マガジンのカバー画像

#note100日書く部

43
2024年も残り100日となった2024.9.23から#note100日書く部 に参加しています。100日書き続けて見える世界が楽しみです。
運営しているクリエイター

記事一覧

2025年は本を100冊読みたい

2025年は本を100冊読みたい

毎年「やりたいことリスト100」を書いているのですが、これって100個も出すの、けっこう難しくないですか?

気づけば100個書ききれないことが多くて、もっと自分の「やりたい!」を具体的に出せるようになりたいなぁと感じています。

さて、今年も残り1ヶ月を切り、少しずつ思考が2025年に向かい始めている気がします。

とはいえ、12月もまだまだ楽しみがたくさん! 新しい人とのつながりも広がってきて

もっとみる
子どもが苦手だった私が子育てをしながらいい育児の日(11/19)に思うこと

子どもが苦手だった私が子育てをしながらいい育児の日(11/19)に思うこと

なかなか言いにくいことではあるんだけど、実はずっと子どもが苦手でした。
苦手っていうかね、「どう接したらいいかわからない」っていう感じ。

最初に自覚したのは、大学の小児看護実習の一環で保育園に行った時。
無邪気に集まってくれる子どもたちに、どんなテンションで接したらいいかわからず、ただニコニコしてお話を聞くのに精一杯。
中にはやんちゃに突撃してくる子もいて、「注意した方がいい…のか…?」と思いつ

もっとみる
3歳児ママの夜の過ごし方

3歳児ママの夜の過ごし方

ママさん達、毎日夜って忙しくないですか?
自分のやりたいこともたくさんある、そのためにはなんとしてでも子供に早く寝てもらいたい!

そんな思いを知ってか知らずか子どもはフリーダム。
そんな夜の過ごし方を書いてみました。

18:00
夕食。食べムラのある3歳をその気にさせつつ、いかにぴっかりん(完食)への意欲を高められるかにかかっている。
すぐデザートという名のおやつを食べたがる3歳児との戦い。

もっとみる
【自己紹介】「気軽に話せる助産師」さっこです。

【自己紹介】「気軽に話せる助産師」さっこです。

いつも読んでいただいている方もはじめましての方も、ありがとうございます。「気軽に話せる助産師」と名乗っています、さっこと申します。

「私ってこういう人です!」という自己紹介の記事がないということに今更気づきました。
随時更新していきたいなと思っています。

経歴・旧帝大医学部保健学科看護学専攻 卒業
・同大学院保健科学院看護学専攻助産学コース 修了
・助産師として地方公立病院の産科病棟・外来にて

もっとみる
【助産師への質問募集】しばらくマシュマロを設置してみます

【助産師への質問募集】しばらくマシュマロを設置してみます

noteの海を漂っていたら、マシュマロを設置して、その回答に答えるって形式もあるんだ!ってびっくり。

マシュマロ。
いわゆる質問箱。
趣味のXアカウントでは昔やったこともあったけど、しばらくやってなかったなぁ。

「女性が気軽に助産師と話せる場をつくる」ことを種まき中の私。
サービスのヒントになるかもしれない?ちょっと面白いかも?

ということで、興味出てきたのでしばらくやってみたいと思います!

もっとみる
【読書記録】暮らす働く、もっと明るいほうへ。

【読書記録】暮らす働く、もっと明るいほうへ。

ここ数日なんだかモヤモヤ。
仕事もモヤモヤ。学習しててもSNS見ててもなんだかモヤモヤ。
このモヤモヤの正体を探りたくて手に取ったのがこちら。

著者のEmiさん、インスタなどでも見かけたことがある方もいらっしゃるかもしれません。
OUR HOMEという暮らしの情報とオリジナル商品を販売している会社を旦那様と一緒に経営されています。

私がEmiさんのことを知ったのは今年、20冊目の著書「今日から

もっとみる
ちょっと自信がなくなった時の合言葉。「ただいま成長中!」

ちょっと自信がなくなった時の合言葉。「ただいま成長中!」

ここ数日、急に自信が急降下してました。

この数ヶ月の私は、ものすごく自信があるわけじゃないけれど、「確実に以前と比べたら成長してる!」と自分でも感じられて前向きに行動できていました(当社比)。

でもそれが、何かきっかけがあったわけじゃないけれど、急に「私って何ができるんだろう?」という何もできてない…モードに突入。

やりたいこともなんとなく頭の中でぼんやりし始めて、学習や読書もいまいち楽しめ

もっとみる
看護職は看護職として働くべきなのか(パート2)

