![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120456157/rectangle_large_type_2_989faf9a3776618136dd82b08dfa6028.png?width=1200)
【サイトマップ】自己紹介:「ラクに楽しく」がモットー!!
どうも!「ラクに楽しく」がモットーのらくたの(モットーを短縮した楽楽が由来)です!
名前の通り僕は「ラクに楽しく生きること」を信念として生きています。
プロフィール|らくたの【noteとノートでラクに楽しく人生謳歌!】
各種マガジンと内容
「書くこと」について
僕は毎日A4ノート見開き2ページを書いています。
他にも手帳や日記、メモ魔だったりと書きまくっていて気付いたことや「書くこと」系の本を読んだ気付きもマガジンに入れてます。
今のところ「書くこと」だけですが、有料記事にまとめていってマガジンにしていきます。
ひとつの作品みたいになっていって楽しいかも!
・書いて始まる最初の習慣化
・
・
・
・
ゲーム・特技・思いつきなど
・【Part1】6周年を迎えた至高の神アプリゲーム:アズールレーンについて語り尽くす年末スペシャル記事。評価もレビューもすべて合わせて
・【茶番】脳内ひろゆきと討論?してみた。LINE風
突発的に思いついたことや勢いで書いてます。
痛い文章もありますが、あたたか~い目で見てください(笑)
日々をラクに楽しくする考え&行動
・【原点回帰】フォローしまくるのをやめて一人一人を大切にする
・【宣言効果】つぶやきで小さく起爆。ドミノ倒しのようなモチベーションを生み出そう!!
・僕のnoteはゲームになる。将来が少しでも楽しみになるように
なんだかんだ苦しく辛いことが多い人生に対して、日々、
「どうやったら人生をラクに楽しく過ごすことが出来るのか?」
そんな甘えとも見て取れることを全力で追求していくための考えや行動を書いてます。
毎年・毎月の振り返り
人間忘れやすい生き物で、年始の抱負なんて10日くらい経てば忘れます。
ということで、読者のかたにも自分にも見える形で、月1くらいで振り返っていきます。
こうすることで脳に定着するし、皆さんに宣言することで責任感もでてより行動できます。一石二鳥!
ちなみに今はやってないですが、二ヶ月ほど毎日つぶやきで今日やることを宣言してました。(後半はテキトーになりがち)
らくたのが参考になった素晴らしい記事
個人的にこれは「すごい!」っと思った記事を集めてます。
また素晴らしいnoterさんは個別で紹介もしています。
(勝手に紹介するので、もし不快でしたら申し訳ないです)
最後に
「ラクに楽しく」がモットーなので、気楽にnoteをやっていきます!
わりと不定期投稿ですが、熱は高め!!!
たまに熱が変な方向に飛んで、記事がぶっ飛んでることもあるけど…。
それはそれで楽しいかな~っとか思いつつ書いていきます。
追記:
いつも見てくれる人や初の人もよろしくお願いします!
スキやコメントも「ラクに楽しく」していってください。
もちろんオススメやサポート、してくれると最っ高にHi!!!になります!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公式LINEやってます!
聞きたいこと、相談なんでもOKです!むしろこちらが学びになるので良かったら!!
らくたののnote行動歴(これからも更新)
・2023年11月1日:note初投稿(自己紹介記事)
・2024年2月26日:自己紹介記事をサイトマップに変更