マガジンのカバー画像

勉強マガジン

85
勉強について書いた僕の記事をまとめたマガジンです!
運営しているクリエイター

#英語学習

現役大学生が教える!勉強のやる気を出す3つの方法

現役大学生が教える!勉強のやる気を出す3つの方法

現役大学生の僕が実践している、やる気を引き出す方法3つの方法はこの上なくシンプルですが、慣れてしまえば怠けることはなくなります。

結論▶️面倒を愛して、面倒をこなす
▶️名言集や動画を見る
▶️ジムに行って怠けてる自分を倒す

どれも、怠けてる自分を叩き出すマインドセットや効果のあるテクニックです。

1)面倒を受け入れて勉強する✅面倒を受け入れよう

勉強は面倒だ、と感じることは誰にでもありま

もっとみる
有料記事が初めて売れました!

有料記事が初めて売れました!

2024年9月8日(日)に投稿した初めての英語有料記事が売れました!!!
ご購入いただいた読者様に多大な感謝をm(_ _)m

noteは去年から投稿しており、受験系▶️英語系・スペイン語系と相変わらず勉強に関しての情報発信を発信しています。

英語学習は約3年間ほど勉強しており、英語偏差値40からのスタートでしたがネイティブと友達になれるぐらいに英語力がつきました。

今回売れた有料記事は、その

もっとみる
最短2週間で身につく!英会話に活かせるシンプル英文法の学び方

最短2週間で身につく!英会話に活かせるシンプル英文法の学び方

英会話をスムーズに進めるために必要な英文法を、最短で効率的に身につけたい方へ。
この記事では、たった2週間で英会話に使える英文法をマスターする方法を紹介します。

結論▶️薄い参考書を使う
▶️参考書を逆算する
▶️アウトプット重視
▶️独り言英会話
▶️モノマネ英会話

✅この記事のターゲット

▶️忙しい社会人や学生
時間が限られている中で、効率的に英会話力を伸ばしたいと考えている人。

▶️

もっとみる
【完成】初の英語有料記事!!!!!

【完成】初の英語有料記事!!!!!

今夜、初めて英語の有料記事を投稿しました!

僕は高校1年生の冬から約3年間英語を勉強をしています。

スタートは偏差値40でしたが、偏差値60の外国語学部に合格し、今ではカナダ人やフランス人、ペルー人、インドネシア人と友達になりました。

この記事はその過程を全てあますことなく書きました。

この記事をちゃんと実践すればあなたの英語力は確実に上がります。

返金機能もついていますので、気になった

もっとみる
英語偏差値40からネイティブと友達になるまでの方法

英語偏差値40からネイティブと友達になるまでの方法

英語偏差値40から始める成長ストーリー
英語偏差値40からのスタート。まるで迷路のような英語学習の道のりを、どのようにしてクリアしていったのか。その過程を一緒にたどりましょう。

高校2年生で成績が伸び悩み、何が正しいのかわからなくなりました。
でも、高校3年生でふとした瞬間に英語学習の真髄を理解し、成績は劇的に向上しました。

現在、大学1年生になり、カナダ人とフランス人、ペルー人、インドネシア

もっとみる
【予告】英語偏差値40からネイティブと友達になるまで

【予告】英語偏差値40からネイティブと友達になるまで

どうも、グラねこ🕶️です!

前からちょこちょこ呟いていた有料記事がついに完成しました!!!!!

タイトル「英語偏差値40からネイティブと友達になるまで」は僕の約3年間の英語学習経験と実際にネイティブと友達になる過程についてびっしり書きました!

10,000文字越えの自信作です。

もし、あなたが英語で喋れるようになりたければぜひ一読していただきたい内容になっていますので、乞うご期待ください

もっとみる
英会話は怖くない!バイト先での外国人との楽しい接客体験

英会話は怖くない!バイト先での外国人との楽しい接客体験

僕はバイト先で外国人のお客さんが来るたびに、英語で話すのが少し怖いと思ったことがあります。でも実は、英語が苦手でも心配はいりません。外国人は私たちの英語レベルを気にすることなく、むしろ嬉しそうに話してくれるものです。この経験を積むことで、自然と英会話に自信がついてきます。この記事では、英会話が怖くなくなるための秘訣を僕の経験からお伝えします。

