叶えたいこと、やりたいこと

書き途中の記事を消化したい気持ちもあって、今回以降のブログを更新していく。決して新しい内容ばかりではないけれど、私の頭の中にあることには変わりは無い。

【一生懸命になれるものが欲しい】

【自分が一生懸命になれるものが欲しい】と、少し前から割と真剣に考えるようになった。【自分が出来ること】と【本当にやりたいこと】【好きなこと】【仕事として叶えたいこと】について。『きっと似ているようで違うんだな』っと、改めて実感する。転職を機に、そんなことを初めて知った私。1つ前の配属先で、散々に思い知らされたことがあったから。んまぁ、その詳細については、今回はさておきの話。

また、この土日休みに、改めて思ったこと。【自分探し】について。
前回に投稿した、
【産まれた瞬間、死に向かってる】って言葉。
それと似たような感覚で、
【毎日目覚めた瞬間、夜寝ること】を目指して生きる感覚が生まれた。
更には、【生活や環境の変化】に【合わせた自分の楽しみ】を探し続ける!みたいなことも。

『転職してブログを始めた』ように
『同棲して料理、新居に引っ越して収納や掃除のモチベーションを上げてきた』ように。

友達を必要以上に求めなくなった今。
家に居たら居たで、【何かとやることを探して落ち着かない自分】を自覚した今。

そんな中、【今の自分に合った何か】を新しく始めるのもいいじゃない?他にも、普段から見ている配信動画のジャンルを、今後は広げてみるのもいいじゃない?なんて。自分の中で思い浮かべてみたり。


昔は、【友達や家族に満たしてもらう】のが幸せ
今は、【自分で自分を満たすこと】が幸せ

単純な話で、【認識の違い】、【価値観の違い】なだけなんだよね。

何となく根拠はないのに
『自分は幸せになっちゃいけない、なれない、幸せな自分で在り続けるのが怖い』

とか

【自分から好んで我慢して生きるのが私】
【人に迷惑かけないで生きるのが私】
【苦しんで生きるのが私】
なんて思い込んでいる私がいた自覚もある。

【不安に勝る強い意志】
『やりたい、やってみたい、やるしかない!』みたいな希望や覚悟

数年前に思い描いた夢や希望が現実となった今。【自分がなりたかった自分】を、【少なからず達成している自覚】を持っている。逆に、【思いもよらず変わったこと】も思い浮かぶ。
【家事と仕事の両立】を、常に掲げてきた私。平日は、決まった時間に起きては、まず洗濯物干から始まる。次に朝ごはんを軽く準備し、片付け後に仕事に出かける。帰宅後は、夜ご飯の準備と片付け、洗濯物の片付けにお風呂の準備。ゴミ出しの前日には水周りの掃除を含めてゴミ達を集める。
何かとやることはやっていて、【夫婦生活に大きな支障がない程度】に生活は成り立っているはず。ただ私は、【手を抜いている自覚】が大いにある。故に、休日に1人で家で過ごしていると、【何かとやることを探してしまう自分】に気がついた。【家事と仕事の両立】の他に【自らやりたいこと・興味のあること】が『明確にないからなのかも』って自分で思った。【家事と仕事の両立】に『囚われ過ぎ』なのか、時間を持て余していると、大概『生活の中の不自由な要素』を探しては改善を模索してしまう。


別に、
旦那から評価されたい訳じゃない。
旦那から好かれたい訳じゃない。
旦那から褒められたい訳じゃない。
旦那から愛されたい訳じゃない。
旦那から大事にされたい訳じゃない。


旦那に評価して欲しい訳じゃない。
旦那に好いて欲しい訳じゃない。
旦那に褒めて欲しい訳じゃない。
旦那に愛して欲しい訳じゃない。
旦那に大事にして欲しい訳じゃない。


上記のような【〇〇されたい】とか【〇〇して欲しい】とかについて。私個人的には、【私の存在価値】を、【旦那から満たされる状態】に対して、『私が満足したいだけ』みたいな印象を持つ。ちょっと大袈裟な表現かもしれないけれど、【私の存在価値】は、【私自身が1番分かって満たす人間】になりたい。【旦那の反応】に『満たされる私ではない』ってこと。だって、どれだけ【私】がそれを思ったとして、伝えたとて、応えるかどうかは【旦那次第じゃん?】って感じ。だからなのか、他の関わる人達に対しても、上記のように【無意味な期待】をすることはしないようにしている私。あくまでも【自然体】の相手の反応を大事に、私も【自然体】の反応がしたい。【自分以外の誰か】に『〇〇して欲しい』とか『〇〇されたい』とかの思考回路は、私からは激減している。

その根本は、【目的】も【満足する対象】も【全部が自分】ってことよね。

【自分以外の相手】とか【今ある環境】とか【ちょっと先の未来の話】とか。それらは、当たり前なんだけど、必ずしも【自分の思い通りになる訳が無い】ってことなんだよね。きっと【変わる】し、いつかは【無くなる】しれない。無くならなかったとしても、【形が変わる】【関係性が変わる】なんてことは、『生きていればよくある話なんだ』ってこと。私はこの数年で学んできた。

じゃあ、『そうなった時の自分がどうしたい?』ってのが大事な訳で。答えがすぐに出るのか、出ないのか。私の中で思ったのは、【目的意識】によって『顕著な差が生まれるんじゃない?』ってこと。
要は【自分が生きる目的】を明確にすること。それともうひとつ、【自分の思い通りにいく訳がない】ってことの理解度とか。
そもそもの【目的が自分】とか、【自分の思いが叶ったらラッキー!】くらいの『モチベーションで過ごしていたら?』って私は思った。

そうやって、思いながらも『少しずつ自分を満たしては、新たな自分を探し続ける』のが人生なのかな?みたいな。『そんな風な考え方をしてみるのもありかな!』なんて気持ちにもなる。
今の自分以外の【人や環境の変化】もあれば、【思いも寄らぬ現実】に遭遇することもあるはずよね。そんな時ほど上記のような心持ちで過ごしたなら、何となく【自分の軸を守って生きていけそう】な印象を私は持った。

グダグダで何が伝えたいとかは難しいのだけれど。要は、常に【私】が【やりたいこと】【叶えたいこと】に『焦点を当て続けて生きる』ってことなのかなって話。
私は私で、日々の思考回路や疑問を整理するブログになったと思う。

いいなと思ったら応援しよう!