![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78769374/rectangle_large_type_2_012d0e14e126d0f29f0daf46af86e50b.jpeg?width=1200)
3回目ワクチン副反応明けにパスタをがっつく
こう見えて濃厚です。
こんにちは 昨日まで3回目ワクチン接種で3日間地獄を見た後 バランスとか考えずにとにかく好きな物を食べたくて最近美味しいと思ったレモンオリーブパスタを味わったメルカです。
パスタって一度茹で時間とか覚えてしまえば手軽で良いですよね。
ここ1ヶ月ほど色んなパスタにハマっていて週2-3くらいで美味しいレトルト具材を探しています。
オーマイやS&B、ママー、キューピー、ハインツなど色々ありますが、実は自分はミートソースがそんなに好きではありません。
いえ嫌いではないんです。
トマトは高栄養だし食べたいんですが味的な意味でわざわざ選んで食べるほどではないというのが正直なところ…。
じゃあ何が好きかと言うと昔からカルボナーラです。
ナポリタンとかも良いですがチーズ好きの為この選択肢に。
でも最近は野菜も食べようと思って生きているので探したところミートスパ以外で流行りのものがすぐに見つかりました。
ボロネーゼです。
香味野菜・スパイス・ひき肉などを組み合わせたソースですね。
これが美味しい。
スパイスのパンチが自分に合っているんでしょうね。
あっちこっちのメーカーのを食べていますが今のところハズレが少なく美味しい商品ばかりです。
これも良いのですが、同時に他のも試している最中です。
その内の1つが今回ワクチン明け(?)に食べた瀬戸内レモン&オリーブパスタです。
S&Bが出している商品ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1652800008184-jXCc3XQrkZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652800028556-iZ3jKXpKfk.jpg?width=1200)
レモン・オリーブ・ガーリックが織りなす濃厚ながらさっぱりとした風味が口いっぱいに拡がる一品です。
そんなに高いものでもないです。
200円くらいですかね。
今回は贅沢に多めにパスタを茹でて全て投入!
![](https://assets.st-note.com/img/1652800350865-qSUQMoiwCZ.jpg?width=1200)
パッと見 味がしなさそうですが、とても濃厚で酸味もあり香り豊かです。
ソースは底に溜まりやすいのでちょいちょい麺を上下に回転させながら食べると良い感じで麺全体に絡みます。
麺を茹でる時間が調理時間なので大体長くても10分くらいでしょう。
ソースは温めても温めなくてもあまり変わらないと個人的には思いました。
こういうカルボナーラなどと違いすっきりとした袋のソースは安い商品だと味が薄かったり味の複雑さが足りないと思うことが多いのですがこちらはガツンと濃厚で美味しいですね。
たまには栄養とかバランスとか考えずに好きな物だけお腹に詰め込むのも良いものです_(:3」∠)_
今回はこんなところでノシ
メルカ
いいなと思ったら応援しよう!
![メルカ@毎日ニュース・漫画好き](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65572021/profile_bbde22adb053ff77c94e4138dad414b4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)