![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158048332/rectangle_large_type_2_d313666af8d532054e0e0f02ccf76575.png?width=1200)
「味噌春巻き」
これは!!(*//艸//)♥♥
あと10本追加で包みたい✊
次はイチオシであるナス🍆にする!
絶対に!ナス🍆だ!
買いに行こう✊
さてさて。
今日も揚げ物。大好きな春巻き。
千切りお野菜180gに豆味噌15gをまぜまぜして皮で包むだけ。手の込んだ野菜炒めをこしらえて包んだのか?と思うような春巻きに!😯✨
冷蔵庫で眠らせているネギの青い部分をどうしようか…と思い悩んでいたところ、この野菜消費レシピに遭遇。
他に包む具はニンジンとキャベツにしよう😌
![](https://assets.st-note.com/img/1728870150-6UB7pPKtcRvhHweTiQz3nIjq.jpg?width=1200)
🌳味噌春巻き🌳
〚材料〛(6〜8本分)
ダイコン 80g →千切りに
ニンジン 30g →千切りに
エノキ 40g →裂いて一口大に切る
白ネギ 30g →千切りに
豆味噌 15g
春巻きの皮 6〜8枚
小麦粉と水 各適量
揚げ油 適量
🐰火の通りやすい野菜を180g用意すれば良い。
ナスは絶品なのだとか。
![](https://assets.st-note.com/img/1728869386-bPjqm23IsFw8DZ1nJgN9pY4L.png?width=1200)
〚作り方〛
①野菜に味噌をよくまぜ合わせておく。
![](https://assets.st-note.com/img/1728868360-moYp7Lf8GbO3BJs1FqEZXKH4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728868383-9nWczkgs5Fb68f4lSO2XxJTI.jpg?width=1200)
②春巻きの皮に①をのせて包み、溶き粉で端をしっ
かりとめ低温の油でキツネ色になるまで揚げる。
![](https://assets.st-note.com/img/1728869677-s9DmYOdURX3iv5czQuSWK6PL.jpg?width=1200)
まきまき、くるりんぱ😄
🌾 🌾 🌾 🌾 🌾 🌾
もぐぽこ日記をはじめて約半年。🫑🍅🥕
毎日つぶつぶ料理をやって記事も増えてきたので整理してみた。ごはんとお菓子のお部屋🚪✨
🚪✨アユミんち、ノックして入って存分にもぐぽこしてね(*´艸`*)♥
とはゆーものの、このお部屋、いちばん寛いでいるのは実はアユミなのダ。うむ。
![](https://assets.st-note.com/img/1729035529-zFnUL9tsp8ofYPiaIA5Mr3Jg.png?width=1200)
Ayumi☽
![](https://assets.st-note.com/img/1728981211-Bo9C0GpcdEFRk7V2uUiH8rKw.png?width=1200)
🍚🥢他のもぐぽこはコチラ↓
👚もぐぽこ日記は大谷ゆみこさんの未来食つぶつぶ
を実践するアユミの毎日を記録したものです🐰
ご著書や理論を参考にして自由に記事を書いてい
ます。
Ayumi☽