
授業中&仕事中の暇な時間を効率よく過ごす方法
どうも、グラねこ🕶です。
あなたは、授業中や仕事中に暇だと感じることはありませんか?
大学の講義を受けていると、教授の雑談などが入り、もっと効率よく時間を過ごせないだろうかと思うことがよくあります。
そんな時は、スペイン語の単語帳を開き二、三個ほど頭の中で反芻しながら、時間を過ごしています。
この記事の対象者
▶️暇な時間を効率よく過ごしたい人
▶️どうやってモノを覚えるのか知りたい人
暇な時間を効率よく過ごす方法

暇な時間はあまりあるわけではないですが、ちりも積もれば山となるということで、何をするかを決めておくと非常に有効です。
現に、以下のことをよくしています。
✔️スペイン語を1,2個暗記
✔️noteネタを考える
✔️note大学の活用方法
スペイン語を1時間半ある講義の中ではMAXで20個ほど覚えられます。講義が5限まであるとすれば、それだけで100単語覚えられるわけです。
また、noteネタを考えることで明日や明後日の記事に困らなくなり、広大なnote大学について考えれば自分が今後どうするべきかというのも見えてきます。
そのため、人によりますが、自分のためになる行動を何か決めておくと、暇な時間も有効活用でき、後の自分が楽になれるわけです。
🧐暇な時間を有効活用するとちりつもで楽になれる
周りにバレずに過ごすコツ

講義中に内職をしていると、当然教授にバレるのではないかと心配になりますが、これは事前準備を怠らなければ何も怖いものはありません。
以下のものが回避方法です。
✔️ちぎった紙にメモをする
✔️手に書く
これらは大学生に限らず、会社で仕事をしている社会人にも使える方法だと思います。
何か目指している資格があるなら、暇な時間を過ごすよりも、一つでも多くモノを覚えた方がよっぽど有効です。
やり方は考えれば無限通りあるので、自分に合ったものを見つけてください。
📝メモを活用すると周りにバレにくい
暗記をするときのコツ

先ほど、頭の中で反芻をすれば覚えれられると書きましたが、気をつけなければならないことが一つあります。
それは、反復をすることです。
もし一瞬でモノを覚えられる天才でなければ、暗記の鉄則は反復であると覚えておきましょう。
というのも、脳みそは必要でないと思った情報は覚えない傾向にあります。そして、まさに単語がそれに当てはまります。
受験勉強で何度も何度も繰り返さないと単語を覚えられなかったのは、頭が悪いからではなく、脳みそがそういう性質だからです。
なので、頭の中で反芻し終えた後で、20分〜1時間ほど時間をおいたら一度テストしてみることをお勧めします。また、一度反芻し終えたものをテストして、覚えられてないものが多かったとしても、そのあとは断然覚えやすいのでご心配なく。
🧐モノが覚えられないのは反復不足だから
英単語帳に困っているならこれを使おう

中には、これから英単語を覚えようという方や新しい単語帳を探しているという方に向けて、おすすめの英単語帳がありますので、以下のものを検討してみてください。
それは、究極の英単語SVL Vol.1初級の3000語です。
こちらは、シリーズになっており、このVol.1〜Vol.4まであり、最後まで到達すると12000語ほどの語彙力になっています。
しかも、英検やとTOEICなどにも通用する語彙が載っているので、もし今、英検やTOEICを受ける予定はないけど、とりあえず勉強ようと思っている方にはすごいお勧めです。
📚英単語帳に困ったら究極の英単語がお勧め
まとめ
暇な時間があるなら、単語や資格など今後の自分につながる勉強を少しでもしておくとちりつも形式で知識が溜まっていきます。
また、勉強する際は周りにバレないように、紙に書いたり、手に書いたりして工夫してみましょう。
そして、モノを覚える際の鉄則は反復です。モノを覚えられなかったとしてもそれは自分の頭が悪いからではなく、反復が足りないだけということも覚えておきましょう。最後に、英単語帳に困っている方は究極の英単語の購入を検討することをお勧めします。
隙間時間を有効活用して、理想を少しでも叶えていきましょう。
最後に、皆様の勉強効率を上げる記事をたくさん公開していますので、ぜひご覧ください。
バイバイ✌︎('ω'✌︎ )
いいなと思ったら応援しよう!
