マガジンのカバー画像

起業・協業・ビジネス関連

147
運営しているクリエイター

記事一覧

第一回「日本オオカミ復活会議」を開催しよう!その8/ニホンオオカミ復活の可能性と「社会実験」の現実性

第一回「日本オオカミ復活会議」を開催しよう!その8/ニホンオオカミ復活の可能性と「社会実験」の現実性

📌 ニホンオオカミ復活の可能性と「社会実験」の現実性

~ 遺伝子解析・近縁種導入・シカ問題の早急な対策 ~

ニホンオオカミの復活に向けて、現在の科学技術を活用できるか?
また、社会実験として「近縁種のオオカミを限定的に導入する」ことは可能なのか?
さらに、今すぐ対策すべき環境破壊の原因としての**「シカによる森林破壊」** の問題についても考察します。

🔹 1. 遺伝子解析でニホンオオカ

もっとみる
第一回「日本オオカミ復活会議」を開催しよう!その7/シカ肉を安定供給するための課題と解決策(一般論)

第一回「日本オオカミ復活会議」を開催しよう!その7/シカ肉を安定供給するための課題と解決策(一般論)

シカ肉を安定供給するための課題と解決策

~ 捕獲後の処理・流通・市場の壁をどう突破するか ~

シカ肉をジビエ産業として長期的に定着させるためには、捕獲技術の問題以外にもいくつかの大きな課題がある。
「適切に処理し、部位別に急速冷蔵すれば安定供給できるのでは?」という視点は正しいが、実際には以下のような問題が存在する。

🔹 1. 捕獲後の「適切な処理」が徹底されていない✅ (1) 屠畜(とち

もっとみる
岩手県の東野の多田農園・道の駅で見かけたのに誤解していた件

岩手県の東野の多田農園・道の駅で見かけたのに誤解していた件

さっき、NHKのプロフェッショナルの流儀を見た。
岩手県の東野の多田農園のことだった。

私は道の駅東野で、その名前は見かけた。
しかし、
『どうせ、
自然農園とか、コピーライトで、
大したこともないものを高値で売りずる賢い企業だろう』

買わなかったし、味見もしなかった。

しかし、NHKのレポートを見ると
多田さんは本気で生きていた。

彼は、私と全く違う立場アプローチで、
農業を儲けるビジ

もっとみる
第一回「日本オオカミ復活会議」を開催しよう!その6/オオカミ復活の可能性:遺伝子工学はどこまで実用化されているのか?

第一回「日本オオカミ復活会議」を開催しよう!その6/オオカミ復活の可能性:遺伝子工学はどこまで実用化されているのか?

オオカミ復活の可能性:遺伝子工学はどこまで実用化されているのか?

オオカミを復活させる方法として、現在の遺伝子工学や繁殖技術を活用する可能性はどこまで現実的なのか?
結論から言えば、「理論的には可能だが、実用化には課題が多いので、着実なアプローチが必要」 です。

日本オオカミ復活会議:論点整理テーマ

日本オオカミ復活の可能性:遺伝子工学はどこまで実用化されているのか?

背景

日本オオカミ

もっとみる
一回「日本オオカミ復活会議」を開催しよう!その5 日本国内のオオカミ復活関連プロジェクトメモ

一回「日本オオカミ復活会議」を開催しよう!その5 日本国内のオオカミ復活関連プロジェクトメモ

📌 日本国内のオオカミ復活関連プロジェクトメモ

日本オオカミ協会(JWA, Japan Wolf Association)

活動内容: オオカミの再導入を提唱し、啓発活動を行っている団体。

特徴: 日本国内のシカ・イノシシなどの過剰増加による生態系の乱れを是正するため、オオカミの復活が必要だと訴えている。

公式サイト: https://www.wolf.or.jp

日本オオカミ再導入研

もっとみる
一回「日本オオカミ復活会議」を開催しよう!その4 森林内環境破壊・砂漠化のシカ問題に積極的な自治体(問題意識が高い地域)

一回「日本オオカミ復活会議」を開催しよう!その4 森林内環境破壊・砂漠化のシカ問題に積極的な自治体(問題意識が高い地域)

🔹 シカ問題に積極的な自治体(問題意識が高い地域)以下の都道府県は、シカ被害が深刻で、具体的な対策を進めている地域 です。

都道府県推定個体数   対策の特徴
北海道50~60万頭エゾシカ捕獲事業、ジビエ産業支援、ハンター育成
長野県15~18万頭シカ肉利用促進、捕獲強化、ジビエ普及活動
岐阜県12~15万頭狩猟奨励金、森林再生プログラム、電気柵補助
兵庫県12~15万頭県独自の捕獲補助制度、

