マガジンのカバー画像

食べ歩き日記

178
週末メインの食べ歩きを、オールジャンルで気ままに綴ります(^。^)
運営しているクリエイター

#カロリー制限

240510今日の昼ご飯 一汁三菜の唐揚定食「天神わっぱ定食堂」*\(^o^)/*

240510今日の昼ご飯 一汁三菜の唐揚定食「天神わっぱ定食堂」*\(^o^)/*

240510(金)  今日の昼ご飯

健食生活3年と314日目、金曜日の昼ご飯は外食で、福岡市今泉の天神わっぱ定食堂の唐揚定食でした。

ここのランチメニューで、ランチは全て一汁三菜なんです❗️唐揚3個と千切りキャベツに、ざる豆腐ともみ?オクラ。どちらもお醤油で食べました。あとご飯とみそ汁で、みそ汁の具は、定食屋定番と麩とわかめです。
取り放題の漬け物は、昆布の佃煮と干し大根。

ここの一汁三菜ラ

もっとみる
240308今日の昼ご飯 鮮度抜群のごまさば定食‼️「古賀鮮魚」

240308今日の昼ご飯 鮮度抜群のごまさば定食‼️「古賀鮮魚」

240308(金)  今日の昼ご飯

健食生活3年と251日目、今日の昼ご飯は外食で、福岡市春吉の古賀鮮魚のごまさば定食です。

柳橋連合市場内にあるこのお店は新鮮な魚がウリで、刺身や海鮮丼がメインのインバウンドにも人気ですが、今日は時期限定のごまさば定食にしました。

ごまさばは博多名物ですが、今日のさばは長崎産。とにかく活きが良くて、まさに美味しいごまさばです❗️

副菜の小鉢はシーチキンの和

もっとみる
240126今日の昼ご飯 お店イチオシのチキン南蛮定食「天神わっぱ定食堂」(^。^)

240126今日の昼ご飯 お店イチオシのチキン南蛮定食「天神わっぱ定食堂」(^。^)

240126(金)  今日の昼ご飯

健食生活3年と209日目、休日金曜日の昼ご飯は外食で、福岡市今泉の天神わっぱ定食堂のチキン南蛮定食です。

平日限定のランチは何種類があって、前回は鯖(さば)の塩焼き定食を食べましたが、今回はランチメニューの最初に書いてあるチキン南蛮にしました。

甘酢とたっぷりのタルタルソースが、柔らかい鶏もも肉に合って、なるほどメニュー最初も納得の美味しさです。付け合せの

もっとみる
240105今日の昼ご飯 鮮魚市場で新鮮な刺身定食「一魚一栄」‼️

240105今日の昼ご飯 鮮魚市場で新鮮な刺身定食「一魚一栄」‼️

240105(金)  今日の昼ご飯

健食生活3年と188日目、金曜日の昼ご飯は外食で、福岡市長浜の長浜鮮魚市場会館の一魚一栄の刺身定食でした。

鮮魚市場内にあるこの建物には、新鮮な魚メインの食堂が何軒がありここもその1つ。
お刺身は鯛(たい)、鮪(まぐろ)、ひらまさ?、たこ、いか、鮭(さけ)、太刀魚(たちうお)?の7種類!これに小鉢(甘めの麻婆豆腐)、サラダ、みそ汁、漬け物、ご飯がついて180

もっとみる
231215今日の昼ご飯 一汁三菜の塩さば定食「天神わっぱ定食堂」(^^)

231215今日の昼ご飯 一汁三菜の塩さば定食「天神わっぱ定食堂」(^^)

231215(金)  今日の昼ご飯

健食生活3年と167日目、金曜日の昼ご飯は外食で塩さは定食でした。

福岡市今泉の天神わっぱ定食堂のランチは、チキン南蛮やとんかつ、塩シャケなどいろいろありますが、今日は塩さばにしました。

さばは半身の塩加減も控えめで食べやすく、副菜もきんぴらごぼうと冷奴の2品あり、みそ汁と一汁三菜です。あと漬け物は取り放題でした。

久しぶりに栄養バランスのいい外食の昼ご

もっとみる
230922今日の晩ご飯 ネタが8種類‼️刺身盛合せ定食「魚吉」

230922今日の晩ご飯 ネタが8種類‼️刺身盛合せ定食「魚吉」

230922(金)  今日の晩ご飯

健食生活3年と83日目、今日の晩ご飯は外食で、福岡市天神の魚吉の刺身盛合せ定食です。

鰹(かつお)、鰤(はまち)、海老、鮭、鯛、たこ、鮪(まぐろ)、いかの8種類です。刺し盛りは、もう少しボリュームがほしい所ですが、まあ8種類もあるのでOK!刺身醤油とわさびをつけて食べました。

