マガジンのカバー画像

mandalacastのマガジン

人生を変える学び
「自由度を上げたい、消耗したくない、騙されたくない」という思いで日々、情報収集しています。
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

#メンタル

感情労働の定義と概念化

感情労働の定義と概念化

参考テキスト
Grandey, A., Diefendorff, J., & Rupp, D. E. (Eds.). (2013). Emotional labor in the 21st century: Diverse perspectives on emotion regulation at work. Routledge.

もっとみる
感情労働にまつわる用語:表出規則 (Display Rules) と 感情規則 (Feeling Rules)

感情労働にまつわる用語:表出規則 (Display Rules) と 感情規則 (Feeling Rules)



参考テキスト

Grandey, A., Diefendorff, J., & Rupp, D. E. (Eds.). (2013). Emotional labor in the 21st century: Diverse perspectives on emotion regulation at work. Routledge.

もっとみる
統合失調症は、ドーパミンが過剰に活動することで、本来重要でないものにまで顕著性(salience)を与えてしまうことが原因の一つと考えられている。

統合失調症は、ドーパミンが過剰に活動することで、本来重要でないものにまで顕著性(salience)を与えてしまうことが原因の一つと考えられている。

「Lieberman, D. Z., & Long, M. E. (2018). The Molecule of More: How a Single Chemical in Your Brain Drives Love, Sex, and Creativity―and Will Determine the Fate of the Human Race. Hardcover.」からの学び

もっとみる
ギャンブル依存症者は、負けてもドーパミンが出る。

ギャンブル依存症者は、負けてもドーパミンが出る。

「Lembke, A. (2021). Dopamine Nation: Finding Balance in the Age of Indulgence. New York: Dutton.」からの学び

もっとみる
強迫性障害の治療法「曝露反応妨害法(EX/RP)」:恐怖に立ち向かい、自由を取り戻す

強迫性障害の治療法「曝露反応妨害法(EX/RP)」:恐怖に立ち向かい、自由を取り戻す


「Exposure and Response (Ritual) Prevention for Obsessive-Compulsive Disorder: Therapist Guide (Treatments That Work)」からの学び

曝露反応妨害法(Exposure and Response Prevention: EX/RP)は、強迫性障害(OCD)の治療に効果的な認知行動療法の

もっとみる
「自己肯定感を高めなきゃ」と思い込んでいる人へ

「自己肯定感を高めなきゃ」と思い込んでいる人へ

自己肯定感が低いことにもメリットはあります。

1つ目のメリットとしては、自分に自信がないということは、 群れ(コミュニティ)の中で「身の丈にあった振る舞いができる」ということです。 自信過剰で「俺はすごいんだ」と言っている人が群れの中にいた場合、 「頭のおかしな奴」と認定され嫌われちゃいますよね。 大昔の狩猟採集時代であれば、みんなから袋叩きにあったり、群れから追放されたりしたわけですよ。 自己

もっとみる
自己啓発に騙されている人へ

自己啓発に騙されている人へ

自己啓発では「ポジティブが良しとされ、ネガティブが悪」とされますよね。 「きつい、つらい、悲しい、嫉妬、劣等感、焦燥感」など様々なネガティブなものがダメとされます。 「感じてはいけない」とされます。 それらをすべてポジティブに変えれば、「人生はバラ色になる」というストーリーが多いです。 自己啓発の9割は、そういう風な物語/ポジションです。 これに影響された読者は、「自分の中に生じるネガティブを否定

もっとみる