漫画をずーっと休んでたのでそろそろ作業始めるか……、と描いてます。紙に下描きはしてたんで。操作めっちゃ忘れててオブジェクトツールの操作方法すら忘れてた。とはいえ1日30分くらいですね、作業時間。要は続ければいいのよ!と思ってます。ところで摩明がなんか弥勒寺さんって言ってますね?
とりあえず今描いてる漫画……、休憩モード中文字ネームだけでも作るか、とネーム考え直してたら描き直しはそんなに必要じゃなくて、軽いポーズと台詞の変更だけで済みそうなので絵はほぼ描き直ししなくてよさそう。結構良く描けてたので没にしたくなかったんですよ、下描きの下描き。ほっ。
ふぅ やっと12ページ終わった。 あと半分 頑張ろ いやぁ 背景描く人凄い 改めて 本当に凄い 背景描くために 一日1ページしか 出来ない私。 でも漫画描くって楽しい!
漫画制作中の ちょっとした話。 描いたページを 娘に見せて いろいろアドバイスとか 指摘とかしてもらっているんだけど 母が描くキスシーン ってどうなの? ww 一応BLなので ちょっとは キュンしたいじゃん! まぁ 娘は元腐女子だから 大丈夫! ww
突然ですが 腐女子の皆さんに質問です 自分の母が描く ベッドシーンって 見たいですか? ちなみに 全裸ではあるものの 本番シーンはありません。
Ludovico|Fool's Journey
Giichi|Fool's Journey
Gaspard|Fool's Journey
今日は久しぶりに4コマ漫画を描いておりました。 今描いているものはどうしても今月中、いや、今週中には触りだけでもお伝えしたいことなので頑張って仕上げたいと思います。 仕上げてお見舞いし終えたらこの火力でもう2〜3本くらい描きたいな。 あと、人のお金でピザ取りたい。
素材に無いものは只管描く。 絶対次に使う当てないしw カラー写真見ながら修正しないとなー(^◇^;)
お話に使う小物をアナログで描いてiPad、クリスタで撮影して処理して使えるって… アナログの時にコピーして使う手間もゴミも出ないって… あたしゃ今猛烈に感動しています。拡大縮小移動… ああああああ(T . T)何回か繰り返してものにしたぞ〜 オババは毎日「よっしゃー!」です
なんか、微妙な表情が描けるなーデジタルって。と実感中ですw しかしお直し地獄にも陥るわ〜。ピッチあげなきゃ(^◇^;) 皆既月食は雲の向こうですわ。
作画に四苦八苦してますが、 ざっとのお話の着地点は決めてあります。 道は相当長い、このペースではw 思ってること全部描いたらとんでも無く恥ずかしい物ができあがる。 おっかしいな、全力でふざけるつもりだったのに。 おっかしいな〜(^◇^;)着地点までたどり着けたら褒めてねw
なんか色々できるようになってきました(^◇^;) 文章で読んだだけじゃマジ頭入らん_:(´ཀ`」 ∠): この一枚で何枚レイヤーあるんだか トーン削り失敗してるなーお直し地獄になってしまう(^◇^;) 半年後には何でこんなことでなやんだのだろうになってますように
メモパッド三冊駆使してネーム切ってます。 なんだろう…モチーフ作り込んだりしちゃって結構ちゃんと話組んでますw あー私漫画描くの好きだったんだ〜と思い知ってしまったw 最近切ない系曲聴いてるせいかすんごい真面目になっているんですけど、つ、ついてきてね(^◇^;)
やっとこさ七枚描き上がります〜。 金子くんの嫁さんも出てます。ラクガキは嫁さんとの出会い。 これ、大昔に同じ状況になったことあります。 満員電車の中で押しつぶされそうな私を金髪のヤンチャそうな高校生がこんな感じで庇ってくれたんですよ。人は見かけで判断したらあかんと思いましたね。
次回は過去編です。高校一年。秋冬だと今時の制服面倒なので半袖です。金子君は変わんないなwこんな感じですかね。
お名前決めました〜。茶谷はお名前千紘君にします。 玉兎さんありがとうです。 でもせっかく命名していただいたのに家族以外に呼ばれることはあまりない感じです。 女の子っぽいということで本人があまり呼んではほしくないと中高生の頃に言っていた設定です。さてネーム切るだ。
名前決まった瞬間w 悠凛さんのご意見「金子に言わせたい」に靡いて黒須征士郎さんになりましたw 二人とも変な顔してるコマですがw (あ、修正せんとあかんと気が付いてしまったわ) 茶谷の名前にまだ悩んでいますけどねー男女共通で使える名前…千紘、塁で千紘に傾いてるかなー。金子は正宗でw
背景素材購入してフル活用した方が時短になるし、プロアシさんの綺麗なのが使えるのは孤軍奮闘アシなし貧乏主婦漫画描きにはありがたいなーっと。汎用性で考えると街並み飲食店ゲトして無駄はなかろうな。1枚目は枠線うまく引けんのに2枚目は引けるってなんやねんとブツブツ言いつつやってます。
食えない据え膳、お直し地獄で五回くらい描き直し。 執念深いな自分。紙と違ってヘタレないのは有難い デジタルはトーンが勝手にいい感じに演出してくれるんですわw もっとピッチあげて仕上げられないと仕事はきついなー さて夕飯の煮込みうどんつくるだよ。
さっきの背景だけのものに人物が入りました。 さて〜週末バイトだけど、週明けにはアップしたいです。 5時起きなのでお休みなさい〜
パース定規が言うことを聞いてくれないなら直線定規つこうたるわい。 他のアプリのパース定規の方が素直よ?きいいい💢 スピード線はなんとか集中線がいまいち(~_~;)はー。
本日のラクガキ。 仕事中の金子くん。
「たった7枚が終わるのか、とっても不安です」とか言ってそうだね、しかし。 トーンも貼れたかけあみ入った、吹き出し貼れた(^◇^;) 「大丈夫、きっと間に合う^^;…」って旦那が言ってた。 やるんはわしじゃがのう((((;゚Д゚)))))))
吹き出しツールに地味にストレス感じる〜 思うところに落ち着いてくれん。 手書きでいいかwでも使いこなしたら綺麗だよね。 ああああ慣れかーーーーー
どうにかこうにか。それっぽくなってきました(^◇^;) 背景適当だけど、だんだん良くしていきたいです〜。 次回は全体が出来上がってからアップします。
アルバイト中茶谷くん。 金子くんの店にヘルプ中。 (店長はパートさんと揉めてます)