があるという真西に太陽が沈むことから亡くなった人を偲ぶ日とされています。秋分
2022年9月8日 16:23
今日、二十四節気でいう「白露(はくろ)」を迎えました。「何のことやら?」と思われた方はこれを機に是非寄っていってください。 オイデー⸜(๑⃙⃘˙꒳˙⸜๑⃙⃘)白露9月8日頃、および秋分までの期間。秋なのに「白」?と思いませんか?白 = 雪 = 冬とイメージするのが日本人としては一般的のように感じますが中国の陰陽五行では「白」は秋の色とされています。この日から仲秋