
「豆腐チゲ」
敷いているクロスにチゲのお汁を飛ばしちゃった。気をつけて食べてたけど、お箸から垂れて🥢💦、
ピチョっと飛んでった💦
チゲあるある🍲💦 アユミあるある🐰💦
・・・にしても辛くない(*’д’*)♥
なにこれ。アユミにも食べられるチゲ(*’д’*)♥
辛さというよりコクの鍋✨
なーんで世間のチゲ鍋はあんなに辛いのだろう😰
お口の中が戦国時代。武将たちが槍を持って大暴れ・・・😭 刺されるぅー😱
まぁ…いいや。
これはお口の中が熱めの温泉くらいの刺激😌
おいしーーー(*//艸//)♥
もっと豆腐とネギ入れれば良かった。
次はそうしよう✊

豆腐チゲ🍲
〚材料〛(2〜3人分)
白菜キムチ(✤) 50g
豆腐 1/2丁 →食べやすい大きさに切る
タマネギ 30g →薄いまわし切りに
ズッキーニ 30g →厚さ3㎜の半月切りに
白ネギ 30g →8㎜厚の斜め切りに
水 2カップ
干しシメジ 3g
豆味噌 32g
麦味噌 8g
赤トウガラシ粉 2g

✤〈白菜キムチの作り方〉はコチラ↓
〚作り方〛
①鍋に分量の水と小さく裂いた干しシメジを入れて
火にかけ、一度沸騰させて、だし汁をつくる。
※干しシメジとは天日干ししたヒラタケのこと。
②小さめの土鍋に①のだし汁を入れて火にかけ味噌
を溶き、赤トウガラシ粉も入れ、よくまぜて煮立
たせる。

③②の鍋にタマネギ、ズッキーニ、白ネギを入れ、
煮立ったら白菜キムチを入れてさっと煮て、豆腐
も加えてフタをして弱火でコトコト8分煮る。


🌼
今朝もいつも通り洗濯。
ピーピーゆったので取りに行き、洗濯ネットから洗濯物を取り出したら…、コロンとかたいものが落っこちた。扇風機のリモコンだった。
🐰「・・・😱💦」
またやってしまった(ー_ー)
以前はシーツと一緒にスマホを洗濯した。
大惨事。
今回はまだまし・・・。

Ayumi☽

🌼 すべて愛のぽんこつLIFE 🌼
🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🐰🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓
💎他のもぐぽこ日記はコチラ↓↓
🍓もぐぽこ日記は大谷ゆみこさんの未来食つぶつぶ
を実践するアユミの毎日を記録したものです🐰✨
ご著書や理論を参考にして自由に記事を書いてい
ます。
Ayumi☽