ここは対面の喜水丸同様に明太子が食べ放題で、ご飯にたっぷりとかけて食べます。あと

もっとみる
230731今日の晩ご飯 外食で鯛のあら炊き定食❣️「日の出」

230731今日の晩ご飯 外食で鯛のあら炊き定食❣️「日の出」

海鮮丼 日の出にいます — 230731(月)  今日の晩ご飯

健食生活3年と30日目、今日の晩ご飯は外食で、福岡市薬院の日の出の鯛のあら炊き定食です。

週末から続く左下半身の痛みがまだ残っているので、今日も自炊は諦めて外食にしました😢

近場の食堂で和食を食べたい時はここで、以前はぶりかまの塩焼き定食をよく食べていましたが、メニューから無くなったので、最近はもっぱらこれですね〜🤗

あら

もっとみる
230616今日の晩ご飯 今週のお弁当を定食風にアレンジ❗️(^^)

230616今日の晩ご飯 今週のお弁当を定食風にアレンジ❗️(^^)

230616(金)  今日の晩ご飯

健食生活2年と350日目、今日の晩ご飯は豚肉と小松菜のナンプラー炒めです。

今週は水曜日がお休みで、弁当用に作っておいたおかずが余ったので、今日食べることにしました。

・豚肉と小松菜のナンプラー炒め
・卵焼き
・黒豚しゅうまい(既製品)
・かぼちゃと人参の煮物
・びわ(デザート)
・減塩みそ汁(永谷園)(油揚げとわかめ追加)
・ご飯(180g)

豚肉の小

もっとみる
220731今日の晩ご飯 久しぶりの外ご飯は鯛のあら炊き定食「日の出」(^_^)v

220731今日の晩ご飯 久しぶりの外ご飯は鯛のあら炊き定食「日の出」(^_^)v

220731(日)  今日の晩ご飯

健食生活2年と30日目、休日日曜日の晩ご飯は外食で、福岡市薬院の日の出の鯛のあら炊き定食です。

ここではいつも、限定おすすめメニューのぶりかま定食を食べるんですが、今日はなさそうなので、鯛のあら炊き定食を初めて注文してみました。

選べる小鉢はいつもの茶碗蒸し、あら炊きはかまをメインに結構量があって、付け合せの野菜(かぼちゃ、さつまいも、ピーマン)は素揚げし

もっとみる
220507今日の昼ご飯 アジフライの聖地をめざすアジフライ定食‼️「きらく」

220507今日の昼ご飯 アジフライの聖地をめざすアジフライ定食‼️「きらく」

220507(土)  今日の昼ご飯

健食生活310日目、GW9日目、帰省3日目の昼ご飯は、長崎県松浦市今福町のきらくのアジフライ定食です。

アジフライの聖地として売り出し中の松浦市のご当地グルメです🤗
ここは大将が実際に釣ったアジを出してくれるので、まさに釣れたてを食べられます。アジフライの他にアジの刺身もあり、ご飯に小鉢とみそ汁、漬け物も付いてきます。

料理が運ばれてきた時、タルタルソー

もっとみる
211126今日の晩ご飯 カマ以上のカシラの存在感‼️ブリカマ塩焼定食「中田中」

211126今日の晩ご飯 カマ以上のカシラの存在感‼️ブリカマ塩焼定食「中田中」

211126(金)  今日の晩ご飯

健食生活148日目、今日の晩ご飯は外食で、福岡市那の川の中田中のブリカマ塩焼定食。

先ずビールを飲みながら、取り放題の漬け物をアテにつまんでいると、料理が運ばれてきてビックリ❗️カマ以上の存在感あるカシラ(頭)が😲😆

他にブリ、タイ、サケの刺身3種盛はごま醤油がかかっています。あと卵焼きと鶏の松風焼きに長芋とろろ、みそ汁の具材は油揚げと玉ねぎで、上品な

もっとみる
211112今日の昼ご飯 ネイティブな本場焼餃子定食「餃子李」(^o^)/

211112今日の昼ご飯 ネイティブな本場焼餃子定食「餃子李」(^o^)/

211112(金)  今日の昼ご飯

健食生活134日目、今日の昼ご飯は外食で、福岡市薬院の李の焼餃子定食。

福岡の餃子では有名なこのお店、お昼前に入りましたが、手前のカウンターやテーブルはすでに満席😅中程の相席に案内されました。

ネイティブな中国語が飛び交う店内で、本場中国の方が作る餃子は、大ぶりで肉汁たっぷりの旨さ‼️注意しないと、噛んだ時に肉汁がテーブルに飛び散ってしまいます🤣

もっとみる
絶品‼️魚屋さんの刺身定食「古賀鮮魚店」\(^o^)/

絶品‼️魚屋さんの刺身定食「古賀鮮魚店」\(^o^)/

先週になりますが、休日の食べ歩きでした。

211029(金)  今日の昼ご飯

健食生活120日目、休日金曜日のお昼は外食で、福岡市柳橋連合市場の古賀鮮魚店の刺身定食。

店内の食堂で新鮮なお魚が食べられます。刺し盛りは5種類、マグロ、タイ、サケ、カンパチ、アジで、タイのカマの煮付けも付いて1,200円😊

お休みなのでビールも追加🤣休日ならではの少し贅沢なお昼ご飯となりました。
ごちそうさ

もっとみる