マガジンのカバー画像

社長の弘道館留学

17
京都の学問所「有斐斎弘道館」へ1年間の短期留学中です。日本の歴史・伝統文化、そして「チャカポン」(茶の湯と和歌、ポンとなる能の鼓)の基礎を身につけることを目指してがんばっています。
運営しているクリエイター

2018年8月の記事一覧

源氏物語は愛と恋の物語(だけ)ではない!? | 岸本久美子先生インタビュー1 | 弘道館留学番外

源氏物語は愛と恋の物語(だけ)ではない!? | 岸本久美子先生インタビュー1 | 弘道館留学番外

岸本久美子先生。古文教諭。いや教諭の域はすでに余裕のよっちゃんで超えている。源氏物語愛好家として「岸本久美子の風信帖」という連載をされ、さらに源氏物語をテーマにしたコンサートまで開催されているというツワモノ。

実は、私の紫野高校時代の3年間通しての担任(私が1.5類文系だったため担任交代なし)その後、スーパーサイエンスハイスクール&音楽コース!!で有名な堀川高校で教頭へ、ほとんど大学みたいな空気

もっとみる
京菓子デザイン途中経過2:母性 | 弘道館留学

京菓子デザイン途中経過2:母性 | 弘道館留学

8/31に〆切が迫る京菓子展ー源氏物語のデザイン公募。相変わらず非常に困ってますが、前回検討中案としてお見せした海と舟に引き続き、今回は「母性」をテーマの造形を考えて見まして途中経過を晒します…。

たくさんの方に「源氏物語はどんな話?」と聞きまして、共通して「マザコン」だけは同意してもらえる感じでした(笑)まぁそんな一言では言い表せない物語があるから名作なのですが。幼少期に母を亡くした光源氏は、

もっとみる
京菓子展のデザインめちゃ悩んでまして私の途中経過をお見せします |弘道館留学

京菓子展のデザインめちゃ悩んでまして私の途中経過をお見せします |弘道館留学

今年のテーマは「源氏物語」 見所満載で、ファンも多い物語ですが、なかなか「直接的にかたちに繋がるモチーフ」が少なく「京菓子デザイン展」としては、なかなか悩んでおります。

そこで、弘道館の講座の「京菓子作り体験」に参加してきました。これまでなかなかスケジュールが合わずだったのですが、ようやく参加することができました。

それで、太田達先生が、この講義でお話された「お菓子の作り方」です。それは技術じ

もっとみる
九条武子って誰やねん?和歌の名手ですがそれだけじゃありません|社長の弘道館留学

九条武子って誰やねん?和歌の名手ですがそれだけじゃありません|社長の弘道館留学

九条武子って誰やねん。それは普通の反応だと思います。明治期の歌人、そして京都女子大学の創設者のひとりです。※1

正直なところ、わたしも弘道館留学をしていなければ九条武子のことを知ることはなかったです。実は初回受けたときは「九条武子の会」とだけ認識しており、何をするか知らずに参加しました。留学生として全講座を受講するということにしているので、知らないことに半強制的に触れることができる。このことが価

もっとみる