看護職は看護職として働くべきなのか(パート2)

「今は看護師さんしてないんですか?もったいない〜」

「でもお子さん大きくなって子育て落ち着いてきたら、いつでも戻れるお仕事ですしね。羨ましい〜」

昨日、用事があり出かけた先でこんなことを言われた。

正直、またか〜〜〜〜と思ってしまった。
そんなnoteを去年も書いていたけれど。

以前だったら「え、私がやっぱり普通じゃない?間違ってる?」と永遠にもやもやぐるぐるしていたと思う。

でも今回は

もっとみる
冬のはじまりの1日

冬のはじまりの1日

なんて歌がありますが、毎年毎年雪ばかり見ている身としては憂うつになる季節です。

楽しいのは子どもくらいかなぁ。
雪が積もったらトンネル作るそうです。
カイロ貼ってお付き合いしますね…。
去年履いてたブーツ壊れちゃったから早く新しいの買わなきゃ。

今日は1日中あられやみぞれが降っていました。
雷もなってた。憂うつ。
でも冬に出社するのが嫌すぎたので、出社しないでお仕事を少しできるようになったのは

もっとみる
時にはいい意味で諦めることも必要かもしれない

時にはいい意味で諦めることも必要かもしれない

子どもを産んで、変わったことはたくさんある。

たとえば、子どもの予定やスケジュールを優先したり、外食も自分が食べたいものより子どもも一緒に食べれるところを選んだり、インドア派だけど子どもの「公園行きたい!」に付き合ってひたすらすべり台を滑ったり。

「自由が少なくなった」といえばそれはその通りだと思う。

好きな時に行きたい場所に行くためにも、何か予定を入れる時も家族の予定を見てから調整する必要

もっとみる
11月のわくわくの種

11月のわくわくの種

11月の連休も終わりましたね。
月初の目標に「わくわくの種」とタイトルをつけていますが、北海道はもはや種まきしても凍りそうな時期に入ってきました。

アイキャッチのシルバニア、可愛いですよね。
娘が遊び始めたので、私が昔集めていたものを引っ張り出してきています。
細かすぎて管理ができてなくて白目。

さて、助産師の経験とキャリア迷子になった実体験から、自分らしい生き方について女性と共に考えるサポー

もっとみる
妄想本屋さん本日開店します📚

妄想本屋さん本日開店します📚

本好きの人であれば一度は妄想したことあるんじゃないでしょうか。

「自分が本屋さんやるならこんな本屋さんがいいかな〜」って。

でも、現実的に考えると、書店で働いたこともないし、司書資格を持ってるわけでもないし、まぁ無理かな。うん。

と、私はあんまり深く考えたことはありませんでした。

でもなんとなく、本と働くことにずっと興味があったんですよね。

するとこんな素敵な企画が始まったじゃないですか

もっとみる
noteの投稿を2ヶ月続けられた、たった一つの理由

noteの投稿を2ヶ月続けられた、たった一つの理由

こんばんは、さっこです。
もう11月になりますね。今年も残り2ヶ月。
でも、まだ2ヶ月ある!
私自身、2ヶ月あれば、色々変わるんだなーと実感しています。

9月からnoteの毎日投稿を始めました。
寝落ちしたりで完全に毎日ではなかったものの、つぶやきも使ったりして、ほぼほぼ毎日投稿を続けることができています。今日で61日目。

実は去年の夏、こんなnoteを書いていました。

noteを始めたばか

もっとみる
10月のわくわく

10月のわくわく

朝晩の気温が1ケタになり、さすがに寒くなってきたなと思う北海道です。

もうハロウィンですね。子どもの幼稚園でもイベントがあります。
仮装と当日のお弁当のことばかり最近は調べていました(普段は給食で、月に1〜2回がお弁当日)(ところで卵焼きが嫌いな3歳児のお弁当の黄色はどうしたらいいですか?)。

さて、今月は「10月のわくわくの種」という目標を立てていたので、それに沿って振り返りをしてみようと思

もっとみる