見出し画像

note開始365日~【タダの繰り返し】と【繰り返しではない繰り返し】~

必ずしも思い描いたとおりになるとは限らない

昨日、noteを開始し365日が経ったものの、
ちょうど365日前に思い描いた達成感というものは特に感じませんでした。
それでも、そのように思い描き想定したものが、実際のところそうでもなかったという実感を得られたのは、自分にとって大きいことだと感じています。

365日×1回 < 1日×365回

それはおそらくこの365日間のスタンスだったんだと感じています。
私の中では日々の投稿を繰り返してきたという感じがしているので、
365日を達成したというよりも、1日の決まっていることを繰り返したら昨日で365回目だったという認識です。
なので365日×1回というよりは、1日×365回といった感じ。
「今日やる」の繰り返し。
歯磨きだって、食べたら磨く。ですよね。
「きょうで歯磨き365回目!」なんてやらないですよね。
noteもそんな感じ。
その繰り返し。

繰り返しではない繰り返し

そんな中にも、タダの繰り返しではない部分ももちろんあります。
投稿内容を振り返って、このように書いたほうがよかったな。とか、今日は誤字が多いな~なんて後から見てみて、時々修正しています。
気持ちがあふれて、話し言葉のほうがやりやすい時もあれば、かしこまった文章のほうがしっくりくることもあって、それはそれで私のスタイルが確立されていないというとらえ方もできるのですが、それはそれで私のスタイルかな~と思います。

タダの繰り返しのほうがイイこと

それでも、タダの繰り返しのほうがイイこともあります。
先述の1日×365日は、その考え方で、私に合っていたかな~と思っています。いきなり〇〇日続けるというよりも、ハードルが下がるんです。そして、「その日やること」として習慣化されやすいマインドであると実感しています。そもそも習慣とは「続けるもの」ではなく、「続いているもの」だと思っています。もちろん習慣化のプロセスにおいては、意識して「続ける」ことも必要です。それが「習慣」になれば、むしろ続けないと気持ち悪いものに変化すると考えています。

そして、モチベーションをもってやることも大事ですが、持ちすぎるとあとからそれが続かなくなるとしんどくなってくる。そして自己肯定感が下がる。
そんなことにならないように、始めるときは「今日やってみるか」でいいと思います。明日も、「今日やってみるか」、明後日も「今日やってみるか」・・・それが意外と続きます。

言葉よりも感情に耳を傾ける

語られるもので最も説得力のあるものは「体験談」や「経験談」です。そしてそれはその人の言葉で語られるので、感情が言葉に先行します。なので、ひとが耳を傾けているのは、言葉によりも感情にであることが往々にしてあるなあと、今では感じています。

今回は、「note開始365日~【タダの繰り返し】と【繰り返しではない繰り返し】~」について書かせていただきました。

これからもよろしくお願いしますね(^^♪

では、また、あした(^^)/~~~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?