マガジンのカバー画像

日々の出来ごと 思うことなど      

32
運営しているクリエイター

#今こんな気分

「元気?」って聞かれると、最近ちょっとイラッとしてしまう。ただ習慣的に聞く挨拶なのはわかっているのだけど、この挨拶、きらい。「いいえ」とか「普通です」とは答えられなくて「元気ですよ」と、しかし敢えて低いトーンで答えるわたしは病んでいる?もしくは、聞かれた相手次第ってところかしら?

#2 自分を大切にする 「身なりをととのえることお気に入りをもつこと」

#2 自分を大切にする 「身なりをととのえることお気に入りをもつこと」

【これは個人の日記とフィクションのあいだのお話。95%くらいが実際のことで、5%くらいがフィクション(ルカという名前の女の子の存在と、その子の日記という設定がフィクション)】
今日の朝、お仕事に行くパパを見送ったあと、ママがバスタブにお湯をはったので一緒お風呂に入った。わたしたちはよく、バスタブに浸かりながら本を読んだり、考えていることについて話し合ったりしている。お風呂で考え事をするとすっきりし

もっとみる
赤とわたしのアイデンティティ。

赤とわたしのアイデンティティ。

わたしには、赤がとてもよく似合うとおもうの。
今日、爪を赤く塗った。
赤は、情熱・パワー・自信などエネルギーの強さを感じさせる色。
元気が欲しい時にも、身につけると効果的なんだとか。
でも、そんなんじゃなくて、わたしは小さい頃から赤が好きだし、自分でも赤いものが似合うとおもう。小さい時は真っ赤なズボンを履いていたし、今だって持ち物は赤が多い。30歳の記念には大切に長く使うつもりで、LOEWEで真っ

もっとみる
Day4    noteとの距離感がわからなくなった日 映画で涙してリフレッシュ

Day4 noteとの距離感がわからなくなった日 映画で涙してリフレッシュ

今日は朝4時に目が覚め、そこから思考が止まらなくなり、5時半に夫が設定したアラームで起床した。
結果的に3時間睡眠だけれど、夢は全くと言っていいほど覚えていないので、わりと良く眠れたのだと思う。
それなのに朝方の考え事のせいか、気分は落ち込み気味だ。

昨日の残った卵液に漬けておいたフレンチトーストを焼き、気持ち程度のサラダとカフェラテで朝食をとった後、せっかく晴れた空に洗濯物を干すも一向に気分は

もっとみる
今、自分を表現できないことが苦しい。これから少しずつ自分解放してみる。

今、自分を表現できないことが苦しい。これから少しずつ自分解放してみる。

夏休みは大好きな京都に行って、大阪にも行けて(大阪はわたしからしたら異国!?発見がいろいろあった!)、昨日はわたしのリクエストで丹沢のキャンプ場までバイクで行けて、来月には大好きなバンコクに行けるかも!という楽しいこと続きなのに、なんだか相変わらず心のモヤモヤは晴れず。
何不自由なく穏やかで幸せな毎日なのに、いまわたしが苦しいのはずっと同じこと。
自分を表現できていないことだと思う。(あとは父のこ

もっとみる
月の使者が来て、そして頭の下がる思い。~日常のできごと~

月の使者が来て、そして頭の下がる思い。~日常のできごと~

昨日は午後からやけに眠くて、今日の朝になったら、お月さまから使者がやって来た。
だから午前中は、お腹が痛くて、めったに飲まない薬を飲んでベッドに逃げ込んだ。ベッドには、何も言わないけれど、優しくじっと見守ってくれる、もふもふの友達たちがいるから安心する。(って、あなたいくつですか!と言われても構いません。)
今日はそんなに痛くならず(ひどいときは吐いてしまう)、痛みは消えてくれた。

そういえば最

もっとみる
ヘブンリーなユートピアを作りたい!? 怪しい話じゃなくて、発信のなんとなくの方向性(今のところ)

ヘブンリーなユートピアを作りたい!? 怪しい話じゃなくて、発信のなんとなくの方向性(今のところ)

ヘブンリーなという言葉は叶姉妹さまからのお言葉をお借りして😁
ヘブンリーで、ユートピア?!と言っても、安心してください、怪しい話ではありませんので。

わたしは自分で言うのも合っているのかわからないけれど、繊細で、正直で、まじめで、少々、潔癖なところがある。
時には、自分とは関係のないことでも心を痛めたり、憤りや、絶望を感じたり、どちらかというと生きづらさを感じやすい。
さらに、自分のそういうと

もっとみる