- 運営しているクリエイター
#歴史秘話ヒストリア
【きょうの一冊ピックアップ】
ドイツ・イデオロギー 新編輯版 マルクス/エンゲルス (岩波文庫)
http://amzn.to/2GaTlNF
【きょうの一冊ピックアップ】
超国家主義の論理と心理 他八篇 丸山眞男 (岩波文庫) http://amzn.to/2n14rNc
【きょうのピックアップ】
法華経〈上〉 (岩波文庫) http://amzn.to/2DEnkiA
法華経〈中〉 (岩波文庫) http://amzn.to/2G8r4HG
法華経〈下〉 (岩波文庫) http://amzn.to/2G3Id5g
【第7冊目】経済発展の理論(シュンペーター)
第7冊目について記述します。
経済発展の理論―企業者利潤・資本・信用・利子および景気の回転に関する一研究〈上〉〈下〉(シュンペーター)岩波文庫
シュンペーターは、オーストリア・ハンガリー帝国生まれの経済学者です。彼は、イノベーションが経済を変動させるという理論を構築しました。この思想は、現代においても受け継がれています。経済発展や経済成長という概念は、彼によって本格的に理論化されました。経済学
【きょうのピックアップ】
山本五十六 (上) (新潮文庫) 新潮社
http://amzn.to/2DAKbLY
山本五十六 (下) (新潮文庫) 新潮社
http://amzn.to/2G2X9kc
【きょうの一冊ピックアップ】
山本五十六 戦後70年の真実 (NHK出版新書) NHK出版
http://amzn.to/2BiAvRa
【きょうの一冊ピックアップ】
國體の本義 (1937年)文部省
http://amzn.to/2rsAlHi
(戦前の思想を考える上での歴史的史料)
【きょうの一冊ピックアップ】
MI6対KGB 英露インテリジェンス抗争秘史 東京堂出版 http://amzn.to/2FYqsEp
【第3冊目】世界史(マクニール)
第3冊目について記述します。
「世界史(上)(下)」(ウィリアム・H.・マクニール)中公文庫
皆さんは、世界史を学んだことがありますか?私は、高校時代に、世界史が必修だったので、山川出版社の世界史の教科書で学びました。山川出版社の世界史の教科書は、かなり細かく歴史的事実を記述してありましたので、かなり読み応えのある本でした。日本史と違って、覚えなければならない人名や事件が多かったので、歴史の大
【今日の一冊ピックアップ】
「世界史の極意」(NHK出版新書)佐藤優 http://amzn.to/2mSvjOA
【第1冊目】Oxford数学史(共立出版)
第1冊目の本について記述します。
「Oxford数学史」(共立出版)
皆さんは、「数学」というものについて、どのようなイメージをお持ちでしょうか?「ピタゴラスの定理」?「サイン・コサイン・タンジェント」?「微分・積分」?どれも、有名な概念ですが、一方で、「苦手だなあ・・・」とアレルギー反応を示す方もいらっしゃるでしょう。
数学にも、長い歴史があり、古代の社会から、人間は「数」に関する概念を構