まさと@裏方が語る公務員のリアル

1部上場メーカー▶市役所機械技師の転職でQOLが爆上がりした人|残業月50▶ほぼ0|人材のミスマッチを避けるため、公務員のリアルを包み隠さず発信|唐揚げとビールを愛するが、最近出てきたお腹は愛せない…|副業禁止のため執筆や運営は妻がやりますが、記事は細部まで私のチェック済です。

まさと@裏方が語る公務員のリアル

1部上場メーカー▶市役所機械技師の転職でQOLが爆上がりした人|残業月50▶ほぼ0|人材のミスマッチを避けるため、公務員のリアルを包み隠さず発信|唐揚げとビールを愛するが、最近出てきたお腹は愛せない…|副業禁止のため執筆や運営は妻がやりますが、記事は細部まで私のチェック済です。

最近の記事

機械職公務員、育児休暇を1年とります

夫婦ともに1年間の育児休暇を取ります我が家は公務員の私と会社員の妻、お互いに30代前半の夫婦です。幸い自然に妊娠し、2人とも1年間の育児休暇を取ることにしました。やろうと思えば里帰り出産で私が働くこともできたのですが、 ・2人の子供なので一緒に育てたい ・子供の成長を近くで見ていたい ・お互いに育休が取りやすい職場 この3つの理由から2人とも1年間取得することを決めました。 男性公務員の育児休暇の概要育児休業給付金の額と期間 育児休暇を取ると額面月給の67%、取得開始

    • 【役所の常識は非常識!?】公務員の有給休暇と定年退職制度が生み出す恐るべきスキーム

      あけましておめでとうございます!まさとです。今回はこの時期に役所内で毎年恒例となっている事象について書いていきます。 公務員の有給休暇と定年退職制度が生み出す恐るべき相乗効果について知りたい方はぜひ読んでみてください(笑) 公務員は1月1日に有給休暇が付与される民間企業では4月1日に付与されるのが一般的ですが、公務員は1月1日です。公務員経験が無ければなかなか知りえない情報ですよね。付与される日数は民間企業と同じ20日です。 年末に使い切らなかった有給休暇は繰り越され、新た

      • 【経験談】機械職・電気職の公務員はきついのか?実体験をもとに解説

        こんにちは、まさとです。あなたがこのページにたどり着いたということは… ってことが気になってるのではないでしょうか?私も公務員になる前はめちゃくちゃ気になって、ネットの情報を隅から隅まであさりました(笑) でも、公務員の機械職や電気職の生の声って全然見つからないんですよね。そもそも絶対数が少ないし、情報発信している人はさらに稀です。 そこで今回は、大手メーカーから市役所の機械職に転職し5年以上働いている私が「公務員の機械職・電気職は楽なのか」をテーマに、実体験に基づいて独断

        • 公務員機械職の試験を1ヶ月土日のみの勉強で突破した方法と戦略【実体験】

          こんにちは。まさとです。 技術系の公務員を目指す皆さん、ぶっちゃけ勉強する時間無くないですか? 転職を考えている方は日々の仕事に忙殺されてるし、学生さんは卒研とか思い出作りに忙しいですよね。私は前者でしたが、もれなく時間の壁にぶちあたることに。 しかし私は、大手メーカーから地方公務員に転職した際、たった1ヶ月しかも土日のみの勉強で合格できました。けっして余裕をかましてたわけではなく、仕事がキツすぎて勉強時間がそれくらいしか取れなかったのです。 限られた勉強時間で合格しな

          公務員に転職して良かったこと7選、悪かったこと6選

          巷では公務員はキツイだとか楽だとか、安定してるとか給料が安いだとか… って言いたくなる情報であふれていますよね。公務員になることを真剣に考えている人にとっては困った状況です。 思うにこれは、 など、両方を経験したことがない人の意見が入り混じっていることが原因なのではないでしょうか。 今回は、大手メーカーから市役所に転職した私が、公務員に転職して良かったこと、悪かったことを紹介します。 民間と比較することで、より鮮明に公務員像が見えてきます。 私は民間のブラック部署か

          ¥480

          公務員に転職して良かったこと7選、悪かったこと6選

          ¥480

          公務員はモテるのか?結論:それだけではモテないがかなりのプラス要素。出会いも多い

          公務員はモテるのか?公務員への就職を考えているそこのあなた。ぶっちゃけ公務員はモテるかどうか、気になりますよね? 巷では「誠実そう」「安定している」ともてはやされたり、はたまた「面白くなさそう」「大して稼げない」と言われたり…。実際のところどうなのでしょうか。 今回は、26歳で大手メーカーから市役所に転職し、婚活を経て30歳で結婚した私が、ぶっちゃけ公務員はモテるのかというテーマで実際に感じたことをまとめます。 さらに、モテるため、結婚するために何をすればいいのか、私が採っ