もっとみる
第一回「日本オオカミ復活会議」を開催しよう!その3 森林内環境破壊・砂漠化の原因のシカ頭数

第一回「日本オオカミ復活会議」を開催しよう!その3 森林内環境破壊・砂漠化の原因のシカ頭数

第一回「日本オオカミ復活会議」を開催しよう!その3
森林内環境破壊・砂漠化のメカニズム、最新のシカ頭数(推定値):都道府県別データ

環境省や各都道府県の調査データをもとに、最新の推定シカ個体数(ニホンジカ) をまとめました。(2020年~2023年のデータを参考)

⚠️ 注意点

これは推定値 であり、正確な頭数ではありません。(都道府県ごとの調査手法にばらつきがあるため)

実際の個体数はこ

もっとみる
他の記事へのコメント20250115(昔の成人の日に寄せて)主婦の給与計算

他の記事へのコメント20250115(昔の成人の日に寄せて)主婦の給与計算

名もなき家事さんの
「ブラック家庭にも定年制度を」
にコメントしました。

以下がコメントです。

名もなき家事さん、初めまして。
私の記事に好きありがとうございます。
さて、
>ブラック家庭にも定年制度を
ということですが、
あなたが本当に望み、
行動を起こせば、
週休二日も、
年次有給休暇も、
最低時給を上回る賃金も、
残業割り増しや
深夜早朝割り増しも
さまざまな日本社会にある福利厚生は手に

もっとみる
ブレケ大統領の戦略に祝福を!・エルサルバドルのビットコイン投資の利益が3億ドルに

ブレケ大統領の戦略に祝福を!・エルサルバドルのビットコイン投資の利益が3億ドルに

エルサルバドルのナジブ・ブケレ大統領は、仮想通貨ビットコインが初めて10万ドル(約1500万円)を突破したことを受け、同国のビットコイン投資による未実現利益が3億3300ドルを超えたことを公表しました。 

https://jp.cointelegraph.com/news/el-salvador-bitcoin-holdings-unrealized-gains

私はブレケ大統領の仮想通貨戦略

もっとみる
眼科に行って視力検査を断ったら受診を拒否された件

眼科に行って視力検査を断ったら受診を拒否された件

今朝2024年11月12日午前3時ごろ、ラジオ深夜便で由紀さおりを聞きながら、北の空を眺めていた。
久しぶりに見る星空だった。
航空機や人工衛星だろうものが飛び回っている。
夜空も忙しくなったものだ。
ところが、それらを追っていると、
消える星がある。
見ようとする星や光の位置が見えないのだ。
しかし、ちょっと視線をずらすと、見える。

これは何らかの病気だなと感じ、
ネットで検索すると、
原因と

もっとみる
K君のこと

K君のこと

参議院補欠選挙岩手県選挙区で選挙活動して、6名の協力を得ました。

まず、私の選挙に関する基準指針に触れておきます。
1 選挙の少なくとも半年前に、候補予定者と選対責任者が活動を開始できる状態であること。
2 すぐに、選挙区内の選挙人名簿の閲覧を開始。
3 名簿をもとに電話かけ、
4 個別訪問を開始。
5 3-4の先の中で熱量の高い人から、協力者・ボランティアを募る。
6 その協力者・ボランティア

もっとみる
ギャンブルと職人芸の境目/私は二番を引いた

ギャンブルと職人芸の境目/私は二番を引いた

2024ねん10がつ10日、夜、道の駅くずまき高原にいます。
告示日の前、10月10日から急展開です。それはそうと、さっき鹿の鳴く声が聞こえていました。

ここはWi-Fiが通じないので、パソコンが使えずスマホでの投稿です。
スマホ入力は20倍時間がかかります。

ですから表題本文にはいります。
箇条書きにします。

朝イチで県庁駐車場に入ったのは5時。
県合同庁舎の候補者受付の部屋の前に行ったの

もっとみる
ひめかみkichen!美味しいチーズケーキとコーヒーのキッチンカー。道の駅 はなまき西南

ひめかみkichen!美味しいチーズケーキとコーヒーのキッチンカー。道の駅 はなまき西南

道の駅 はなまき西南の事務所で、
電話新聞社の参議院補欠選挙岩手選挙区のアンケートを書いていたら、
突然、イケ面のおにいさんが、
淹れたてのコーヒーとチーズケーキを持ってきてくれました。

「お隣でお世話になります」
とか言って、
うちの得体の知れないキャンピングカーの横で、
彼の綺麗なキッチンカーの引き立て役にはなっているかもしれませんが、
チーズケーキは豪華すぎます。

「小田々豊、感激!!」

もっとみる