とある大学生の憂鬱

大学生です。思ったことをつらつらと。 https://linktr.ee/kha.ta…

とある大学生の憂鬱

大学生です。思ったことをつらつらと。 https://linktr.ee/kha.tah 中央大学経済学部に所属しています。 よろしくお願いします。

記事一覧

9月19日〜21日_能登_ボランティアの道しるべ(前編)

初めに 夏の日差しが地面を照らし、ジリジリと茹だるような暑さが身を襲う今日このごろ、はっきりとはわからないが爽やかな風が1年の速さを教えてくれる。 大学生の夏休み…

米国のトランプ・日本のイシマル(1)

政治家の実存的な役割: 近現代において政治家の持っている権力は凄まじい。昔からそうであるが特権階級と言って良いと感じる。ただその権力の目指す方向(力の赴くべき場…

想いは届くー

昨年末、いつも使っているパスケースを落とした。小学校の高学年の時から使っているもので10年以上使っていたと思う。僕はあんまり落とし物をするタイプではない。自分で…

カクメイとニンゲン『22世紀の民主主義』

『22世紀の民主主義』成田悠輔 書評 "私たちが自由になることはない。自由になれるのは死ぬ時だけだ" こんな言葉がこの本を読んでいると頭に浮かぶ。 民主主義が重症に…

9月19日〜21日_能登_ボランティアの道しるべ(前編)

9月19日〜21日_能登_ボランティアの道しるべ(前編)

初めに
夏の日差しが地面を照らし、ジリジリと茹だるような暑さが身を襲う今日このごろ、はっきりとはわからないが爽やかな風が1年の速さを教えてくれる。

大学生の夏休みはとても長い、当事者である自分もそう感じるほどに長い。

自分で言うのもおかしいが、この夏休みはとても充実していた。

自身が共同代表を務める学生スタッフとしての野尻湖合宿、ゼミでの台湾合宿、そして締めの能登での災害ボランティア。

もっとみる
米国のトランプ・日本のイシマル(1)

米国のトランプ・日本のイシマル(1)

政治家の実存的な役割:

近現代において政治家の持っている権力は凄まじい。昔からそうであるが特権階級と言って良いと感じる。ただその権力の目指す方向(力の赴くべき場所)が戦後と戦前にて似て非なるものになっていると感じる。
戦前というのは政治が機能する役割がとてもあり、その役割に対して国民も納得していた(多かれ少なかれ従っていたとここでは考えたい)。なぜか戦争などの対外問題に対して主語を国として語るこ

もっとみる
想いは届くー

想いは届くー


昨年末、いつも使っているパスケースを落とした。小学校の高学年の時から使っているもので10年以上使っていたと思う。僕はあんまり落とし物をするタイプではない。自分で言うのもなんだが結構、慎重なタイプだと思う。家の鍵を閉めたか忘れてしまった時は、たとえ最寄り駅の近くまで歩いてきたとしても、必ず戻るタイプだ。大体そういう時に限って、必ずといっていいほどちゃんと鍵はしてある。骨折り損なのはわかっている。そ

もっとみる
カクメイとニンゲン『22世紀の民主主義』

カクメイとニンゲン『22世紀の民主主義』

『22世紀の民主主義』成田悠輔 書評

"私たちが自由になることはない。自由になれるのは死ぬ時だけだ"

こんな言葉がこの本を読んでいると頭に浮かぶ。

民主主義が重症に陥っているのは間違いない。

”既存の枠組みで生活できてしまい、考える事を放棄してしまった我々は、自分たちで築き上げた民主主義を否定してしまったのではないか、つまり民主主義を重症化させるまで放置したのは、我々、「人間」なのではない

もっとみる