マガジンのカバー画像

思い込み

4
運営しているクリエイター

記事一覧

染み込み過ぎてる自己否定

染み込み過ぎてる自己否定

染み込み過ぎて
気がつかない自己否定。

日本人女性は白肌の黒髪ストレートが美しい
という思い込みをわたしは持っていた。

学校の規則もパーマ、カラーNGだったし
世の中的にも美しい女性の概念は
大体決まっていた。

多感な10代のわたしは
自分のクセ毛が嫌で嫌で
ストレートな髪質の子に憧れていた。

以来、半年に一度は縮毛矯正が定番で、
しなければならないもの
になっていた。

30後半になり、

もっとみる
わくわくは ”あなた”を見つける

わくわくは ”あなた”を見つける

年末に絵を描きに行ったんですよね。
そのときの記事がこちら👇

これがどうやら
わたしのわくわくを思い出す
分厚い思い込みを外すす
トリガーとなりました。

「絵を描く」がわたしのわくわく
だったことにやっと気がついたんです。

思い返せば…
IkeaやFlying Tigerのアートコーナーに差しかかると
いつもわくわくしていたんです。
毎回キャンバスとか見てわくわくしていたんです。

絵を描

もっとみる
Guessしてないでさっさと聞こう

Guessしてないでさっさと聞こう

あなたの思い込みと
相手の思い込みは違う。

「これはきっと
 サービス残業しないとダメだよね…」

「あれしたらきっと
 迷惑って思われるよね…」

「わたしがやるよりきっと
 あの人がやった方がいいよね…」

いやいや。聞こうよ!
Guessしてないで、相手に直接聞こう。

状況なんて変わるし、
相手がどう思っているかなんてわからない。

その時の真実なんて、
その時にしかわからない。

過去

もっとみる
「できない思い込み」ができない現実を創る

「できない思い込み」ができない現実を創る

「難しい。わたしにはできない」

「若くないと結婚はできない」

「お金は頑張らないと手に入らない」

それってほんと?
ほんとにほんと??

あなたが持っている思い込みが
あなたの現実を創っている。

できないが前提の思い込みを持っていれば
できないが起こる。

できるが前提の思い込みを持っていれば
できるが起こる。

シンプルな仕組み。

あなたの今の現状に関わらず
できる思い込みを持つことで

もっとみる