
「こごみのおひたし」「こごみの天ぷら」
春だ。春が来たぞ🌱
山菜は大好物なのだ。
丹波篠山直送のお野菜が並ぶお気に入りの八百屋さん。この日、パックから溢れんばかりのこごみに出会った😃食べねば。
そーいや今年はふきのとうが高い気がするなー🙄。
出会えば絶対に買うのは「コシアブラ」🌱
この時期の道の駅なんかではよく見かける。
天ぷらにしたり、まぜごはんにするのが好き♥

とりあえず、今日はこごみこごみぃ〜٩( ᐛ )و
まずは朝から、天ぷらに。

自然塩で山のエネルギーを1ついただく。
さっくりとした衣の中、ほろ苦さが鼻に抜ける。
すぐ2つ目に箸が伸びる。1つ目よりも早く届く
香り。不思議。。
つんつんしたインゲンの音が聴きたくなった。
固めの揚げ具合いに満足。
昨晩の残り物の「豆腐とエノキのうま煮」もトロトロと私の中へ流れていく。うむ。あんかけも温め直して正解だったな。
さてと、天ぷら衣の分量だけ載せておこう。
〚材料〛*作りやすい分量
アワ粉 10g ※今回アユミはヒエ粉使用😃
小麦粉 40g ※雑穀粉無しの場合小麦粉50gに
自然塩 小さじ1/3
水 80ml
🌼180度の油でカラリと揚げる。
*
こごみはまだまだある。
残りは「おひたし」にして食べよう。

昔は、「秋」が好きだった。
今は、「春」が好きだ。
木の芽立ち。
何もかも新しいスタートだ。
顔を上げて空と緑を眺める。
それだけで嬉しくなる。

こごみのおひたしは、まず下処理したこごみを
色良く塩茹で。昆布だしと薄口醤油をまぜまぜ。
そこに浸して一晩くらい置く。(個人的にはふた晩くらい置くと落ち着く気がする)
お皿に盛りつけて、冷凍しておいた柚子の皮の千切りをのせてみたけど、滋味深い香りを楽しむなら柚子は無くてもいいな。

Ayumi☽
🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
アユミ御用達の小麦粉↓

🌼他のもぐぽこ日記🌼↓↓↓
🌼ぽんこつなアユミをのぞき見🧐
〚ぽんこつムーンライト伝説〛オススメ記事
🌼食から地球ルールを探求ちゅー。
〚もぐぽこタイムのひとりごと〛最新の記事
🌼魂を研究ちゅー😃
〚ヒミツ基地のなか〛最新の記事
🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳
🌼もぐぽこ日記は、大谷ゆみこさん発未来食つぶつぶを実践するアユミの毎日を記録したものです😃
いつも読んでくれてありがとう🌷
Ayumi☽