マガジンのカバー画像

五十代の地図 續集 A Better Tomorrow II

480
五十代の地図を描いていきます
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

My Way

My Way

午前五時の中央環状線
俺の貸し切りぜよ
72km先の目的に
トラックのハンドルを握りながら
また軽貨物に戻る日を
企む日々はいつかきっと
Dreams Come True

何かを始めようとするとき
まわりに否定する人間が
あまりにと多いのは何故だろう
本当のことを正直に言いなよ
俺が羨ましいんだろう?
俺の道の立ちたいなら
邪魔だからわきへ行って黄昏てやがれ

Kazz Yanagawa
#D

もっとみる
I Am A Father

I Am A Father

朝起きて仕事に行こうとしたら
夏休み中の二女が
何やら作って持たせてくれたぜよ
今まで食べたおにぎりの中で
いちばん美味かったよ、と伝えたら
それは言い過ぎって言われた
だから愛があるからな、って俺
そしたら
愛、好きやなあ、って二女
嫌なことも忘れて
平和な一日を過ごせたことに多謝

Kazz Yanagawa
#おにぎり #多謝

Déjà-Vu

Déjà-Vu

長女も二女も食べなかったから
二個余った鰻弁当
そのうちの一個は
昨日、自分のと合わせて食べて
腹を壊した話しをしたが
残った一個を今日食べることにした
昨日と違うのは
弁当の数と二女が焼いてくれた
たまご焼きがあるってことぜよ
二日間で
鰻弁当を三個食った今年の夏は
いつかふり返ったときに
武勇伝になり得るだろうか?

Kazz Yanagawa
#うなぎ #鰻 #アサヒドライゼロ #1杯でし

もっとみる
精力を付け損ねたララバイ

精力を付け損ねたララバイ

精力でも付けるか、と鰻
つけた精力をどこで使うのか、と俺
鰻はキライ、食べない、と娘
精力を倍チャージするか、と鰻
それで腹を壊してちまったぜよ
精力もクソといっしょに
流しちまうのか、と鰻
正露丸をまるでビタミン剤のように
たらふくかじるのか、と俺
便器から流されて
水と踊ればいいのか、とクソ
発狂しそうな毎日に乾杯

Kazz Yanagawa
#うなぎ #鰻 #アサヒドライゼロ #1杯でし

もっとみる
古畑任三郎

古畑任三郎

仕事から帰って夕食をパクつきながら
録画してた「古畑任三郎」を見た
リアルタイムで放送してた頃
楽しみに見てたことが懐かしいぜよ
田村正和はもういないけど
残った作品の数々は
ほんと色褪せないよな
今回のは木村拓哉が犯人役の回だった
最後の張り手は
ランボーが
悪党の心臓を掴み取ったのと
同じぐらいの重さを感じたよ

Kazz Yanagawa
#田村正和 #古畑任三郎

世界の片隅から戯言を

世界の片隅から戯言を

四連休あっても
それを有効に使う術も忘れちまった
俺はつまらない大人の一員に
仲間入りした気分ぜよ

ワクチン接種の後遺症は
報道されることなく
感染者は増すばかりだというのに
オリンピック狂想曲でバカ笑い

すべてが茶番だとほざいても
おまえが乗り遅れただけだろ、と
誰かが俺を指差す
間違いなくあんたらの方が狂ってるよ

Son Of A Bitch凸!
Fuckin Very Much凸!

もっとみる
構成員からの貢ぎもの

構成員からの貢ぎもの

鶴橋のコリアンタウンへ
買い出しに行った構成員から
キャベツキムチと
蒸し豚を受け取るために
三日ぶりにパジェロミニの
エンジンをかけたぜよ

四連休の予定は絶望的に崩れ
三日目にして俺は
やっと取り残された感から
少しだけ解放された
まあ絶望的なことに変わりはないが
希望的観測もない訳でもない

Kazz Yanagawa
#パジェロミニ  

サイドバックは刈りあげて

サイドバックは刈りあげて

四連休には俺なりの計画があったが
その初日は
無駄に過ごすハメに陥った
気を取り直して
朝から防音部屋に籠り
時間を気にせずシャウトした
まるで外で哭いてるセミのようにさ

それから
髪を切りにいこうと思ったがやめて
久しぶりに自分で刈るこにした
だが途中で断念して
リビングにいた二女を呼んで
バリカンで刈ってもらったぜよ
手先が器用なのは素晴らしいぜ

早くからシャワーを浴びて
ノンアルコールを

もっとみる
本当に俺の人生は青信号なのか

本当に俺の人生は青信号なのか

仕事でトラックの荷台に登ったら
目の前に信号機があったぜよ
こんな近くで見ると
なかなか迫力あるじゃねえか
それにまたこいつが
新しくて綺麗だったんで
思わず見惚れてちまってさ
iPhoneを取り出して
写真に収めちまったよ
何が言いてえかっていうと
美しいものは
近くで見るともっと美しいってことさ

Kazz Yanagawa
#信号

Work Out Blues

Work Out Blues

2015年3月に俺は
個人事業主として起業した
当時はまだ免許取り立てで
初心者マークをつけて
黒ナンバーを付けたスズキのエブリイで
軽貨物運送業を営んでいたぜよ

三年半で20万km以上走った
一日に1400km走ったこともある
宅配で一日に100軒以上回ったことも
でもなんだろうね
ないものねだりして
トラックに乗るため社員になった

起業届は出したけど
廃業届は出していない
トラッカーになっ

もっとみる
Scrambling Rock'n'Roll

Scrambling Rock'n'Roll

アングリーな毎日
ハングリーな日常
アメリカンな匂いを漂わせながら
俺は出勤の途中で
カツサンドとコカコーラを買った
朝からリッチな気分に浸るが
俺の人生は暗礁にのりあげている
尾崎が歌ったフレーズが
耳をつんざく
“おびえた心のアクセルふかしても
街からは逃げられやしねえよ”

Kazz Yanagawa
#パジェロミニ #コカコーラ #カツサンド #尾崎豊  

ボスにはほど遠く

ボスにはほど遠く

数年前から夏はアロハ
アメリカのチンピラ風に
見えないこともないが
五十代なら
普通はもっと貫禄だして
ボス風に振る舞うのが
年相応ってやつだろうけどよ

そういえば今、再放送してる
「太陽にほえろ!」で
ボスを演じてる石原裕次郎は
当時38歳であの貫禄
やっぱりタダもんじゃねえぜよ
このあと午前中は墓参り
午後は弾き籠るとするか

Kazz Yanagawa
#パジェロミニ #ローデンO25  

もっとみる
戯言の旋律

戯言の旋律

約束を守るために
また自由を奪われて
がんじがらめになる
20代の終わりから
そんなことのくりかえし
苦い人生に
甘さが欲しくなるぜよ
そんな俺を
あんたは笑うかね?

Kazz Yanagawa
#Lowden #ローデンO25   #みっくちゅじゅーちゅ

Like A Rolling Stone

Like A Rolling Stone

ギターに少し興味を持ってた二女が
再び興味を持ったようだ
防音部屋を占拠して
まだ覚束ないコードをおさえて
ヤマハを弾いていたぜよ

早くもないが遅くもない
始めようとした日がスタートで
これからどんなふうに
石ころが転がっていくのか楽しみだ
だってそれが Like A Rolling Stone

Kazz Yanagawa
#LikeARollingStone #ヤマハ   #APX10S  

もっとみる