          公務員はモテるのか?結論:それだけではモテないがかなりのプラス要素。出会いも多い

          【年収・福利厚生】民間から転職して分かった地方公務員の給与実態【実例紹介】

          こんにちは。まさとです。 皆さん、公務員の年収が実際のところどうなのか、気になりますよね。生活に直結する内容なので気になって当然です。 私も転職前は気になって気になって、手当たり次第にネットの情報をかき集めたり、どうにか知り合いをたどって聞いたりしました。 今回は、大手メーカーから機械職の地方公務員に転職して5年以上働いている私が、リアルなお金事情について書いていきます。 本編では ・月収 ・ボーナス ・残業代 ・管理職の年収 ・民間時代との比較 ・休暇制度(有休や療養・

          ¥480

          【年収・福利厚生】民間から転職して分かった地方公務員の給与実態【実例紹介】

          ¥480

          【意外と自由】市役所員の服装事情を解説【実例も紹介】

          志望する会社や自治体の服装事情って気になりませんか? A社:スーツ、ネクタイ着用が義務 B社:ポロシャツ、チノパンでOK これでは、多少お給料が安くてもB社にいきたいという人は少なくないでしょう。 今回は市役所員として5年以上働く私が、公務員の服装について内情を紹介します。 転職や就職の判断材料になるので、後悔のない選択につながります。 3分程度で読めるようにまとめたので、ぜひご覧ください。 服装に関する規定は無い実は市役所員に明確な服装の規定はありません。 警察や

          【意外と自由】市役所員の服装事情を解説【実例も紹介】

          【公務員のチート技】共済貯金について実体験とともに解説【驚異の利率】

          こんにちは、まさとです。 公務員が加入できる、お得すぎる貯金制度を知っていますか?その名も共済貯金。 元本保証なうえ、その利率はなんと最大1.9%!現役公務員や公務員を目指す人にとって、知らなきゃ損と言える制度です。 銀行預金の利息ではお金が増えないこの時代、 かといって株式投資には抵抗がある 元本保証でお金が増えるならぜひやりたい という方もいるのではないでしょうか? この記事では、共済貯金の詳細やメリット・デメリットを、現役公務員として共済貯金を5年以上利用

          【公務員のチート技】共済貯金について実体験とともに解説【驚異の利率】

          【体験談】地方公務員のイレギュラーな仕事を7つ紹介!

          こんにちは。まさとです。 今回は公務員のイレギュラーな仕事について実体験を書いていきます。 選挙の時の係員って誰がやってるか知ってますか? 実はあれ市役所員がやってるんです。私は実際入庁するまで知りませんでした(笑) 公務員をしていると、選挙をはじめとして様々な動員がかかります。 通年あるような仕事ではないけど、突発的に人手が必要!みたいな仕事ですね。 今回は、5年以上の市役所業務で経験したイレギュラーな仕事を7つ紹介します。 この記事を読めば、公務員の仕事のイメージ

          【体験談】地方公務員のイレギュラーな仕事を7つ紹介!

          【完全解説】地方公務員機械職の仕事内容【技術職】

          こんにちは。まさとです。 大手メーカーから地方公務員に転職し、現役公務員として5年以上働いています。 今回は地方公務員機械職の仕事内容について書いていきます。 公務員機械職の情報がネット上で得られない 私は公務員試験を受ける前に機械職の具体的な仕事内容について調べることができずに苦労しました。 このnote にたどり着いたということは、 ・民間か公務員で悩んでいる ・就職や転職で公務員の機械職を検討しているけど、どんな仕事内容か分からない ・ネットの情報は抽象的なものばか

          【完全解説】地方公務員機械職の仕事内容【技術職】

          noteを始めた理由【機械職の生の声が不足している】

          こんにちは、まさとです。 今回はnoteを始めた理由について書いていきます。 結論から言うと、私がこのnote を作った理由は機械職の公務員の生の声が得にくいことを問題に思ったからです。 詳しく説明していきますね。 私が転職のため公務員試験を受けた時に、非常に困ったことがありました。それは機械職公務員の仕事内容が全くイメージできないことです。 私は学生時代に機械工学を専攻していたので機械職に応募するのが順当であることは分かりました。しかし、なにぶん具体的な仕事内容が分から

          noteを始めた理由【機械職の生の声が不足している】

          自己紹介

          初めまして!まさとです。 大手メーカーから市役所の機械職に転職し、5年以上公務員として働いています。 このアカウントでは、公務員の技術職を目指そうと思っている人向けにリアルな実情を書きつづっていこうと思います。 経歴が分かった方が参考になるかと思いますので自己紹介をしていきますね! プロフィール 名前:とある機械職公務員 性別:男 年齢:30代 経歴:大学院(機械工学専攻)修了後,大手メーカーに就職 24歳 激務で限界を感じ公務員試験を受け独学で一発合格 25歳 地元市役