見出し画像

『習慣応援家 shogo様』の魅力に迫る!Part2

この度は、数ある中からご覧頂き、誠にありがとうございます。
今回はご紹介記事となります。


ステキな作家様
習慣応援家 shogo様

習慣応援家 shogo様、いつもありがとうございます。

(前回ご紹介した記事はこちらです)
↓↓↓

今回は習慣応援家 shogo様の魅力をご紹介致します。


習慣応援家 shogo様の魅力に迫る!

習慣応援家 shogo様は、習慣に興味のある方を応援する素晴らしい作家様です。

プロフィール紹介です。

”習慣に興味ある人”を応援します!習慣応援家 shogoです。習慣・note・文章術・思考術・心理学,etc. 読者様に納得して頂く良質なコンテンツをお届けします🤗 毎日投稿1,260日目!フォロワー数2,000人突破!

引用: 習慣応援家 shogo様プロフィールから引用【2024年8月28日(水)時点】

本当に素晴らしいプロフィールです。

私が感じた魅力は、

①習慣について、これでもかと思うくらい分かりやすく説明している

②Kindle出版もされていて、確かな実績の裏付けがある

③文体が柔らかく、理解しやすい。
左詰めにして、視線移動も少なくしているのもポイント

3つの記事の中で、特にこの記事の言葉に感動致しました。

評価よりも大事なもの

評価とは他者が下すもの。

だとすれば、他者がおこなうべき判断には
あなたは介入できません。

どう評価し、どう決断するかは
他者に任せればいい。

大事なのは、
あなた自身が書き続けて
文章を残し続けること。



そう…

大事なのは”書き続ける”ことです。



周囲から
どのように言われようとも書き続けて、
自分のスタイルを確立した人こそ
あとから評価は付いてきます。

もしも、目の前で
たまたま成功した人がいたとしても
そこまでの過程には、あなたには見せていない
”続ける努力”が隠されています。



評価を気にして書くよりも
人と比べることを辞めて
自分の文章を書き続けるほうが
よほど健全で長続きしますよ(*´艸`*)

3年以上、毎日投稿し続けた
わたしが保証します✨

引用: 「人と比べる」ことを辞めると 文章は書きたくなる/習慣応援家 shogo様

素晴らしいです。

『他人評価』は、あくまで『他人がどう思っているか?』であり、時に私達を振り回します。

大事なのは『自分はいい文章を書けたか?』と振り返ることです。

文章は、読まれないことも多いです。

だからこそ、自分で自分の文章を褒めて応援する習慣が、長続きと独自の文体を創りあげる。

まさに、習慣応援家 shogo様らしい文章でした。

今回のサムネは、

①『習慣』がテーマなので、時計、ペンなど毎日使うものを配置した

②看板のサムネを使用されているので、配置

③赤の色言葉は、「情熱」「達成」「リーダーシップ」「エネルギッシュ」。習慣にピッタリだと思い採用。

以上の想いで創りました。
喜んで頂けると嬉しいです。

本当に素晴らしい作家様です。
是非、記事をご覧になってみてください。

習慣応援家 shogo様いつもありがとうございます。

これからもよろしくお願い致します。


マガジン紹介

宜しければこちらもご覧ください。


以上になります。
最後までご覧頂き、誠にありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

自己啓発ソムリエ 言葉で動く
皆様のサポートが、note活動の励みになります。 そんな気持ちにお返しが出来るように、記事に磨きを掛けるために使わせて頂きます。 宜しければサポートをお願い致します。