マガジンのカバー画像

Tシャツ彫りっく

155
"Tシャツはラブレター" 作り手になりたいと思ったきっかけは水道橋博士のアサヤン「Tシャツ大戦争」。 ふざけているようで大真面目。 愛を込めたラブレターTシャツに胸を打たれる。 …
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

ネットショップ始めました

ネットショップ始めました

以前から興味があったネット販売
やっとアップできました

最初は石鹸彫刻の作品をネット販売出来ればと思っていたのですが、配送時の衝撃が心配で そうなると、壊れにくいデザインにして作るという変なモヤモヤサイクルに陥り、断念しました

そしてコロナ禍

そんな中、Tシャツ好きの方々と繋がり、大きなプレス機まで譲って頂いたので、これは無駄にはできないと、この1年はずっとTシャツを作っていました

最初は

もっとみる
食べてばかり・作ってばかり

食べてばかり・作ってばかり

11月22日(火)
眩しい薄曇り
寒い朝

庭の山茶花が咲いていた
冬の庭には嬉しい紅

朝食

午前中にトートバッグの仕上げ

デザインがちょっと大き過ぎた
折り目の所は台を替えて再度プレス

次からは少し小さく収めよう
と言う事で、この大きさはこれが最初で最後

トートバッグはもう少しで終了

青森から 今年のりんごが届く
どれも真っ赤に色付いて甘い香り
午後の生徒さんにもお裾分け

切ってみ

もっとみる
今日は鶏

今日は鶏

11月21日(月)
晴れ

また1週間の始まり
今週は頭痛に悩まされませんように

ちょっと遅めの朝食

鶏胸肉も重曹でひと手間
唐揚げにしてもパサパサしない
ハムにしてもしっとり

先週まともに動けなかった分、
やる事溜まってる

朝から大掃除
そしてTシャツやら何やらかんやら

今日のお稽古から

小さな生徒さんから 早くも
年賀状をいただきました(笑)

夜は炊飯器で手羽元を参鶏湯風に

もっとみる
終わりの始まり

終わりの始まり

11月20日(日)
晴れ

今朝は体調も良く
ゆっくりのんびり

朝食

若い頃はサーモン大好きだったけど、食べ過ぎて飽きたのか、ある時から好んで食べなくなっていた

久しぶりに食べる位で丁度良い
飽きない程度に取り入れていこう

先週、展示のみで参加していた地域の文化祭
夕方 撤収作業へ

手作業ならではの細部の拘り
そこもしっかり見て頂ける方からの感想は嬉しいもので、また新たな作品への意欲へと

もっとみる
夕陽が綺麗でした

夕陽が綺麗でした

11月18日(金)

頭は重いけど昨日ほどの痛みはないみたい
だけど体温も体力も無い気がする

とりあえず朝食

珍しくコーヒーをやめて
コーンスープに

食後、体温も上がって ちょっと元気になったので改めてコーヒーを淹れる

午後からの予定を確認しながら
事務作業を片付けていると
身体の冷えがひどくなった
そして腰に強烈な痛み
この痛みが
ダルオモの原因だった
頭痛もこのせいだったんだ

その後

もっとみる
トートバッグと書道に溺れる

トートバッグと書道に溺れる

11月15日(火)
晴れ
昼前から
窓を開けて過ごせるほどの陽気

朝食

本の整理をしていたら、料理本の中で やたら目に入ってきた鮭
コレも良い アレも良いとインプット
メニューに入れていこう

スマホでデザイン描き
もちろん指で
ペンはあるけど指で描いてる

 
面倒くさいと言うか何と言うか
指の方が早いし、、、

今月中にはベイスショップで
販売したいので、時間があれば製作へ

時季的にTシ

もっとみる