#読書
チャットGPTで15分で衝撃エッセイが爆誕した話
最近話題のチャットGPT。
GPTくんにこんな質問をしてみました。
◆まずは自由にエッセイを書かせてみる
すると——。
なんだか「教科書的」なエッセイが誕生しました。
ハッキリ言って面白くも何ともないエッセイだ・・・。
とまあ、これは質問をした私の質問力が無いせい。
なのでもっと質問を具体化します。
◆話し言葉で書かせてみる
一文目の「春っていいよね。」で「お!」となった!
いきなり
伝わる文章のコツは? 好きなものへの愛を語る文章の書き方を、三宅香帆さんに学びます! #クリエイターフェス
伝わる文章の大原則好きなものを語りたいのに、うまく文章にできていない…と思うシーンが多い私。今回、途中までではあるのですが、三宅香帆さんの講座を視聴させて頂きました。以下、備忘録としての記録です。
重要だと思う文章の三原則ターゲットを明確に
文章はつかみが命
なによりも大切なのは、軸
1.ターゲットを明確に
この文章は「誰に向けて書いているのか?」ということを考えて書こう
例えば読書感