
3.22【ネットビジネスでライバル達と差別化する方法とは?~無料で出来て0からでも再起可能~】
本日もライマガをタップして下さり
ありがとうございます^-^
今回のテーマは
✅️コンテンツ販売ビジネスに
共通した悩みへの打開策
を、特にこのご時世verで着目してみました。
やや大げさな出だしではありますが
あなたがビジネスに励む今
「お悩み」に共感できる場合は
非常に刺さる内容だと思います。
まずは以下を
自分ごととして読んでくださいね↓↓↓
時間をかけて準備した販売動線の
最終チェックを終え
ようやく市場に出せる段階。
何もない全くのゼロからSNSを立ち上げて
自分のSNSの発信力を上げながら
リストを集める施策をこれから実施する。
また、資料のみならず音声に特化した
プラットフォームのリサーチや別のSNSも活用し
様々な市場までリサーチに没頭。
リサーチしまくって、コンセプトを固めてから
コツコツSNSの投稿に励むフェーズに突入…。
1、「ゼロベース」&「一人で」が困難なわけ
しかし・・・
✔︎コンテンツを作ったは良いけど
思う様に売れない
✔︎プロモーター活動が
出来ないで悩んでいる
✔︎そもそも集客が出来ないので
改善策がわからない
このようなお悩み
結構多いのでは無いでしょうか?
上記の原因は、ズバリ
➤集客と教育の不足
です。

セールスレターを完成させる為には
推薦者の声
実践者の声
ある程度の実績作り
など、商品コンテンツを作るだけでも
大変なのですが、上記を全て揃えようとなると
ゼロベースで、一人で始める場合は
かなり時間がかかってしまいます。
その間に市場のスピードは
ますます早くなっているので
自分のコンテンツの❝旬❞が
過ぎてしまう可能性だって考えられます。
また、乗り越えるタスクが多過ぎて
途中で挫折してしまう事も
この業界ではもはや普通のこと。
プロモーターにしても
全くの実績ゼロから
コツコツパートナー探しを
していくのも殆どの方には
ハードルが高いように思います。
営業メッセージを送っても
全く相手にされない事が続くと
メンタルが落ちてしまいますよね。
他に出来る施策を見出せなければ
この時点で活動が
終了してしまいます…。
コンテンツ販売ビジネスは
こういった部分を考慮すると
お一人で励まれる場合
最初の0➔1が本当に難しく思います。
2、立ちふさがる「集客」というカベ
このように
ゼロベース&一人で励む
というケースですと
色々とぶち当たる問題が考えられますが
1番の問題は、上記の様な問題に
ぶつかったとき、具体的な
打開策を見つけれない事なのです。
何故なら
その根本原因は
✅️集客を自分の力で出来ないから
です。
集客が自分でできないので
「商品コンテンツがどう売れるか?」
「どこに問題があるのか?」
この重要な部分が分析できないのです。

資金に余裕があれば、広告を打ちながら
やっていく方法がベストだと思います。
ただ、ライマガをお読みの皆様は
恐らく、多くのお金を学びのためなど
様々なものに投資してきたかと思います。
よって
ビジネスの立ち上げから
豊富な広告費をかけて
(例)100万円とかかけてリストを1,000リスト集め…
とかは現実的に厳しいでしょうし、もし
初心者でこれに挑戦し、こけてしまったら
生み出す資金がもう無い状態で
詰んでしまいます…。
3、差別化を図るのが困難な今・・・
そうなると、今後どんな
状況になっても、例えまた裸一貫で
今までのビジネスが消滅したとしても
0から何回でも立ち上げて
軌道に乗せて
元の立ち位置に戻れるスキルを
身につける事が出来れば
安心だと思いませんか?
その方法こそ
✅️集客➔教育➔販売の
【集客から販売動線】を
自分で作るスキル
なんです。

これこそがビジネスの本質的な戦略であり
的を得た具体的な行動でしょう。
今の時代は
情報、ノウハウが溢れまくる時代です。
ある程度必要な情報は
それこそYoutubeでも
学ぶ事が出来てしまいますよね。
ちょっとした知識のシェアであれば
チャットGPTで無限にコンテンツを
作る事も可能です。
そんな中で
❝ 自分のノウハウは他とどう違うのか?❞
と、ノウハウで差別する事が
難しい時代だとも言えます。
みんな似たような情報を発信していて
ノウハウに差をつけようと必死ですが
似たような差別化になってしまい
結果、あまり差別化出来ていない状況に
なっているように感じます。
これは、今まで通用していた
USP(ユニークセーリングプロポジション)
が通用しずらい時代になったことを意味します。
では何を持って独自性を
出せば良いのでしょうか?
それが
✅️【属人性】
です。
その発信はどんな人がしているのか?
どんな性格で、どんな情熱を持って発信しているのか?
同じようなコンテンツを学ぶのであれば
内容ではなく
その人の『人柄』や『人間性』で
売っていく時代・・・
それが属人性の時代だと考えています。

「あなたの考え方が好きです。」
「ファンになりました。」
「どうせ学ぶなら、あなたからが良いです。」
そう言ってもらう
自身のブランディングが必要かな、と。
4、属人性の先
それでは、この属人性は
どうやって作っていけば
良いでしょうか?
その答えこそが
SNSの発信なのです。
❝ どんな人に
どんなメッセージを届けたいのか?❞
それを日々考えながら
積み上げていく自分のメディアは
確実にあなたの資産になります。
また、この方法で0から何回でも
伸ばせるスキルを身につければ
もう売り上げが上がらないって悩みとは
永遠におさらば出来るでしょう♪♪
その為に、日々の発信が大切で
それをキャッチできた人に
共感と信頼関係を築いていけるのです。
そうする事で
あなたの揺るぎないファンになり
安定した売り上げも出るのです。
おそらく、今回のこんな内容を
ライマガの初っ端から私が偉そうに
書き綴っても
誰にも見向きもされなかったと思います。
しかし、日々の取り組みや
私の思考や活動状況、学んだことの
シェアをギブしていくことで
文面と行動を通して、私タクと言う人間を
知って頂いた今なら
あなたの心に刺さる何かが
きっとあったのでは無いでしょうか?^^
これが信頼構築の
具体的なステップであり
この行程が
0からSNSを発信することと
全く同じ行程なんです。
何も難しいことではなく
➤相手に対して
何をしたら喜んでくれそうか?
面白いか?
学びにつながるか?
読者の為になるのか?
と考えて発信するだけです。

せっかく、お忙しい中あなたに
ライマガをお読みいただくので
こういったマインドで
「note」という媒体ではありますが
発信活動を続けています。
難しく考え過ぎる必要もなく
あなたもSNSを通してこんなスタンスで
発信していけば良いんです^^
SNSはお金もかけずに育てる事が出来ます。
うまくいかなくても
仮説検証を繰り返せば
ちゃんと具体的な歩みが保証されます。

ちなみに・・・
ここまでは、あくまで
私の個人的な考えですので
「ま、俺は今までのスタイルを貫くけどね。」
と言う方を否定しているものではありません。
皆様、それぞれ
自分に合った成功のルートがあって
どれも正解だと思っています。
今回のライマガから
ヒントになるようなことがあれば参考にしてください。
私タクだって、行動しまくってる分
やはりそれだけ失敗やうまくいかないことも
たくさん経験しているので
凹むときはしっかり凹みますw
カッコつけて、それを公表しないだけです。
会社社長や名だたるオーナー
世の成功者たちもみなそうですけどね^^
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました♪♪
タク