結論✅外国人はいい人が多い
✅英語で話すと喜んでくれ

もっとみる
現役大学生が選ぶ!本当に役立つ英語勉強グッズ7選

現役大学生が選ぶ!本当に役立つ英語勉強グッズ7選

英語学習の道は決して平坦ではありません。効率的な学習方法と共に、適切な勉強グッズの選択が重要です。現役大学生である私が、実際に使ってみて本当に役立つと感じた英語勉強グッズを7つご紹介します。

これらのグッズは、集中力を高めたり、暗記を効率化したり、リスニング力を楽しく向上させたりと、様々な場面で役立つものばかりです。この記事を通じて、皆さんの英語学習が少しでもスムーズに進むことを願っています。

もっとみる
英語学習を習慣化する4つの簡単なコツ

英語学習を習慣化する4つの簡単なコツ

英語を勉強しようと思い立っても、なかなか続けられない…そんな経験はありませんか?仕事やプライベートで忙しい毎日の中で、英語学習を習慣化するのは難しいことです。しかし、少しの工夫で日常生活に英語を取り入れ、無理なく続けることができます。

今回は、時間をかけずに英語力をアップさせるための5つのコツをご紹介します。これらの方法を取り入れて、英語学習を自然に習慣化してみましょう。

【結論】✅単語は隙間

もっとみる
初心者必見!英語リスニング力を劇的に向上させる4つの勉強法

初心者必見!英語リスニング力を劇的に向上させる4つの勉強法

英語のリスニング力を向上させたいと考えている初心者の皆さん、リスニング力を上げるには、いくつかのポイントを押さえることが大切です。今回は、初心者でも取り組みやすく、効果的な勉強法を4つご紹介します。ぜひ、これらの方法を試してみてくださいね!

1) 語彙力を強化しろまず、リスニング力を高めるためには語彙力をしっかりと身につけることが重要です。知っている単語が増えると、聞き取れるフレーズが増え、内容

もっとみる
「出川イングリッシュ」で始める!英語上達の秘訣とは?

「出川イングリッシュ」で始める!英語上達の秘訣とは?

「出川イングリッシュ」をご存知ですか?タレントの出川哲朗さんが、限られた英語力で奮闘しながらもコミュニケーションを取る様子から生まれた表現です。「完璧な英語」でなくても、まずは「通じる英語」を目指すことで英語の上達が見込めます。この記事では、「出川イングリッシュ」を活用しながら、英語力を向上させるための具体的な方法をお伝えします。

1) 出川イングリッシュで始める

英語を学び始めたばかりの頃は

もっとみる
【Blue Katie著】魔法の英語パターンリスニング【レビュー】

【Blue Katie著】魔法の英語パターンリスニング【レビュー】

あなたは、Blue Katieさんをご存知ですか?

YouTube登録者50万人以上を誇る大人気ASMRtistであるBlue Katieさんが6月18日に「魔法の英語パターンリスニング」を出版されました。

ということで、この本を実際に使ってみた感想をレベル別に書いていこうと思います!

Lv.1英語を学び始めたばかりの人率直に英語を学び始めたばかりの方がこの本を手に取ると痛い目を見ると思いま

もっとみる
授業中&仕事中の暇な時間を効率よく過ごす方法

授業中&仕事中の暇な時間を効率よく過ごす方法

どうも、グラねこ🕶です。

あなたは、授業中や仕事中に暇だと感じることはありませんか?
大学の講義を受けていると、教授の雑談などが入り、もっと効率よく時間を過ごせないだろうかと思うことがよくあります。

そんな時は、スペイン語の単語帳を開き二、三個ほど頭の中で反芻しながら、時間を過ごしています。

この記事の対象者
▶️暇な時間を効率よく過ごしたい人
▶️どうやってモノを覚えるのか知りたい人

もっとみる
英文法を学び直すのにおすすめの参考書と勉強方法を紹介

英文法を学び直すのにおすすめの参考書と勉強方法を紹介

どうも、グラねこ🕶です!

今回は、以下の悩みをお持ちの方々に向けて記事を書いていこうと思います。

✔️学び直しに良い参考書がわからない
✔️あまり時間をかけずに勉強をしていきたい
✔️どんな風に勉強していけばいいかわからない

先に上記の結論を示します。

✔️参考書は数冊だけ
✔️大岩のいちばんはじめの英文法で十分
✔️参考書を読みながら重要なところに線を引く→どこに線を引いたか一度見返す

もっとみる