マガジンのカバー画像

育休ママ向け

38
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

生理はプチ出産、快適さと愛おしさを両立させて出し切ろう!

生理はプチ出産、快適さと愛おしさを両立させて出し切ろう!

今日は生理のお話。

ママにとっては自分のことでもあるし、娘さんがおられたら娘さんもいつか通る道でもある。

今、生理前後がしんどいなら、少しでも楽になりますように。マインドと体操を紹介します。

生理について簡単にまとめると
生理のことを簡単に説明すると、妊娠するために子宮の中にふかふかのベッドを用意したんだけど、

妊娠しなくて使わなかったから、1回お部屋を綺麗にするためベッドを処分して外に出

もっとみる
産後の、育休後の、その後のキャリア作り、私の場合③

産後の、育休後の、その後のキャリア作り、私の場合③

一昨日、昨日と続きました、
私の産後キャリア棚卸しシリーズ。

こんなに長くなるつもりはなかったけど、
書いてみたら一つ一つのエピソードに意味がある気がして、楽しく書き進められました^^

一昨日のシリーズ①↓

昨日のシリーズ②↓

パートをやめて、子供の役員関係に忙しくひと段落しそうな時に、コロナが始まりました。

コロナが始まり、逆に外に出たくなる忘れもしない2020年2月末、3月からの休校

もっとみる
産後の、育休後の、その後のキャリア作り、私の場合②

産後の、育休後の、その後のキャリア作り、私の場合②

昨日の続きです。
昨日の記事はこちら

2人目の育休中に、アロマスクールに通いだしたところからですね。

産後の体の使い方に苦戦厳密には、妊娠中からアロマスクールの座学には通いだしていて、産後10ヶ月くらい経った頃からアロマスクールの実技に通いだしました。

元々、セラピスト志向ではなく、アロマのメディカルな使い方を知りたくて始めたアロマの勉強。

スクールを検討する時に、通いやすいこと(立地や振

もっとみる
人事と産後アロマ経験から、もっと産後の人の役に立ちたくなった①

人事と産後アロマ経験から、もっと産後の人の役に立ちたくなった①

今やってるひとつの仕事が3月末で終わることになり、4月からどうするかすごく考えているところです。

せっかく社労士に登録したので、興味のある分野にまたチャレンジしようか、自然療法に集中しようか。

ハローワークでも、仕事内容が社労士とセラピストってすごい振り幅ですねって言われました、、笑

いい機会だし、自分の今までとこれからを振り返ってみようと思います。

独身時代に社会保険労務士を取った経緯社

もっとみる
お薬は症状にフタをするもの。自然療法は??

お薬は症状にフタをするもの。自然療法は??

今の医療は西洋薬が中心で、病院に行くと何種類もの薬を処方されることが多いですね。

今日は、自身の子供たちのアトピー(湿疹)経験から、薬と自然療法を比較してみたいと思います。

薬ってどんなもの??お薬はその時の症状を隠すものが多いな、と思っています。

息子の肌が、肌の機能をなさないくらいジュクジュクになって、ひとまず体勢を立て直すため、ステロイドを試したことがあります。

その時はさーっときれ

もっとみる
授乳中は首のケアを意識しよう!

授乳中は首のケアを意識しよう!

産婦人科での産後アロマトリートメントは、お体に触れて、お話しした表情や仕草から、産後の方の体や心の状態などがわかります。

授乳の姿勢はとても負荷がかかるそもそもいつも思うのですが、授乳の姿勢ってどうやっても腕、首、肩によくない姿勢にならざるを得ない。

おっぱいやミルクを飲んでいる時の赤ちゃんの顔って、たまらなく幸せそうでじっと見ずにいられないんですよね。

赤ちゃんのお顔を見ながら授乳すること

もっとみる
不調より怖いのは、感じていないこと。

不調より怖いのは、感じていないこと。

肩の力、入ってませんか??産後アロマトリートメントを受けられる方に、

今、困っていることや気になる事をお聞きした時、

「特にありません。」とおっしゃられて、

いざ、お身体に触れたら、

ほんまに?特にないの!?
そんなことないでしょ??かったいよー!

と、驚くことがあります。
もちろん、そんな言い方はしませんが。

力が抜けている状態をお伝えすると、
納得されて、以後気をつけてくださるよう

もっとみる